「第21回物理教育研究大会全体テーマ討論会報告」 : 新たな理科教育の創造(近畿支部特集)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
第21回物理教育研究大会では分科会を設けず,全員が一堂に会して全プログラムに参加した。これらを踏まえて,全体テーマ討論では,大会テーマ"-新たな理科教育の創造-"について議論を深めた。本編では討論の概要を報告する。
- 2004-12-14
著者
-
上地 宏
大阪学院大学
-
秋山 和義
兵庫県立北須磨高等学校
-
大平 雅子
大阪大学大学院理学研究科
-
大平 雅子
兵庫県立加古川北高等学校
-
上地 宏
大阪学院短期大学
-
堀内 直代
帝塚山中学校・高等学校
-
秋山 和義
兵庫県立鈴蘭台西高等学校
-
秋山 和義
兵庫県立神戸高等学校
-
堀内 直代
帝塚山高等学校
-
大平 雅子
大阪大学大学院医学系研究科・社会環境医学講座(環境医学)
関連論文
- 21aBD-4 核子・ハイペロン核物質の有効質量とハイペロン束縛エネルギーのHV定理について(21aBD 核物質・中性子星物質・弱い相互作用,理論核物理領域)
- 21aBD-5 非線形σ-ω-ρ平均場理論とMITバッグモデルによるハドロン・クォーク混合中性子星の分析(21aBD 核物質・中性子星物質・弱い相互作用,理論核物理領域)
- 30pZC-10 核子・ハイペロン核物質の相転移オンセット密度と束縛エネルギーの関係(30pZC 理論核物理領域,実験核物理領域合同 天体核物理(合同),理論核物理領域)
- 30pZC-11 ハイペロン混合核物質におけるハドロン有効質量と相転移,非圧縮率と対称化エネルギーについて(30pZC 理論核物理領域,実験核物理領域合同 天体核物理(合同),理論核物理領域)
- 座談会「新たな理科教育の創造」 : 高校必修科目にどのような理科が望まれるか(近畿支部特集)
- 小・中・高・大の理科教育と教員の連携(近畿支部)
- 科学館を活用した理科教育の試み : 親子サイエンスツアー(近畿支部特集)
- 地域に密着した科学の祭典と地域間の連携 : ひょうご8会場大会(近畿支部特集)
- 高校必修理科をめぐる最近の動きと「包括理科」 : 21世紀の自然科学教育研究会(近畿支部特集)
- 太極拳が精神的・身体的健康度に及ぼす効果
- 「第21回物理教育研究大会全体テーマ討論会報告」 : 新たな理科教育の創造(近畿支部特集)
- 12pXE-2 包括理科 2 : 原子から化学反応へ(物理教育 : カリキュラム, 領域 13)
- 7.原子論の導入と化学反応の理解(包括理科)(大会テーマ「新たな理科教育の創造」)
- 30aWQ-10 包括的理科の姿 : 原子から化学反応ヘ(物理教育(教材開発(情報系)・カリキュラム他))(領域13)
- 保存則で見る自然の包括的理解(近畿支部特集)
- 20pXD-14 自然の中の保存則 : 包括的理科 7
- "包括理科"の教科書(近畿支部特集)
- 12pXE-1 包括理科 1 : 教科書の組み立て (II)(物理教育 : カリキュラム, 領域 13)
- 30aWQ-9 高等学校理科に提案する新必修科目「物理を基礎とした包括的理科」教科書の組み立て(物理教育(教材開発(情報系)・カリキュラム他))(領域13)
- 21世紀理科教育の展望 : 物理を基礎とした包括的理科の創造をめざして(近畿支部特集)
- 20pXD-15 「物理を基礎とした包括的理科」必修化の根拠 : 包括的理科 8
- 必修科目「物理を基礎とした包括的理科」の創造 : 物理必修化をめざして(大会テーマ「学力向上への試み」)
- 物理教育における創造力の育成
- 新学習指導要領と物理教育の基礎・基本(新学習指導要領と物理教育)
- 科学の研究・教育における観察・実験の意義(近畿支部特集)
- 電磁誘導でまわるモーター
- 単極誘導及び単極回転の実験
- 単極誘導及び単極回転の演示実験
- 磁石のつくる磁力線の作図
- ばねのする仕事を利用した運動摩擦係数の測定
- 3.包括理科の全体像(大会テーマ「新たな理科教育の創造」)
- 180°開く新型箔検電器
- 13pSE-4 非カイラルσω平均場モデルと拡張されたカイラルσπω平均場近似による核物質と高密度物質の分析(13pSE 核物質・中性子星物質・弱い相互作用,理論核物理領域)
