2309 ソフトウェアの複雑性評価におけるPM的考察(一般セッション)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ソフトウェア開発における生産性及び品質の向上を目指す活動は種々・多様なアプローチが取られている.本稿では,設計工程でのソフトウェアの複雑性を評価することにより,その評価内容を各開発工程へ反映させるプロジェクトマネージメントの考え方を紹介する.適用したシステムは通信向け大規模組み込み型ソフトウェアであり,開発工程途中でソフトウェア構造・規模及びインタフェース等を評価・分析することにより,開発工程全体の効率化を図ると共に品質向上を目指したプロジェクトマネージメントの改善手法を示す.ソフトウェアを評価するポジションは,設計工程と試験工程の中間に位置付けることとし,対象のファクターは機械処理することによって客観的に評価できることを心掛けた.評価ポジションを起点として,開発工程の前工程(ビフォー)と後工程(アフター)のどちらに反映させるかを選択することによって,プロジェクトをマネージメントする上でより効果的なアプローチを判断することが可能となる.
- プロジェクトマネジメント学会の論文
- 2008-03-14
著者
関連論文
- ソフトウェア開発プロジェクトにおけるモチベーションを維持するためのコミュニケーションの考察 : 受容を伴うコミュニケーションによる日本型チームマネジメントモデル(ヒューマンファクタのマネジメント)
- 2205 ソフトウェア開発プロジェクトにおけるモチベーションを維持するためのコミュニケーションの考察 : コミュニケーションがモチベーションに与える影響の重要性に着目したモデルの提案
- 2309 ソフトウェアの複雑性評価におけるPM的考察(一般セッション)
- オープンAPIによるVPNサービスの実現方式
- SB-4-4 Open APIによるWebコンテンツ処理サービス制御の検討
- ドメイン間のネゴシエーションに基づくネットワークの動的階層化方式に関する一考察
- マルチメディアネットワークにおけるサービスコンポジションに関する一考察
- マルチメディアネットワークにおけるサービス連携について
- TINA国際デモにおけるマルチドメイン型コネクション管理
- ドメインモデルに基づくフィーチャーインタラクションの検出法
- オープンAPIによるVPNサービスの実現方式
- マルチメディアネットワークにおけるサービスコンポジションに関する一考察
- マルチメディアネットワークにおけるサービスコンポジションに関する一考察
- TINA国際デモにおけるマルチドメイン型コネクション管理
- QoS市場の創設に向けて
- ソフトウェア開発プロジェクトにおけるヒューマンマネジメント : プロジェクトの3段階で行うヒューマンマネジメントの提案(ヒューマンファクタのマネジメント)
- 自律プログラム部品による通信ソフトウェア構成法
- 1405 「PM7 つ道具」に関する提案
- キーノート概要(ProMAC2008報告)
- 企業訪問〜PM最前線 : 富士通株式会社
- ProMAC2010御礼と報告(ProMAC2010開催報告)
- ProMAC2010に寄せて
- 特集「プロジェクトの品質と顧客満足」に寄せて
- 特集「プロジェクトと組織のリスク」に寄せて(プロジェクトと組織のリスク)
- PM学会教育フォーラム2006開催報告 : PM人材育成のイノベーション(Mail to PM)
- 1204 大規模システムにおけるプロセス改善の一考察(一般セッション)
- プロジェクトマネジメント学会教育・出版委員会編, PM学会教育・出版シリーズ(2)「PM人材育成のイノベーション」, 発行日: 2006年12月15日, 体裁: A5版, 92ページ, 税込価格: 1,000円, ISBN: 4-902378-07-8 C2034
- 特集「問題や失敗に学ぶ」に寄せて