ET2009-128 信州大学における多読を用いた英語教育システムの評価(障害者教育・特別支援教育/一般)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
多読とは,簡単な英語の本を多く読むことで読解力を身につける学習方法のことである.信州大学では英語教員を中心に多読を用いた授業が行われているが,授業で多読を行うにあたり,本の選択の手間やレポート提出をはじめとする学生への負担,および多読に対するモチべーションの維持が問題となっていた.そこで,本研究では多読を支援するExtensive Reading Systemを開発し,授業への導入を行った.1年間の授業実践に対するアンケート調査から,学生の負担軽減および進捗状況の把握,モチべーションの維持には一定の評価が見られた.一方,解決策として提案した機能に関しては課題も明らかになった.
- 2010-02-26
著者
-
若杉 朋範
信州大学大学院工学系研究科
-
佐藤 太紀
信州大学大学院工学系研究科
-
新村 正明
信州大学
-
新村 正明
信州大学大学院
-
横田 裕亮
信州大学工学部
-
窪田 佳裕
信州大学工学部
-
Brierley Mark
信州大学全学教育機構言語教育センター
-
Ruzicka David
信州大学全学教育機構言語教育センター
-
森下 孟
信州大学院総合工学系研究科
-
新村 正明
信州大学e-Learningセンター
-
森下 孟
信州大学大学院総合工学系研究科
関連論文
- 無線Ad-Hocネットワークを用いた地域見守りシステムの現状と今後の計画(次世代ネットワーク,電力線通信,無線通信方式,一般)
- 無線Ad-Hocネットワークを用いた地域見守りシステムの開発と評価(無線,ブロードバンドアクセス,ホームネットワーク,ネットワークサービス,通信利用アプリケーション,一般)
- 無線アドホックネットワークを用いた地域見守りシステムについて(無線分散ネットワーク(WDN)特集セッション:招待講演,無線分散ネットワーク(WDN)特集セッション及び一般講演)
- 無線ネットワークを用いた地域見守りシステムにおける児童集中時のパケット抑制プロトコルの実装と評価(無線ネットワーク)
- ブリッジ型ファイアウォールシステムによる生産設備を含むネットワーク管理の実現(ネットワーク管理・設計,無線)
- 出先機関向け税証明発行システムにおけるセキュアなプリンティングシステムの導入と評価(システムセキュリティ)
- セキュアなプリンティングシステムにおける出力プリンタ制限機能の拡張について(システムセキュリティ)
- 17.真正性確保機能を有する保守点検記録管理サーバの提案(一般演題講演集,第83回日本医療機器学会大会)
- 17 真正性確保機能を有する保守点検記録管理サーバの提案(保守管理I,医療機器の安全を支える人と情報技術-あすの病院経営・企業経営を探る-,第83回日本医療機器学会大会)
- 監視型認証を用いたネットワーク利用制限装置について
- IP アドレスを持たない認証ゲートウェイについて
- IPアドレスを持たない認証ゲートウェイについて
- 情報工学科学生に対するアルゴリズム的思考法教育の実践と評価(e-Learningと教育品質の保証・向上/一般)
- SNS機能を備えた英語多読支援システムの開発と運用 (特集 eラーニング環境のデザインと実践運用) -- (語学教育・国際交流)
- 多読促進を目的としたコミュニティシステムの開発と運用 (eラーニング環境のデザインと実践運用)
- Kerberosを拡張したセキュアな生体認証プロトコルについて
- 社会人遠隔学習者に対する教育の質保証 : ICTを活用した包括的サポートシステム(e-Learningと教育品質の保証・向上/一般)
- 生産設備を含むネットワーク管理のためのARP Spoofingを用いた通信制御システムの開発と評価(ネットワーク管理/制御/設計)
- 遠隔地からの学内ネットワーク接続システムの開発と評価(SIP/NGN・一般)
- 無線ネットワークを用いた児童見守りシステムにおける消費電力を考慮した移動端末制御通信方式の提案(低消費電力化)
- 工場製品に高流動コンクリートを適用するための実機試験
- 石灰石微粉末を用いた高流動コンクリートの諸性質に及ぼす空気量の影響
- 改良した無線ネットワークプロトコルARIB STD-T67の実装と評価 : 近接中継機の重複パケット送信抑制(無線ネットワーク)
- 無線ネットワークプロトコルARIB STD-T67の改良 : 近接中継機の重複パケット送信抑制(ネットワーク一般)
- 無線ネットワークプロトコルARIB STD-T67の改良 : 高負荷マルチホップ環境下におけるパケット損失への対応(無線)
- 重畳ストリーミングシステム : ビットレートの変動による帯域への影響の軽減に向けて(トラヒック、性能評価,トラヒック、NW評価、性能、リソース管理・制御、トラヒックエンジニアリング、NW信頼性・レジリエンシ、一般)
- 様々なネットワーク環境に適応した通信方式を自動選択するVPNシステムの提案(ネットワークアーキテクチャ,一般)
