アニメーションを用いた力学問題演習支援インタプリタ言語の開発とその効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
高等教育における力学の演習用ソフトウェアとして,専用インタプリタ言語を開発し,その効果を調査した。開発したソフトウェアは,日常の物体に働く力学的関係をそのまま記述することでプログラム化が可能で,さらに時間のパラメータを設定することで画面にアニメーションを表示するという特徴を合わせ持っている。本ソフトウェアを高等教育に適用した結果,プログラミング作成能力を習得することなく,本来の教育目的である力学の基本事項について認知を高めることに有効であった。
- 日本教科教育学会の論文
- 1998-03-25
著者
-
杵淵 信
北海道教育大学札幌校
-
鳥居 隆司
椙山女学園大学
-
鳥居 隆司
広島女子大学生活科学部
-
村上 かおり
高知女子大学
-
安藤 明伸
北海道教育大学札幌校
-
風間 裕
高知女子大学
-
五百蔵 高浩
高知女子大学
-
八並 光俊
兵庫教育大学
-
杵淵 信
北海道教育大学
関連論文
- 安全性を備えたウェッブベースコミュニケーションシステムの構築に関する研究
- 推定による部分解を用いた共進化型分布推定アルゴリズム
- ウイルス進化型遺伝的アルゴリズムにおける感染手法による個体進化の相違に関する一考察
- 利用者の求める情報と閲覧環境を考慮した自治体情報提供システム : 愛知県マルチメディア・モデル市役所展開事業(ネットワークサービス, ユビキタス社会におけるコラボレーションサービス)
- 画像の表示内容を動的に構成する教具の機能分析と学習者の画像識別力に与える影響
- Internet Message Access Protocol と Pretty Good Privacy を利用した高機能メールシステムの構築に関する研究
- 裏地素材の選択とその布構造最適化のためのシミュレ-ションシステムの開発
- フリル形状とその美しさに及ぼす因子について
- ユズ果皮色素の絹布への染色性とその堅ろう性
- 衣生活科学の研究方法に関する研究 : 関連論文誌における研究方法の調査
- ネットワークを利用した被服領域教材の提案
- 織物構造にもとづく布の吸水機構の解析--バイレック法吸水性試験の再現性と緯糸密度の影響について
- 茶、ゆずを染料とした染色における染色性の研究
- インターネットを用いたアパレルの消費に関するアンケート調査
- 被服製作の経験がアパレルCAD操作能力に及ぼす影響
- 推定による部分解を用いた共進化型分布推定アルゴリズム
- A-001 推定値の類似度を考慮した共進化による分布推定アルゴリズム(A分野:モデル・アルゴリズム・プログラミング)
- コンピュータによる教授行動の空間的分析
- マイクロウエ-ブによる被服の乾燥
- 高密度ポリエチレンフィルムロール延伸時の塑性滑りモデルを用いた配向シミュレーション
- 電気乾燥機による被服地の損傷
- ポリパラフェニレンテレフタルアミドの結晶化度, 微結晶サイズが水分収着特性に及ぼす影響
- アニメーションを用いた力学問題演習支援インタプリタ言語の開発とその効果
- アパレルの消費に関するアンケ-トのデザインと製作--インタ-ネットを用いて情報をキャッチする
- 快適な農作業着の設計に関する研究 : 暑熱下頭部被覆物について
- 快適な農作業着に関する研究
- アメリカウェイク郡公立学校システムにおける包括的ガイダンスカウンセリングプログラムに関する研究
- コンピュータ・グラフィックスによる内燃機関のアニメーション教材の開発
- コンピュータ・グラフィックスによる内燃機関のアニメーション教材の学習効果
- 対面型授業における匿名発表方式が学習者に与える影響
- インターネットを利用した学習診断システムの開発
- On the Distribution of Word Stress Patterns in English
- 形態論と音韻論との接点 : 動詞形成接辞-ify付加に関して
- Some Adjectives in the Uncle Remus Stories by Joel Chandler Harris
- 最適性理論(Optimality Theory)について
- ON DERIVING FRICATIVE CONSONANTS IN OLD ENGLISH PHONOLOGY
- EPENTHETIC VOWELS AND HARMONY PROCESS IN OLD ENGLISH
- VOWEL EPENTHESIS IN ENGLISH PHONOLOGY
- 衣生活のデザインのためのCAIソフトウェアの開発
- 〈資料1 開発プロジェクト報告〉マルチプロトコルネットワークプリンティングシステムの構築に関する研究
- 〈資料・開発プロジェクト報告〉公衆回線経由のネットワークアクセスの高効率化に関する研究
- マイクロコンピュータを使用した情報教育の大学教養科目への展開
- カラーディスプレイによるパソコン制御インタフェースの開発
- S-T授業分析プログラムの開発とその評価
- フーリエ変換による授業の言語行動解析
- パーソナルコンピュータを用いた絹鳴りの音響解析
- コンピュータロボットによるアルゴリズム教育の検証
- 刃物製作を主体としたものづくり教育の実践
- 家庭科教育におけるCAIソフトウェアの開発--望ましい食生活のデザイン
- 共感性育成プログラムの教育効果に関する研究
- ステューデントサポートチームによる生徒援助システムの有効性に関する研究
- 組織開発による協働的生徒指導体制の構築に関する研究
- 高校生の進路成熟を促進する効果的進路指導
- 職業観形成における学級活動の影響分析
- 第49回全国大会(高知)「Let's Join in!(学会屋台)」報告
- 第10回全日本中学校技術・家庭科研究会主催創造アイデアロボットコンテスト報告
- ロボット学習を通して形成される生徒の技術観・職業観を把握する意識尺度の開発
- 画像の表示内容を動的に構成する教具の機能分析と学習者の画像識別力に与える影響
- 第51回全国大会(2008年)学会屋台実施報告(その2) : 新学習指導要領必修, プログラミング・計測・制御教材の決定版
- 教員養成教育における初期教育実習の教育的機能
- パソコンを用いたフィールド環境計測システムの開発
- コンピュータロボットによるアルゴリズム教育の検証
- 刃物製作を主体としたものづくり教育の実践
- 教員養成教育における総合演習の取り組みと評価