- 13pSE-3 拡張されたカイラル非線形σπω平均場近似による核物質の分析(13pSE 核物質・中性子星物質・弱い相互作用,理論核物理領域)
- 21pSA-3 核物質とハイペロンを含む中性子星に対する真空分極補正の効果(21pSA 高密度天体・核物質,理論核物理領域)
- 21pSA-2 非線形σ-ω-ρ平均場近似による核物質とハイペロン混合中性子星の物理量の密度相関とハイペロン生成シグナル(21pSA 高密度天体・核物質,理論核物理領域)
- 24aZH-9 非線形σ-ω-ρ-πHartree-Fock近似による核物質と中性子星の特性(理論核物理領域,実験核物理領域合同,天体核物理(天体核・状態方程式),理論核物理領域)
- 24aZH-10 非線形σ-ω-ρ平均場近似による核物質とハイペロン混合中性子星の物理量の密度相関(理論核物理領域,実験核物理領域合同,天体核物理(天体核・状態方程式),理論核物理領域)
- 21pYE-14 非線形σ-ω-ρ平均場モデルによる中性子過剰核物質の核飽和点の特性(21pYE 少数系・核力・核物質,理論核物理領域)
- 28aSB-8 非線形σ-ω-ρ平均場理論によるベータ平衡,ハイペロン混合物質としての中性子星の特性(28aSB ニュートリノ・ストレンジネス・天体核,理論核物理領域)
- 20aSE-1 非線形σ,ω,ρ自己・混合相互作用をもつ平均場モデルによるベータ平衡核物質と中性子星の特性(20aSE 核物質・クォーク物質,理論核物理領域)
- 3 高等学校基礎理科教育における差分法と変化量の規則の導入(21世紀が求める科学教育)
- 27pWF-14 非線形σ-ω-ρHartree-Fock近似によるSymmetry energy,核圧縮率の下限値と中性子星の質量(27pWF 天体核物理(核物質,EOS),理論核物理領域)
- 27pWG-3 非線形σωN-, σρN-vertex平均場近似と核物質量(実験核物理,理論核物理合同 天体核物理(中性子星),実験核物理)
- 理科総合A,Bと包括理科との比較(近畿支部特集)
- 12pXE-4 包括理科 4 : 散逸構造としての社会と環境 : 物理の原理を基礎とする包括的な高校理科教育(物理教育 : カリキュラム, 領域 13)
- 27aSJ-10 非線形平均場理論におけるσωN, σρN-vertex 相互作用(天体核物理学, 理論核物理)
- 25aGM-14 拡張されたカイラル(σ,π,ω)Hartree-Fock近似と核物質理論への応用(25aGM 核物質・中性子星物質・弱い相互作用,理論核物理領域)
- 25aGM-13 カイラル(σ,ω,π,ρ)平均場近似と核物質への応用(25aGM 核物質・中性子星物質・弱い相互作用,理論核物理領域)
- 4.アメリカにおける理科基礎教育レポートの分析(大会テーマ「新たな理科教育の創造」)
- 7IVp4 高校生に対する必修理科としての「包括理科」(「科学と社会」セッション,大会テーマ「科学と社会のコミュニケーション」)
- 6.運動の初等的取り扱いにおける極限、微積分概念(包括理科)(大会テーマ「新たな理科教育の創造」)
- 4.物理の原理を基礎とする高校理科教育(大会テーマ「新たな理科教育の創造」)
- 27pZH-15 非線形σ-ω-ρ平均場理論とσ-ω,ω-ρ混合相互作用による核物質と中性子星の特性(天体核)(理論核物理)
- 23aWD-11 多体問題における保存近似理論と密度汎関数法
- 10aSH-1 非線形シグマ・オメガ平均場近似における核圧縮率と中性子星の質量
- 27aXC-1 核物質に対する自己無撞着グリーン関数と保存近似法
- 24pTB-2 相対論的ハートレー・フォック近似と高密度核物質の状態方程式
- 1aSC-6 相対論的ディラック・ハートレー・フォック近似におけるランダウ準粒子エネルギー
- 太極拳が精神的・身体的健康度に及ぼす効果
- P-4 DVDによる連続スペクトルを光源とした干渉縞(ポスターセッション,大会テーマ「震災の地で考える 物理の力」)
- p2. 180度開く新型箔検電器(ポスター・演示セッション,大会テーマ「物理教育を担うものは…」)
- 7. 磁針とコイルを用いた磁場の測定法(物理教育における理論と教材,研究発表1,大会テーマ「物理教育を担うものは…」)