「特別ニーズ」保育への専門的支援の現状とあり方 : 地域の実態に応じた支援モデル案(自主シンポジウム52,日本特殊教育学会第45回大会シンポジウム報告)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本特殊教育学会の論文
- 2008-01-31
著者
-
高橋 幸子
筑波大学附属大塚特別支援学校
-
田所 由紀子
我孫子市こども発達センター
-
田宮 縁
常葉学園大学
-
柳本 雄次
筑波大学障害科学系
-
椎名 清和
つくば国際大学
-
山田 浩明
静岡県こども家庭相談センター
-
浦崎 源次
群馬大学
-
田宮 縁
常葉学園大学教育学部
関連論文
- 幼小中高一貫した特別支援教育システム整備の諸条件(学会企画シンポジウム,日本特殊教育学会第47回大会シンポジウム報告)
- 1G2-D5 科学好きな子どもを育てるための教師教育(3) : アースシステム教育に基づいた幼稚園・保育園における研修プログラムの開発(科学教育人材養成(2),一般研究発表,転換期の科学教育:これからの科学的リテラシー)
- 「特別ニーズ」保育への専門的支援の現状とあり方 : 地域の実態に応じた支援モデル案(自主シンポジウム52,日本特殊教育学会第45回大会シンポジウム報告)
- 第一部 東アジアにおけるインクルーシブ教育の現状と可能性(学会・準備委員会合同企画ワークショップ,日本特殊教育学会第47回大会シンポジウム報告)
- 障害の重い子どもの他動的な働きかけによる皮膚温と脈拍の変化
- 障害の重い子どもの他動的な働きかけによる皮膚温の変化
- 重度・重複運動障害児のコミュニケーション活動に関する研究 : 感覚運動あそびやふれあいあそびにおける一事例の行事の行動特徴について
- 重度・重複障害児のコミュニケーション活動に関する研究 : 自由場面での子どもの様子とかかわり方についての検討
- 重度・重複障害児の操作的探索行動に関する研究 : 視覚的・聴覚的フィードバック可能性の有無のある材料による反応の比較と探索行動を
- 重度・重複障害児の非言語コミュニケーションに関する研究(2) : コミュニケーション活動の特徴と指導による変化
- 重度・重複障害児の非言語コミュニケーションに関する研究 : 情動的コミュニケーションの特徴と指導による変化
- 知的障害養護学校高等部における移行支援 : アメリカ合衆国のITPプロセスとの比較
- 養護学校高等部での個別計画に関する全国調査 : 個別移行支援計画の実践における点検に向けて
- スウェーデンと日本におけるインテグレーションの分岐に関する検討 : 肢体不自由教育に焦点を当てて
- アメリカ合衆国のITPプロセスにおけるPerson-centered planning--カリフォルニア州での作成方法に焦点を当てて
- 養護学校高等部での個別計画に関する全国調査--個別移行支援計画の実践における点検に向けて
- 選ぶ教育を支える : 特別な教育ニーズと特別学校の役割
- スウェーデンにおけるインテグレーションの変容に関する一考察 : 聴覚障害特別学校に焦点をあてて
- スウェーデンにおけるインテグレーションの萌芽に関する一考察 : 聴覚障害特別学校に焦点をあてて
- スウェーデンの基礎学校学習指導要領における特別指導の規定に関する研究 ;インテグレーションの視点から
- 韓国における肢体不自由教育教師研修に関する研究 ; 研修の時期・場・形態・指導者・内容を中心に
- 超早期発達促進プログラムを併用した重度・重複運動障害児のコミュニケーション指導の検討
- 韓国における肢体不自由教育教師の資質・能力に関する研究 : 教師と校長の比較を中心にして
- 韓国における肢体不自由教育教師の資質・能力に関する研究 : 養成系学生を中心にして
- スウェーデンにおける知的障害児の特別職業学校
- スウェーデンにおける肢体不自由児教育 : インデグレーション検討委員会報告書を手掛かりにして
- 社会福祉士養成課程における福祉用具の教授法
- 運動障害I 脳性まひ・養護訓練(運動障害,日本特殊教育学会第28回大会研究発表報告)
- 障害一般B(障害一般,日本特殊教育学会第26回大会研究発表)
- 実践 小学校生活を笑顔でスタートするために (特集 社会参加を見据えた自閉症教育)
- 課09-4 行政との協働「こども環境教育のてびき」作成と実践について(課題9 幼年期の豊かな科学的探究を育む保育・授業実践,課題研究発表,日本理科教育学会第58回全国大会)
- 軽度発達障害児の就学にむけての保護者への支援 : S大学教育学部附属幼稚園の実践を通して(第1部 自由論文)
- 第58回センターセミナー「21世紀特殊教育はどうなるか : 障害児教育の行方」
- 「特殊教育」の概念の明確化(学会企画シンポジウム1,日本特殊教育学会第35回大会シンポジウム報告,実践研究特集号)
- 特殊教育の基本概念の明確化に向けて : 「特殊教育」の概念について(学会企画シンポジウムI,日本特殊教育学会第34回大会シンポジウム報告,実践研究特集号)
- 特殊教育関係用語の明確化に向けて(シンポジウムI,日本特殊教育学会第32回大会シンポジウム報告)
- コミュニケーションに問題を持つ肢体不自由児の指導 : 言語指導における口腔動作・呼吸動作・認識学習の視点からの考察I
- 特別支援学校幼稚部の取り組み : 「個別の教育支援計画」に基づく連携した支援とセンター的機能の在り方の追究
- 岡野豊四郎の実践を問い直す : 戦前の知的障害児施設における事業構想
- 筑波大学の教育研究モデル事業 : 超早期段階における知的・重複・発達障害児に対する先駆的な教育研究モデル事業