F201 産総研におけるCO_2地中貯留研究 : 平成22年度からの産総研第3期での研究(OS11 温暖化対策とCO_2削減技術),動力エネルギーシステム部門20周年,次の20年への新展開)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The storage into the saline aquifer is a feasible option in the CO_2 geological storage but there remain unsolved problems. The further understanding of CO_2 movement and storage mechanism is needed in the saline aquifer. During the 2^<nd> AIST research phase, we have developed technologies for the CO_2 geological storage. At the 3^<rd> phase starting in 2010, we focus on the CO_2 monitoring technology in the saline aquifer and the evaluation of the risk assessment. In the monitoring development geoelectric and geomagnetic methods are being investigated as another option of the seismic reflective method, which detects the precious velocity change due to the CO_2 storage but needs high cost. Leakage process through micro fault and capillary in the cap rocks are being studied. The modeling technology development including faults is also carried out as parts of the development of the risk assessment.
- 2010-06-20
著者
関連論文
- CO_2地中貯留のナチュラルアナログ : 松代での地化学調査
- 松代群発地震地域におけるCO_2ナチュラルアナログ研究 : 地球化学モデル
- CO2地中隔離の安全評価におけるナチュラル・アナログ研究の重要性と松代群発地震の事例研究
- 松代群発地震地域におけるCO_2ナチュラルアナログ研究 : 地球化学モデルー
- 比抵抗探査から推定される長野市松代地区の水理地質構造
- CO_2貯留の信頼性醸成とナチュラル・アナログ研究
- 小特集「CO_2地中貯留」 : まえがき
- 「放射性廃棄物地層処分における熱・熱水の影響評価に関する基礎研究(その2)」の成果概要 (特集 放射性廃棄物地層処分における熱・熱水の影響評価に関する基礎研究(その2))
- 次世代地熱開発技術の現状と将来(肘折高温岩体プロジェクトの検証)のとりまとめについて : モニタリング
- 大霧地熱地域における自然電位観測
- 帯水層CO2地中貯留における電磁気的観測の可能性について(2)
- 空気圧入実験における水分移動の電気探査モニタリング
- ハイドロフォンVSPによる透水性亀裂の検出と透水係数の推定
- 二酸化炭素注入実験における重力モニタリング
- 帯水層CO_2貯留の物理探査モニタリング-数値シミュレーションによる検討
- 空気圧入実験における自然電位モニタリング
- 気候変動対策としての二酸化炭素回収・貯留(CCS)技術の現状
- 圧力干渉試験データのインバージョン解析 : 森地熱地域の解析例
- パルステスト法による断裂系貯留層の水理特性解析 : 上の岱地域の例 その2
- 地層処分に関わる広域地下水流動研究及び数値シミュレーションの動向 (特集:放射性廃棄物地層処分における熱・熱水の影響評価に関する基礎研究)
- パルステスト法による断裂系貯留層の水理特性解析 : 澄川地域の例
- パルステスト法による断裂系貯留層の水理特性解析 : 上の岱地域の例
- 周期的流量による圧力遷移試験法を用いたフラクチャー型地熱貯留層の水理特性評価
- 数値実験によるサイナソイダル注水テスト法の検討
- 圧力干渉試験データのインバージョン解析 - 森地熱地域の解析例 -
- 秋田県澄川地区に掘削した坑井で実施した音波検層の解析 - その1 -
- B43 伊豆大島の自然電位プロファイリング (2000 年 3 月)
- 空気圧坑井試験法における圧力遷移
- 秋田県澄川地区に掘削した坑井での検層・探査概要について
- 圧力制御水理試験のための室内実験(序報)
- カムチャッカ半島ムトノフスキー地熱地域における噴気試験と長期圧力観測について
- カムチャッカ半島ムトノフスキー地熱地域における噴気試験と長期圧力観測について
- 冷水注入時のフラクチャー開口に伴う圧力遷移 (2)
- フラクチャー・ネットワークのフラクタル圧力遷移応答
- 冷水注入時のフラクチャー開口に伴う圧力遷移(2)
- CO2地中隔離の安全評価におけるナチュラル・アナログ研究の重要性と松代群発地震の事例研究
- 長崎県小浜町での浅層反射法調査
- G24 伊豆大島火山の自然電位調査-1994 年
- 179 CO_2地下貯留のためのラマン分光法を用いた岩石・岩石鉱物へのCO_2収着挙動評価(産業・化学機械と安全/生産システム/生産加工・工作機械/環境工学)
- 0539 CO_2地中貯留におけるトラッピングメカニズム(S52-2 温室効果ガス排出抑制技術(2),S52 温室効果ガス排出抑制技術)
- 二酸化炭素の非構造性帯水層貯留における地化学トラップの可能性 : 東京湾岸モデルでの地化学プロセスの検討
- 二酸化炭素の非構造性帯水層貯留における地化学トラップの可能性-東京湾岸モデルでの地化学プロセスの検討
- 冷水注入時のフラクチャー開口に伴う圧力遷移
- フラクタル断裂系での圧力遷移(2)
- 断裂型レザバ-シミュレ-ション (断裂型地熱貯留層探査法に関する研究)
- 堆積岩を用いた長期クリープ試験
- 2606 産総研での地中貯留研究 : まとめと課題(S31-2 温室効果ガス排出抑制技術(2),21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- Simulated Annealing を用いた坑井水理データ・インバージョンによる地下水流動解析(その2)3次元問題
- Simulated Annealingを用いた坑井水理データ・インバージョンによる地下水流動解析
- Simulated Annealingを用いた坑井水理データ・インバージョンによる地下水流動解析
- Simulated Annealingを用いた坑井水理データのインバージョン解析
- 熱・熱水の影響を考慮した広域地下水流動の数値シミュレーション (特集 放射性廃棄物地層処分における熱・熱水の影響評価に関する基礎研究(その2))
- スウェーデン地層処分国際会議の出席報告
- 丹那盆地実験井での音波検層結果の解析 (丹那盆地における断裂系探査基礎実験)
- B50 伊豆大島火山での自然電位繰り返し測定
- 三軸圧縮荷重下でのベレア砂岩のクリープ特性評価
- 三軸圧縮荷重下でのベレア砂岩のクリープ試験
- 第8回地球温暖化ガス制御技術国際会議(GHGT-8)に参加して
- 大分県湯坪実験フィ-ルドにおける圧力遷移テスト解析および断裂系特性 (断裂型地熱貯留層探査法に関する研究)
- VSP法から求めた丹那断層近傍における強いS波偏向異方性
- 坑井内圧力観測から推定される丹那断層近傍の水理構造 (丹那盆地における断裂系探査基礎実験)
- 再生可能エネルギー
- オーストラリアの二酸化炭素対策研究開発--CO2CRCのOtway実証試験とAPP/CDC技術フォーラムより
- 「再生可能エネルギー2006国際会議」の開催について
- 発破デ-タによる山形県肘折地熱地域の3次元速度構造解析
- F201 産総研におけるCO_2地中貯留研究 : 平成22年度からの産総研第3期での研究(OS11 温暖化対策とCO_2削減技術),動力エネルギーシステム部門20周年,次の20年への新展開)
- 岩芯を用いた応力測定と掘削振動計測による掘削影響領域の評価に関する基礎的研究(共同研究)
- 北海道幌延地区での小規模二酸化炭素圧入実験における比抵抗法とAMT法の繰り返し測定
- CO2地中貯留の重力モニタリングの課題
- 地熱発電の現状と今後の展望 : 地熱エネルギー開発の歴史と問題点