- 遠隔地からの学内ネットワーク接続システムの提案と開発(ネットワークシステム,一般)
- 多読を用いた英語教育を支援するExtensive Reading Systemの運用と評価 (教育工学)
- レポート類似度の時系列解析に基づく学習者間の依存関係発見システムの開発 (特集 次世代情報教育の構築に向けて) -- (情報教育環境)
- 複数の教育支援システムの相互利用とシステム間の情報共有を実現する教育基盤システムの構築と運用 (eラーニング環境のデザインと実践運用)
- AS-5-6 無線Ad-Hocネットワークを用いた高齢者安否確認システムの開発(AS-5.安全・安心な生活のための情報通信ネットワーク,シンポジウムセッション)
- 高等教育コンソーシアム信州における遠隔講義支援システムの運用 (教育機関等連携を支援する教育システムの設計・構築・運用/一般)
- 7-213 信州大学インターネット大学院・大学の現状(オーガナイズドセッション「バーチャルユニバーシティ」)
- IP アドレスを持たない認証ゲートウェイについて
- 信州大学インターネット大学院における学習進捗状況管理システム (eラーニングの実践報告とシステム公開デモセッション)
- 透析情報交換規約を変換する web アプリケーションの開発
- (73)信州大学インターネット大学院におけるCAIサーバの高信頼性化(セッション21 e-ラーニング(インターネット・マルチメディア利用教育を含む)I)
- (72)個別の学習進捗に対応したe-Learning教材表示制御システム(セッション21 e-ラーニング(インターネット・マルチメディア利用教育を含む)I)
- [特別講演]信州大学インターネット大学院におけるサーバ運用の高信頼化について(リッチメディア,信頼性・セキュリティ,一般)
- 信州大学インターネット大学院におけるマルチメディア教材の利用と履修状況について
- 工場製品に高流動コンクリートを適用するための実機試験
- 高流動コンクリートの諸性質に及ぼす空気量の影響
- 多読を用いた英語教育を支援するExtensive Reading Systemの開発 (e-learningの質保証/一般)
- オフィスにおける既存システムとの連携によるセキュアなプリンティングシステムのサーバレス化の提案と評価(オフィスシステム,ライフログ活用技術,オフィス情報システム,情報通信マネジメント,一般)
- オフィスにおけるセキュアなプリンティングシステムの認証機能とユーザおよび機器のデータ管理機能の既存システムへの統合(オフィスシステム,ライフログ活用技術,オフィス情報システム,情報通信マネジメント,一般)
- 信州大学インターネット大学院におけるマルチメディア教材の利用と履修状況について
- セキュアなプリンティングシステムのオフィスへの導入のための改良と評価(オフィスシステム,ライフログ活用技術,オフィス情報システム,情報通信マネジメント,一般)
- 無線Ad-Hocネットワークを用いた地域見守りシステムにおける子機送信タイミング分散手法の評価(モバイル P2P,ユビキタスネットワーク,アドホックネットワーク,センサネットワーク,一般)
- 無線アドホックネットワークを用いた地域見守りシステムについて(無線分散ネットワーク(WDN)特集セッション:招待講演,無線分散ネットワーク(WDN)特集セッション及び一般講演)
- 無線アドホックネットワークを用いた地域見守りシステムについて(無線分散ネットワーク(WDN)特集セッション:招待講演,無線分散ネットワーク(WDN)特集セッション及び一般講演)
- センサーネットワーク端末の小型化と省電力化に関する提案と評価(モバイル P2P,ユビキタスネットワーク,アドホックネットワーク,センサネットワーク,一般)
- 無線ネットワークを用いた地域見守りシステムにおける送信プロトコルの改良とその評価(ポストIPネットワーキング,ネットワークモデル,インターネットトラヒック,TCP/IP,マルチメディア通信,ネットワーク管理,リソース管理,プライベートネットワーク, NW安全性,及び一般)
- ET2009-80 組込みシステム開発演習における授業時間外学習を支援する遠隔実習システム(学習データの蓄積・分析・共有/一般)
- ET2009-72 Moodleにおける複数コース間のコンテンツ共有支援システムの開発(学習データの蓄積・分析・共有/一般)
- ET2009-71 Web教材への書き込み共有システムにおける更新追随処理の改善と評価(学習データの蓄積・分析・共有/一般)
- ET2009-128 信州大学における多読を用いた英語教育システムの評価(障害者教育・特別支援教育/一般)
- ET2009-113 長野県内8大学を結ぶ遠隔講義システムを用いたコンテンツ配信の設計(障害者教育・特別支援教育/一般)
- ET2009-112 高等教育コンソーシアム信州における遠隔講義システム活用初年度の取り組みと成果(障害者教育・特別支援教育/一般)
- テキストマイニング手法を用いた年代別ポートフォリオ研究論文キーワードの分析 (ICTを活用したFDと大学・高大連携/一般)
