O7-006 緑膿菌の耐性におよぼす抗菌薬の使用動向(一般演題 口頭発表,感染制御/持参薬管理/院内製剤/高齢者ケア/その他,医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2009-09-15
著者
-
松本 哲哉
東京医科大学微生物
-
添田 博
東京医科大学病院 薬剤部
-
金子 亜希子
東京医科大学病院 薬剤部
-
犬伏 厚夫
東京医科大学病院 薬剤部
-
明石 貴雄
東京医科大学病院 薬剤部
-
千葉 勝己
東京医科大学病院 検査部
-
佐藤 久美
東京医科大学病院 感染制御部
-
草間 由美子
東京医科大学病院 感染制御部
-
中村 造
東京医科大学病院 感染制御部
-
松永 直久
東京医科大学病院 感染制御部
-
腰原 公人
東京医科大学病院 感染制御部
-
松本 哲哉
東京医科大学微生物学講座
-
松本 哲哉
東京医科大学附属病院 薬剤部
-
明石 貴雄
東京医科大学附属病院 薬剤部
-
明石 貴雄
東京医科大学病院
-
明石 貴雄
東京医科大学八王子医療センター薬剤部
-
明石 貴雄
東京医科大学八王子医療センター 薬剤部
-
明石 貴雄
東京医科大学病院 薬剤部
-
中村 造
東京医科大学附属病院 薬剤部
-
佐藤 久美
東京医科大学附属病院 薬剤部
-
明石 貴雄
東京薬科大学 薬学部 病原微生物学 教室
-
松本 哲哉
東京医科大学 微生物学講座
-
腰原 公人
東京医科大学 臨床検査医学
-
腰原 公人
東京医科大学附属病院 薬剤部
-
腰原 公人
東京医科大学感染制御部
-
腰原 公人
東京医科大学病院感染制御部
-
犬伏 厚夫
東京医科大学病院薬剤部
-
添田 博
東京医科大学病院薬剤部:東京医科大学病院感染制御部
-
千葉 勝己
東京医科大学病院感染制御部:東京医科大学病院中央検査部
-
金子 亜希子
東京医科大学病院薬剤部
-
松永 直久
東京医科大学病院感染制御部
-
草間 由美子
東京医科大学病院感染制御部
-
添田 博
東京医科大学病院 薬剤部
-
金子 亜希子
東京医科大学病院 薬剤部
-
犬伏 厚夫
東京医科大学病院 薬剤部
-
中村 造
東京医科大学病院 感染制御部
関連論文
- 第34回医学教育者のためのワークショップ(富士研ワークショップ)の記録
- 広域抗菌薬使用への使用調査制による介入が緑膿菌の抗菌薬感受性に及ぼす効果
- 第388回東京医科大学臨床懇話会 : 血液濾過透析(CHDF)にて救命し得た溶血性尿毒症症候群小児例
- 診断の指針・治療の指針 尿中可溶抗原検出による肺炎の診断
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第22報 2000年) : その3. 感受性の推移
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第22報2000年) : その2. 患者背景
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第22報2000年) : その1. 感受性について
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較 (第21報1999年) その3. 感受性の推移
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較 (第21報 1999年) その2. 患者背景
- シクロスポリンMEPCの朝夕服用における体内動態の違い : 夕服用の吸収低下・吸収遅延について
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第21報 1999年) その1. 感受性について
- 血液培養からの Helicobacter cinaedi 及びその類縁菌の分離培養と簡便同定法に関する検討
- P-380 多摩(東京都)薬々連携協議会における活動報告
- P2-214 神経芽腫細胞における葉酸修飾セラミドPEGリポソームの検討(一般演題 ポスター発表,製剤,医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- ノカルジア属細菌の分子生物学的同定法と抗菌薬感受性に関する検討
- Gardnerella vaginalis の薬剤感受性
- Doripenem の細菌学的検討
- P-776 当院における褥瘡管理システムの構築と運用について(20.チーム医療1,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- 肝赤痢アメーバの下大静脈、右房内血栓の症例
- 静注用チンハオスー誘導体が有効であった熱帯熱マラリアの1例
- Neisseria gonorrhoeae 臨床分離株の薬剤感受性の検討
- 針刺し事故感染対策室のプログラムと事故発生状況
- 敗血症患者末梢血単核細胞のマイトゲン応答性およびグルココルチコイド感受性
- 感染制御を目的とした病院内の細菌学的環境調査
