特別養護老人ホームにおける看取りの実態と課題に関する文献検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本稿では,高齢者の看取りに関する文献検討から,特別養護老人ホームにおける看取りの実態と課題を概観する.検索範囲は,医学中央雑誌と国立国会図書館雑誌記事より1997年〜2007年の10年間で,キーワードは「高齢者,看取り,ターミナルケア,介護保険施設,特別養護老人ホーム」とした.その結果,看取りを行うに際しての課題は,「連携」,「知識・技術」,「手引書」,「記録」,「人員」,「評価」という6つにまとめられた.また,今回の調査では,従来から指摘されてきた看護と介護の「連携」や「人員」などの体制的な問題に加え,「記録」の充実や看取りの「評価」など,人生の最期を迎える人たちへの看護と介護の質を問う文献が多くみられた.今後はこれらの課題に対する現場での取り組み方と,看護,介護の担い手の看取りに対する考え方や姿勢が問われてくると思われる.
- 2010-01-15
著者
関連論文
- 特別養護老人ホームにおける看取りの改善への取り組み(第1報)--「看取りの勉強会」での試みとチーム全体の変化の過程
- 老人虐待と支援に関する研究 : 第2報-ADL別にみた分析を中心に-
- 老人虐待と支援に関する研究 : 第1報-3県の実態調査から-
- 高齢者のリハビリテーション,その可能性を追求する(シンポジウムI「高齢者のリハビリテーション,その可能性を追求する」,日本老年看護学会第9回学術集会)
- 老人病院における新業務分類に基づく業務時間分析
- 高齢者高度医療専門病院における死亡前1ヵ月間における高齢者の苦痛
- 女性高齢者における年齢と脊柱彎曲レベルによる筋力とQOLへの影響
- 女性高齢者の骨密度・下肢筋力レベル別による呼吸機能, 脊柱彎曲角度およびQOLの特徴
- 老人虐待と支援に関する研究 : 介護継続意識との関連
- 老人虐待と支援に関する研究 : 家族的背景からみた虐待の特徴
- 女性高齢者に対する低負荷集団的運動プログラムの呼吸・歩行機能の評価
- 老年看護援助方法と効果性の追求(シンポジウムB「老年看護援助方法と効果性の追求」,日本老年看護学会第7回学術集会)
- 子供の近くに転居してきた「呼び寄せ老人」に関する研究 : 「呼び寄せ」に対する介護者の認識とその関連要因の分析
- 呼び寄せ高齢者の実態調査から (特集 呼び寄せ高齢者)
- 虚血性脳血管疾患により血行再建術を受けた患者の術後せん妄の発症,持続期間,重症度に関連する要因
- 特別養護老人ホームにおける看取りの実態と課題に関する文献検討
- 自立支援と成年後見制度
- (会長講演)高齢者の転居とエンパワーメント
- 高度医療化時代における老年看護の可能性(日本老年看護学会第11回学術集会)
- 特別養護老人ホームで「より良い看取り」を実施するための取り組み : 研究者と実践者との協働によるミューチュアル・アクションリサーチ
- 高齢失語症者とともに生活する妻の知恵の形成プロセス
- 認知症高齢者を看護する看護師が感じる困難の分析
- シンポジウムを終えて "輝く老いを拓くための視座"(シンポジウム1 輝く老いを拓く老年看護実践,日本老年看護学会第18回学術集会I)