看護婦イメージに関する研究(3) : 縦断的研究法と横断的研究法による検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
この研究の目的は,学生の看護婦イメージの縦断的研究法と横断的研究法による違いを調べることであった.調査対象者は,縦断的研究は78名,横断的研究は278名の看護学生である.調査は,1998年11月から2000年11月に行った.結果から以下のことがいえる.1)縦断的研究と横断的研究は同様の傾向を示した.2)看護婦イメージは,"知性"と"職業的魅力"の因子において,ポジティブな方向に変化した.3)この変化の理由は,学生のカリキュラムに関係があると考えられる.4)縦断的研究は,コホート要因を反映するので,ある学年の特徴を理解するのに有効であると考えられる.
- 新潟県立看護大学の論文
著者
関連論文
- 成人看護学演習におけるマルチメディア教材の開発(1) : 看護系大学における学内演習の実態
- NICU実習の学生の対児感情におけるカンファレンス導入の効果
- 助産師教育に生かす新潟県内の助産史調査 : 昭和初期から40年頃までの開業助産婦の助産実践
- 高校教諭による性教育の現状と今後の方向性
- 097 母体搬送となった妊産婦の搬送時から分娩までの心理的変化(妊娠、分娩、産褥20)(第45回日本母性衛生学会総会学術集会)
- 助産師教育に生かす新潟県内の助産史調査
- 高校における性教育の実態と高校生のニーズ : 男女差による比較
- 看護学生の基礎体温測定による教育効果(紀要特集第2号 新潟県立看護短期大学の歩み)
- 看護学生における妊婦体験学習効果 (紀要特集第2号 新潟県立看護短期大学の歩み)
- 新潟県内の山村・漁村の助産介助の歴史的比較検討 : 上越地方の大正・昭和初期生まれの開業助産婦の聞き取り調査
- マタニティ・ブルーズに関する縦断的研究 : 妊娠期と産褥期との比較により検討
- 青年期男女における母性度・父性度の発達に関連する要因の検討 - 親性準備性の研究 (II) -
- 青年期男女における親性準備性の性差および母性度・父性度の発達 - 親性準備性の研究 (I) -
- 看護学生の自己成長に関する研究 : 調査2:尺度開発の試み
- 看護婦イメージに関する研究(3) : 縦断的研究法と横断的研究法による検討
- 看護婦イメージに対する研究(2) : 学年別による検討
- 看護婦イメージに対する研究(1)
- 看護短大生における基礎体温測定による性機能状態の理解
- 「高齢者の性」に関する研究(3) : 看護・介護職員の高齢者の性に関する意識調査の分析
- 上越地域でのこれからの住宅
- 高齢社会に対応した住居と住環境 : トライハウスの基本構想の提案
- 術後イレウスの発症と日常生活との関連性に関する研究
- 基礎看護技術演習過程の評価 : 「看護系大学授業評価スケール〈看護技術演習用〉」を用いて
- 基礎看護学技術演習過程の評価の検討 : 演習過程に対する学生と教員の認識の相違
- トライハウスの模型作製の試み
- 看護学生の自己成長に関する研究 : 調査1:尺度原案作成のための調査
- 母性および小児看護学実習における看謹学生の対児感情の変化
- 看護技術教育における既習学習をふまえた主体的グループ学習の試み
- 住宅環境整備に関する意識と関わりの実態調査
- 高校生が抱く老人像に影響する要因に関する調査研究--普通科・福祉科に学ぶ高校生を対象として
- 高校生が抱く老人像に影響する要因に関する調査研究 : 普通科・福祉科に学ぶ高校生を対象として(第2部 自由研究論文)