3D3 学校におけるプライバシー保護等に関する調査報告(ICT利用支援と情報モラル,新しい教育の波)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年のIT・インターネット技術の発展により情報のデジタル化,情報流通のボーダーレス化が急速に進み,我々の業務の効率向上,また文化的生活の向上に貢献している。しかしながらマイナスの面も否めない。たとえば情報がインターネット上に流れたならば我々の想像以上に広く行き渡る。今までにもインターネット上に個人情報漏洩等の事件が多く発生し,その被害は広域に渡った。これら状況の中で教育界においては個人情報保護,著作権等の観点から,学校が収集した情報について教育現場において様々な配慮がなされている。その結果教育活動において様々な不都合も生じており,その実態や教育関係者の意識を調査した。
- 2008-08-19
著者
関連論文
- 2A2 学校教育のプライバシー,個人情報の現状に関する調査 : 学校・学級経営や学習指導での課題(学校教育での情報の取扱い方の現状と課題〜学校から卒業アルバム,家庭連絡,地域教材を無くしてもよいか〜,日本教育情報学会第22回年会)
- 3D3 学校におけるプライバシー保護等に関する調査報告(ICT利用支援と情報モラル,新しい教育の波)
- ICT活用授業による学力向上に関する総合的分析評価(学力向上を目指したICT活用のデザイン・実践・効果)
- 教員のICT活用指導力の能力分類と回答者属性との関連
- ITを活用した指導力の自己評価・研修総合システムの開発
- IT を活用した指導力の自己評価と総合システム開発に関する検討
- 学校を基盤とした体系的な情報モラル教育の試行 : 中学校における生徒・教員・保護者の連携による事例研究
- 1K3 メディア機器の開発と著作権等の処理について(著作権の動向,21世紀の教育改革の行方を探る)
- 3A3 学校におけるプライバシー,個人情報等の現状に関する調査(情報モラル,日本教育情報学会第23回年会)
- 著作権問題共同研究プロジェクト報告 : テレビ番組の教育利用と著作権問題に関する調査
- テレビ番組の教育利用と著作権問題 : 教師・指導主事等の実態と意識調査から
- 2D1 テレビ番組の教育利用と著作権問題について : 教師・指導主事等の実態と意識調査から(教育と著作権)
- 3D4 保護者を巻き込んで体系的に進める情報モラル教育(ICT利用支援と情報モラル,新しい教育の波)
- 小中高等学校の関連を図った算数数学の学習支援(e-learningによる連携教育の課題と将来,日本教育情報学会第22回年会)
- ICT活用授業による学力向上に関する総合的分析評価
- 「教員のICT活用指導力チェックリスト」による実態把握の試み
- 3A1 常磐大学著作権等委員会の取り組み(情報モラル,日本教育情報学会第23回年会)