緑膿菌感染症への対策 : 特に多剤耐性緑膿菌(MDRP)を中心に
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2007-12-25
著者
-
松本 哲哉
東京医科大学微生物
-
松本 哲哉
東京医科大学微生物学講座
-
松本 哲哉
東京医科大学微生物学講座・東京医科大学病院感染制御部
-
松本 哲哉
東邦大学 微生物
-
松本 哲哉
東京医科大学 微生物学講座
-
松本 哲哉
東邦大学医学部
関連論文
- 第34回医学教育者のためのワークショップ(富士研ワークショップ)の記録
- 広域抗菌薬使用への使用調査制による介入が緑膿菌の抗菌薬感受性に及ぼす効果
- 市中感染型MRSA (今月の主題 薬剤耐性菌制御の最前線) -- (多剤耐性菌の検出とその意義)
- 診断の指針・治療の指針 尿中可溶抗原検出による肺炎の診断
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第22報 2000年) : その3. 感受性の推移
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第22報2000年) : その2. 患者背景
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第22報2000年) : その1. 感受性について
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較 (第21報1999年) その3. 感受性の推移
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較 (第21報 1999年) その2. 患者背景
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第21報 1999年) その1. 感受性について