- P-790 東京医科大学病院薬剤部における細菌学的環境調査 : その3(20.チーム医療2,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- P-349 東京医科大学病院薬剤部における細菌学的環境調査(23.その他,"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- 右下肢の血流障害に引き続いて呼吸不全・腎不全を来たした70才女性
- 微小変化型ネフローゼ症候群患者におけるシクロスポリンの薬力学に及ぼす血清脂質の影響
- シクロスポリンMEPCとタクロリムスの朝夕服用における体内動態の違い : 夕服用の利用率低下について
- P-2 シクロスポリンとタクロリムスの薬力学的効力 (IC_) 比と各種体内動態パラメータ比との関係についての総合的考察
- O-29 サンディミュンとネオーラルの 24 時間血中濃度モニタリングの比較 : ネオーラルにおける夕服用の吸収遅延、吸収低下について
- 潰瘍性大腸炎患者における末梢血リンパ球のグルココルチコイド感受性と核内転写因子遺伝子発現の関連
- グルココルチコイドの抗炎症作用と免疫抑制作用の比較 : T細胞抑制作用に基づく免疫抑制剤の選択方法に関する考察
- ネフローゼ症候群患者リンパ球のシクロスポリン感受性に及ぼす血清コレステロールの影響
- 淋菌抗原検出キットNOW GONORRHEA TESTついて : 尿検体を用いての評価
- 薬剤業務評価マニュアル作成のための調査研究 : 病院薬局協議会
- 感染制御のための微生物学講座 細菌 市中感染型MRSA
- 細菌 (医療・福祉施設における感染制御と臨床検査) -- (施設内感染に関連する微生物)
- 東京・新宿地域のネットワーク構築--東京医科大学,東京女子医科大学,慶応義塾大学
- 真菌と感染対策-現状から対策, 看護まで- : 司会のことば
- 海外トピック 市中感染型MRSA感染症の海外の動向について
- 市中感染型MRSA感染症 (特集 変貌する感染症--人類の備えは十分か?)
- 薬剤耐性菌をターゲットとした新規抗菌薬の特徴と使い方 (特集 感染症の治療--抗菌薬を使いこなそう)
- 緑膿菌感染症への対策 : 特に多剤耐性緑膿菌(MDRP)を中心に
- MDRP治療の方向性 : 基礎研究の立場から
- 第15回医科学フォーラム
- 感染症の病態と感染制御
- BRM療法における最近の話題
- 潰瘍性大腸炎患者末梢血リンパ球の免疫抑制剤感受性に関する検討
- O-6 インスリン注射指導と患者背景について : 1 型 2 型糖尿病患者の違い
- 29-P2-74 循環器領域における低用量アスピリンの併用実態調査(医薬品管理,社会の期待に応える医療薬学を)
- 20-P1-122 ワルファリン服用患者の骨密度低下に関する検討(有害事象・副作用,来るべき時代への道を拓く)
- 20-P1-121 低用量アスピリン服用患者における消化管障害とQOLの検討(有害事象・副作用,来るべき時代への道を拓く)
- 迅速対応型検査室への転換に伴う効率化効果と経済性効果
- 臨床微生物学の今後の展開-新たなコンセプトとテクノロジーの発展- : 座長の言葉
- 30-P1-103 東京医科大学病院乳腺科外来における薬剤師の役割(がん薬物療法,社会の期待に応える医療薬学を)
- 22 病院薬剤師が吸入療法に及ぼす効果の検討(気管支喘息-管理2,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 第27回医科学フォーラム
- O7-006 緑膿菌の耐性におよぼす抗菌薬の使用動向(一般演題 口頭発表,感染制御/持参薬管理/院内製剤/高齢者ケア/その他,医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 21-P3-557 大学院医療薬学研修におけるポートフォリオ導入の試み(薬学教育(実務実習),来るべき時代への道を拓く)
- エタノール含有ゲル型擦式手指消毒剤の臨床現場における手指消毒効果の検討
- 20E-16 東京医科大学病院におけるがん専門薬剤師研修の現状報告(薬薬連携,来るべき時代への道を拓く)
- 20D-27 ワルファリン服用患者におけるゲフィチニブによる相互作用と考えられるINR上昇を示した一例(がん薬物療法(副作用対策),来るべき時代への道を拓く)
- 30-P1-172 ホルモン不応性前立腺癌に対するドセタキセル、エストラムスチン、ヒドロコルチゾン併用療法の検討 : 副作用の観点から(がん薬物療法,社会の期待に応える医療薬学を)
- 30-P1-38 PhaSeal[○!R] systemの操作テクニック習得に要する時間の検討(がん薬物療法,社会の期待に応える医療薬学を)
- P-64 東京医科大学病院におけるがん疼痛コントロールの問題点とその解決法(2.癌薬物療法(外来化学療法、緩和ケア等)4,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- 27-04-12 2 型糖尿病患者におけるインスリンと塩酸メトホルミン (M) の併用効果についての検討
- 12-4-F4 メトヘモグロビン血症にメチレンブルーが効果を発揮し救命できた 1 症例
