成人看護学演習におけるマルチメディア教材の開発(1) : 看護系大学における学内演習の実態
スポンサーリンク
概要
著者
-
小林 優子
新潟県立看護大学
-
加藤 光寶
新潟県立看護大学
-
深澤 佳代子
新潟県立看護大学
-
直成 洋子
新潟県立看護大学
-
酒井 禎子
新潟県立看護大学
-
山田 正実
新潟県立看護大学
-
西脇 洋子
新潟県立看護大学
-
山元 智穂
新潟県立看護大学
-
上原 美樹
新潟県立看護大学
-
加藤 光寶[研究代表者]
新潟県立看護大学
関連論文
- 成人看護学演習におけるマルチメディア教材の開発(2) : 救急蘇生演習に使用した効果
- 成人看護学演習におけるマルチメディア教材の開発(1) : 看護系大学における学内演習の実態
- 看護基礎教育における救急看護、クリティカルケア看護の教育方法--救命救急センターにおける実習の学習内容と方法の検討 (特集 臨地実習の成果)
- リハビリテーション看護教育の実態と課題 : リハビリテーション看護実習の評価およびその後の臨床実習状況からの分析
- 看護婦のストレスに関する研究 : 第一報 仕事上のストレッサーと職務満足感および気分との関連
- 成人看護学における「リラクゼーション技法」の試み : 学生が得られたリラックス反応と学びの分析
- ロールプレイを用いた授業の評価 : 成人看護学実習III 手術を受ける患者の呼吸援助
- 高校生の「いじめ」の認識に関する研究 : 高校生・養護教諭・母親間の比較検討
- 思春期のヘルスコンサーンに関する研究 : 高校生と母親サンプルとの比較
- 女子学生における食品の健康イメージと消費行動
- 思春期の健康への関心とその要因 : ヘルスコンサーンインベントリー作成の試み
- 女子短大生の主観的健康の変化とその要因 : 生活習慣、生活ストレス、ソーシャルサポートとの関係を中心に
- 健康転換各相に対応した看護活動モデルの検討と開発
- 新潟県立看護短期大学における学外者のための図書館サービスに関する調査
- 看護職が認識しているスピリチュアリティに関する研究
- 看護を基盤に置いた「いのち」に関する諸問題の学際的な一考察
- 家族ケアに関する新人看護師の学びのプロセスと教育支援に関する研究 : 卒後2年目看護師の1年間の縦断的調査から
- 看護学生の自己成長に関する研究 : 調査2:尺度開発の試み
- 看護婦イメージに関する研究(3) : 縦断的研究法と横断的研究法による検討
- 専門看護師の教育に関する研究 : 日本および米国のCNS・NPの教育と実践から
- CNS看護教育の課題と展望 : CNS10年にあたって(交流集会,第11回学術大会)
- PBLチュートリアルにおけるチュータートレーニングとシナリオ開発に関する研究
- 日本の都市型保健所における保健活動の変遷 : 1935年から1999年までの東京都中央区の活動
- 新潟県立看護大学1年生の骨密度に関する研究
- 「高齢者の性」に関する研究(3) : 看護・介護職員の高齢者の性に関する意識調査の分析
- 看護領域別演習科目におけるPBLチュートリアル導入の効果と課題
- 看護学生の喫煙行動及び喫煙に関する意識と喫煙防止教育のあり方
- 上越地域でのこれからの住宅
- 高齢社会に対応した住居と住環境 : トライハウスの基本構想の提案
- 循環器系疾患患者の自己管理行動および自己効力感に影響する要因
- 慢性に経過する循環器系疾患患者の自己管理行動および自己効力感に関する影響要因の分析
- 高校生の「いじめ」の認識に関する研究 : 高校生・養護教諭・母親間の比較検討
- 術後イレウスの発症と日常生活との関連性に関する研究
- 産褥期の尿失禁に関する調査 : 産後の体調・家事労働量・尿失禁の実態調査と骨盤底筋体操の実施状況
- 産褥期の尿失禁に関する調査-分娩前後の尿失禁の実態と要因についての調査-
- 基礎看護技術演習過程の評価 : 「看護系大学授業評価スケール〈看護技術演習用〉」を用いて
- 基礎看護学技術演習過程の評価の検討 : 演習過程に対する学生と教員の認識の相違
- トライハウスの模型作製の試み
- 看護学生の自己成長に関する研究 : 調査1:尺度原案作成のための調査
- 「放射線治療を受ける患者のクリティカルパス」使用後の検討
- 放射線治療を受けている食道癌患者の食事摂取に関する検討
- アキレス腱断裂患者の看護 (ナーシングプロセス アキレス腱断裂患者の看護)
- カンボジアにおけるがん患者と家族ケア状況に関する研究
- 地方都市病院における手術室看護師等人員配置に関する研究
- 手術室適正人員配置のための新たな発想
- 特集のねらい(生命維持に関する医療機器の安全管理と看護)
- 安全性と効率性に基づく手術室における看護師・麻酔科医の人員配置に関する研究
- 看護基礎教育における手術室看護の位置づけと教授方法について : 手術室実習について
- 看護基礎教育から見た手術室看護の専門性
- 介護保険導入における脳血管障害患者の退院状況
- 慢性の循環器系疾患患者のHealth Related QOL : SF-36による測定
- 成人看護学実習における学内でのシミュレーションを取り入れた技術練習の効果
- アメリカにおける医療の変革に対する大学看護教育の現状と課題
- A県における手術室看護師, 麻酔科医の人員配置に関する研究
- 医行為をめぐる実態調査--患者の生命と看護師の責任 (特集 医行為との境界線--ナースの静脈注射・除細動器使用・気管挿管をどう考える?)
- 「学生指導マニュアル」を使用した実習指導の効果
- 住宅環境整備に関する意識と関わりの実態調査
- 高校生が抱く老人像に影響する要因に関する調査研究--普通科・福祉科に学ぶ高校生を対象として
- 手術部の安全性をふまえた効率化の限界
- 手術室看護の専門性についての一検討--手術看護と救急看護の比較 (第26回〔日本手術医学会〕総会特集(3))
- 看護学生教育における感染対策 (特集 感染管理の院内教育)
- アセスメントの基本 (看護過程レクチャー 急性膵炎患者の看護)
- 看護系大学図書館の公開
- 感染管理に関する看護基礎教育の現状と問題点(医療機器と感染制御 : 医療現場の視点から)
- COPD患者のセルフマネジメントのための情報ニーズと課題
- A地域における慢性閉塞性肺疾患患者のヘルスケアニーズに関する予備調査
- 高校生が抱く老人像に影響する要因に関する調査研究 : 普通科・福祉科に学ぶ高校生を対象として(第2部 自由研究論文)
- 看護師の学び直しプログラム"バーチャル・カレッジ"のシステム開発と課題
- 看護師の学び直しプログラム"バーチャル・カレッジ"のシステム開発と課題