- 様々なオンラインテストシステムの学習履歴情報をMoodleで管理するための汎用インターフェイスの提案 (生涯学習につながる初等中等教育機関へのICT学習支援/その他--理科離れ、物作り離れを防ぐICT)
- 多様な問題を利用可能なオンラインテストシステムのMoodleへの移植について (生涯学習につながる初等中等教育機関へのICT学習支援/その他--理科離れ、物作り離れを防ぐICT)
- 遠隔学習者の履修情報を基にしたサポート支援システムについて (生涯学習につながる初等中等教育機関へのICT学習支援/その他--理科離れ、物作り離れを防ぐICT)
- 長野県中信地域のユビキタスネットワークを活用した電子自治体実現のための情報セキュリティに関する研究(第2報)実証実験用ネットワークの構築と認証局ディレクトリサービスの設置
- 長野県中信地域のユビキタスネットワークを活用した電子自治体実現のための情報セキュリティ関する研究(第2報)実証実験用ネットワークの構築と認証局ディレクトリサービスの設置
- 最適な通信方式を自動選択する仮想プライベートネットワークシステムの提案(オーバーレイネットワーク,VPN,DDoS,ネットワークセキュリティ,P2P通信,ネットワークソフトウェア,一般)
- AS-3-12 無線Ad-Hocネットワークを用いたバスロケーションシステムの開発(AS-3.安全・安心な生活のための情報通信技術,シンポジウムセッション)
- AS-3-11 無線Ad-Hocネットワークによる地域見守りシステムの開発(AS-3.安全・安心な生活のための情報通信技術,シンポジウムセッション)
- AS-3-10 無線ネットワークを用いた地域見守りシステムの信頼性向上に関する提案(AS-3.安全・安心な生活のための情報通信技術,シンポジウムセッション)
- 個人認証をベースとした接続制限が可能な暗号化通信システムの開発
- 組織内各種情報管理のためのWebグループウェア活用へのLDAP応用
- スケジュール管理のためのデータ管理モデルに関する検討
- ET2009-67 多読を用いた英語教育を支援するExtensive Reading Systemの運用と評価(学習データの蓄積・分析・共有/一般)
- 複数のIdPへのシングルサインオンを可能にする認証システムの提案 (情報通信マネジメント)
- 高解像度静止画切り出し機能を有する遠隔講義システムの評価 (情報教育の国際化/一般)
- PlayStation3を活用した遠隔ゼミシステムの構築と実践
- 初期のピアノ学習における学習項目
- AS-4-10 無線Ad-Hocネットワークを用いたバスロケーションシステムの開発(AS-4.安全・安心な生活のための情報通信ネットワーク,シンポジウムセッション)
- 透析モジュールmmlHdを生成するwebアプリケーションの開発 (第37回日本血液浄化技術学会学術大会) -- (管理)
- 初級ピアノ曲のための旋律・伴奏パターンの選定と楽曲生成方法提案
- 複数のIdPへのシングルサインオンを可能にする認証システムの提案(サービス管理,運用管理技術,セキュリティ管理,及び一般)
- AS-7-4 無線アドホックネットワークを用いたバスロケーションシステムの現状と今後(AS-7.安全・安心な生活のための情報通信システム,シンポジウムセッション)
- 無線Ad-Hocネットワークによる地域見守りシステムの開発(ネットワーク)
- 「信州大学テレビ」における番組制作活動を通じた社会人基礎力育成支援の取り組み
- 大学間遠隔講義システムを活用した複数の授業担当教員らによる遠隔授業実施の評価
- テキストマイニング手法を用いた年代別ポートフォリオ研究論文キーワードの分析
- 教育向けWebアプリケーションのためのShibbolethを用いた学務情報のセキュアな伝達方法の提案
- 音声・動画レポート利用支援用LMSプラグインの開発(インタフェース技術と学習支援システム/一般)
- Web教材書き込み共有システムにおける教材更新時の書き込み位置推定手法の改良 (教育工学)
- 計画立てによる課題先延ばし行動への影響調査 (教育工学)
- 音声・動画レポート利用支援用LMSプラグインの開発
- Webページに対する書き込みが付加された文字列を用いた各利用者に適した書き込みの推薦手法(主体的学習支援環境/一般)
- 学術コンテンツの個人管理を可能とするポータルシステムの開発と評価
- 計画立てによる課題先延ばし行動への影響調査(教育・学習支援プラットフォーム/一般)
- Web教材書き込み共有システムにおける教材更新時の書き込み位置推定手法の改良(ブレンディッドラーニングにおけるメディアの役割/一般)
- 研究活動における計画の遂行を支援するシステムの提案(学習データの蓄積と利活用支援/一般)
- 学術コンテンツの個人管理を可能とするポータルシステムの開発(学習データの蓄積と利活用支援/一般)
- CMSと連携する講義室内ネットワーク制御システムの開発(コンテンツ配信・制御)
- 例題提示と学習者間評価による作間学習支援システムの開発(学習データの蓄積と利活用支援/一般)
- アルゴリズム的思考法教育を支援するビジュアルプログラミング環境の運用と評価(学習支援システムの新展開/一般)