- 207 我国におけるsulfite含有薬剤の調査成績
- 25-02-10 ネフローゼ症候群患者における免疫抑制剤の選択 : リンパ球のシクロスポリン感受性とシクロスポリンの治療効果との関係
- P-110 東京医科大学八王子医療センターでの 4 週間実習の現状と課題
- 21-P2-218 東京医科大学病院消化器外科における化学療法全般にわたるの薬剤師の役割(がん薬物療法(リスクマネジメント),来るべき時代への道を拓く)
- P-49 抗がん剤用安全取扱キットPhaSeal^[○!R] systemに関する研究 : アンケート調査に基づく操作性の検討(2.癌薬物療法(外来化学療法、緩和ケア等)2,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- 抗菌薬以外の感染症対策
- 医薬品集の実態とその解析
- 20-P1-014 脳神経外科・口腔外科病棟における簡易懸濁法の導入(調剤・処方鑑査(内用薬),来るべき時代への道を拓く)
- 01P2-074 病棟薬剤師によるCRC業務支援の検討(服薬指導(入院・外来),医療薬学の扉は開かれた)
- P-207 軟膏調製における自転公転式混合機の有用性に関する検討〜(2)(13.院内製剤(薬局製剤),"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- P-115 軟膏調製における自転公転式コンディショニングミキサーの有用性に関する検討
- P1-171 膵癌におけるゲムシタビン術後補助化学療法 : 隔週投与の有用性(一般演題 ポスター発表,有害事象・副作用,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- P2-562 第一期長期病院実務実習から得られた課題と改善点(一般演題 ポスター発表,薬学教育(実務実習),臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- P2-077 当院におけるRI標識抗CD20抗体療法剤調製の一考察(一般演題 ポスター発表,品質管理,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- P1-549 東京医科大学病院の長期実務実習における治験実習の試み(一般演題 ポスター発表,薬学教育(実務実習),臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- P1-427 Antibiogramの導入が感染症治療に及ぼす影響(一般演題 ポスター発表,感染制御,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- P1-396 閉鎖式薬物混合器具における閉鎖性の定量的検討(一般演題 ポスター発表,癌薬物療法(その他),臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- P1-346 ビンカアルカロイド薬投与時の経口アゾール系抗真菌薬一時休薬による神経毒性発症頻度の減少効果についての検討 : 後方視的解析(一般演題 ポスター発表,癌薬物療法(副作用対策),臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- 抗がん剤用安全取扱器具PhaSeal^[○!R] systemの操作性の評価
- 30P1-074 外来化学療法での血液障害による治療中断症例の解析(癌薬物療法(外来化学療法、緩和ケア等),医療薬学の扉は開かれた)
- P-48 抗がん剤用安全取扱キットPhaSeal^[○!R] systemに関する研究 : 吸引計量の所要時間に基づく操作性の検討(2.癌薬物療法(外来化学療法、緩和ケア等)2,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- P-47 抗がん剤用安全取扱キットPhaSeal^[○!R] systemに関する研究 : スプラッシュに基づく安全性の検討(2.癌薬物療法(外来化学療法、緩和ケア等)2,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- 12P-7-34 ノート型パソコンを用いた入院患者情報の管理と注射薬セットの工夫
- モノクローナル抗体精製第VIII因子製剤の持続投与による血友病A患者の止血管理
- 右上肢離断術により救命しえた壊死性筋膜炎の症例
- 広域抗菌薬使用への使用調査制による介入が緑膿菌の抗菌薬感受性に及ぼす効果
- Clostridium difficile 感染症に対する経口 Vancomycin の至適投与量に関する臨床的および医療経済的効果
- 第407回東京医科大学臨床懇話会 : 発熱・背部の激痛で来院された成人男性
- Clostridium difficile 感染症に対する経口 Vancomycin の至適投与量に関する臨床的および医療経済的効果
- 培地のイオン濃度が黄色ブドウ球菌のMRSA判定に及ぼす影響
- 再発が疑われアジスロマイシン注射薬が奏功した腸チフスの1例