細菌によるチロジンより,p-オキシ・フェニル・アクリル酸及びp-オキシ安息香酸を経由するフェノール生成
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
尿中にフェノールが,エーテル硫酸又結合グルクロン酸として出現することは,多数の研究者により報告されているが,このフェノールがチロジンから形成される機序が生化学的に問題となつている。E.Baumannは膵臓を使用した実験で,腐敗の際チロジンよりフェノールになる経路にチロジン→p-オキシ・フェニル・プロピオン酸→p-オキシ・フェニル醋酸→クレゾール→フェノールがあると述べている。またO.Neubauerは動物細胞,酵母,糸状菌,細菌によるチロジンの代謝について綜説し,チロジンの代謝物として,p-オキシ・フェニル・エチルアミン,p-オキシ・フェニル乳酸,p-オキシ・フェニル・焦性ブドウ酸,p-オキシ・フェニル・グリオキシル酸,p-オキシ・フェニル・エチルアルコール,p-オキシ・フェニル・アセトアルデヒド,p-オキシ・フェニル・プロピオン酸,p-オキシ・フェニル醋酸をあげている。此等の物質につき,M.Rheinは大便より分離したBact. coli phenologenesを用いてフェノール生成につき検討し,アスパラギン,乳酸アムモニウム,第一燐酸カリ,硫酸マグネシウム,水よりなる合成液体培地に代謝物と思われる次の各種物質をそれぞれ添加した試験液に細菌を作用させた結果,チロジン及びp-オキシ安息香酸からはフェノールの生成をみたが,p-オキシ・フェニル・プロピオン酸,p-オキシ・フェニル醋酸,p-オキシ・フェニル・焦性ブドウ酸,p-オキシ・フェニル・エチルアミン,p-オキシ・フェニル・エチルアルコール,p-オキシ・フェニル乳酸,p-クレゾールからはフェノールの生成をみなかつたと報じ,チロジン→オキシ安息香酸→フェノールなる代謝経路があることを述べている。ついで市原・柿原はBact. coli phenologenesを分離し,該菌を用い実験を行い,その結果チロジンからフェノールの生成をみたが,p-オキシ・フェニル乳酸,p-オキシ・フェニル醋酸,p-オキシ・フェニル・プロピオン酸,チロゾール,チラミン,p-オキシ・ベンツアルデヒド,チロジンベタイン,フォルミールチロジン,スルフォ・ベンジルチロジン,p-クレゾールからはフェノールの生成をみなかつたことより,チロジンよりフェノールの生成は,チロジンの核と側鎖とが一時的に,断裂してフェノールとアラニンが生ずる道のみ存し,今まで報告されている階段的生成によりフェノールが生ずるという説を否定しているが,詳細は明らかにされていない。著者は先にp-オキシ・安息香酸からフェノールを生成する大腸菌を大便より分離し,それについて報告した。今回は,体内に於けるチロジンよりフェノール生成の機序を研究すべく,大便中の菌叢から菌を分離し,新らしい事実を確認したが,その内チロジンより一時的断裂により生ずるフェノールとアラニンの生成の詳細は別に述べ,ここでは大便中よりp-オキシ・フェニル・アクリル酸及びp-オキシ安息香酸からフェノールを生成する菌を分離し得,新たに階段的にフェノールが生成する経路を確認したので報告する。
- 千葉大学の論文
著者
関連論文
- 分子生物学的レベルよりみた性ステロイドホルモンの作用機序 : 子宮筋収縮弛緩機構を中心として
- ラツト骨格筋, 心筋のActomyosinに対するATP作用 : 各種運動負荷による骨格筋, 心筋のAM粘度変化
- 73. Prostaglandins経膣及び経肛門投与による分娩誘発
- Prostaglandin F_ および E_2 の妊娠子宮に対する作用
- 子宮筋収縮弛緩機構に対する性 steroid hormone と calcium との関係 : Mechanogram による観察
- Isoxsuprine・HClの子宮筋弛緩作用機転に関する研究
- 妊娠末期および分娩時ラット子宮筋,胎盤,血清内のtotal,透析性,非透析性Calciumおよび,Magnesiumについて : 子宮筋収縮弛緩機構に関連して
- 子宮筋収縮弛緩に関与しているCa, Mgの動態 : Ca, Mgの子宮筋及びMyosin Bへのとり込み (in vivo)
- 分子生物学的レベルよりみた子宮筋収縮弛緩機構について
- 細菌によるチロジンよりフェノール生成
- 細菌によるp-クレゾールの生成
- 細菌によるp-オキシ安息香酸よりフェノール生成
- 細菌によるチロジンより,p-オキシ・フェニル・アクリル酸及びp-オキシ安息香酸を経由するフェノール生成
- 6. フェノール及びクレゾールの体内生成について(第32回千葉医学会総会演説要旨)
- 1. クレゾール及びフエノールの体内生成に就いて(第31回千葉医学会,昭和29年度千葉県医師会医学会連合大会演説要旨)
- 骨格筋及び子宮筋Myosin B構成におよぼす性Steroid Hormonesの影響の比較
- 子宮筋構造(電子顕微鏡的観察)よりみた子宮収縮方法についての一考察
- ラット乳腺・肝臓及び脾臓における燐酸化合物の変動に関する実験的研究
- STUDIES ON THE PHOSPHOROUS COMPOUNDS IN THE UTERINE MUSCLE OF RAT