シクロ : ベトナムにおける下層就業層の形成過程 (紀要特集第1号 新潟県立看護短期大学の歩み)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
シクロとは東南アジア・南アジアに広く分布する三輪人力車の一種類であり,ベトナムではフランスの植民地時代から存在していた。シクロはそのノスタルジックなたたずまいとは裏腹に,ベトナムでは最下層を代表する就業層としてみなされている。シクロの運転手を職業とする者の特徴として,とりわけベトナム南部においては隣i国カンボジアとの戦争に従軍した経験を持つ者が多い点が挙げられる。なぜこのように従軍経験を持つ者の多くが生活の安定しないシクロ運転手としての仕事をしているのか。この研究においては戦争と就業構造との因果関係について,民族誌的なアプローチを用いながら,語られることのなかったベトナム現代史の側面について再構成することを目的とする。
- 新潟県立看護大学の論文
著者
関連論文
- ハンセン病による障害程度とMDT導入時期との比較 : ベトナムのハンセン病患者を事例として
- ベトナム・ハンセン病患者処遇の実態とライフコースについての研究
- ベトナムにおけるハンセン病患者の実態について : ベンサン病院調査の結果より
- 現代におけるヒューマニティと「環境」の関係について
- シクロ : ベトナムにおける下層就業層の形成過程 (紀要特集第1号 新潟県立看護短期大学の歩み)
- 骨と日本人 : 日本の家族と死生観
- 自己カテゴリ化と宗教 : 主体なき「個」と集団の断層
- 青年期の自己実現(個性化)課程における「個」の不安と社会集団の関わり
- 「個」のパーソナリティと学習集団の特性 : 集団維持機能を活性化するパーソナリティ
- タイトル無し