兵庫県南部地震以後の自治体の地震被害想定に関する調査
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
When the risk caused by earthquakes is investigated in some area, it is important to know earthquakes and estimation items considered in the earthquake damage assessments executed by the local governments. In addition, estimation methods used in the earthquake damage assessments are very helpful to evaluate the risk. We collected the newest reports of the earthquake damage assessments, and aspect the present situation of considered earthquakes, estimation items and estimation methods based on these reports. These are strongly effected the feature or problem of the Hyogo-ken Nanbu earthquake. Finally, we suggest about the prospects for the earthquake damage assessments.
著者
-
佐伯 琢磨
損害保険料率算定会地震保険部
-
坪川 博彰
損害保険料率算定会研究部
-
佐伯 琢磨
損害保険料率算出機構 火災・地震保険部 火災第二グループ
-
汐見 勝彦
国際航業株式会社
-
坪川 博彰
損害保険料率算出機構研究部
-
坪川 博彰
損害保険料率算定会 地震保険部
関連論文
- 33 詳細な地震被害予測に求められる地盤メッシュの大きさの予備的検討(F.一般セッション,一般論文発表)
- 21359 詳細地盤モデルがもたらす地震リスク評価への効果と応用 : その2:市民に対するヒアリング調査(被害想定(2),構造II)
- 地震時の家財被害予測に関する研究 : 兵庫県南部地震におけるアンケート被害調査と家財被害関数の提案
- 21038 地震時における家財被害予測に関する研究 : 第2報 : 家財被害関数の提案
- 8022 兵庫県南部地震による世帯の経済被害に関する研究 : その2 調査報告
- 8021 兵庫県南部地震による世帯の経済被害に関する研究 : その1 調査の概要
- 21026 家財の地震被害に関する調査研究 : 第1報 : 兵庫県南部地震の被害調査報告
- チェックシートによる事業所の地震火災安全性評価
- 76. 火山災害の定量的評価 : 富士山・宝永噴火(1707年)規模を想定した場合(XI. 一般論文等 その5,第XIセッション,第7回(平成9年度)地域安全学会研究発表会)
- 7336 微視的地域情報を用いた地震被害想定に関する研究(その4) : 麻布・弦巻・墨田地域の地震被害ポテンシャルの比較検討
- 7146 微視的地域情報を用いた地震被害想定に関する研究(その2) : 対象地域の地震被害想定
- 21156 詳細地盤モデルがもたらす地震リスク評価への効果と応用 : その3:地震リスクマップの改普の効果について(地震被害・震害評価(5),構造II)
- 21159 詳細地盤モデルがもたらす地震リスク評価への効果と応用 : その1:地震リスクマップの試作(地震被害予測(4),構造II)
- 22 地震により企業が受ける間接的経済損失評価のための考察
- (41) 地震による建物被害予測方法に関する研究(5 共同研究,I 研究活動)
- 保険業界の観点から
- 被害想定のための歴史地震面震源モデル調査
- 21038 住宅建物の経済的価値および地震による被害額の評価
- 建築物保険制度の現状と課題(建築の地震リスク)(建築のリスクと保険)
- 地震による死傷者数および負傷に対する治療費用の評価方法
- 建物被災度判定基準にもとづく地震被害予測手法の組合せ
- 21053 兵庫県南部地震のデータに基づく地震時の死傷者発生予測式の作成(室内被害,構造II)
- 住宅建物の経済被害評価のための被害関数の作成 : 兵庫県南部地震の際の地震保険支払データに基づいて
- 21026 兵庫県南部地震における地震保険判定結果に基づく建物被害関数の作成
- 地震時の家財被害予測に関する研究 : 家財保有モデルの作成と家財被害の定量的評価
- 3.われわれは何を生み出したのか (9)阪神大震災と金融ビックバン
- 地震保険業務支援のための地震被害想定システムの開発
- 兵庫県南部地震以後の自治体の地震被害想定に関する調査
- 地震被害想定の歴史地震による検証
- 地震被害想定の現状と将来
- 21039 地震時における家財被害予測に関する研究 : 第3報 : 家財の被害想定
- 地震被害想定におけるシナリオの活用 (地震の疑似体験)
- 7300 微視的地域情報を用いた地震被害想定に関する研究 (その5) : 地震災害に関する居住者の意識調査
- 21534 詳細地盤モデルがもたらす地震リスク評価への効果と応用 : その4:地震リスクマップのための建物被害率曲線の作成(被害想定(1),構造II)
- 災害予測と損害保険
- 建物のトータルリスク管理に向けて(構造部門(応用力学),パネルディスカッション,2010年度日本建築学会大会(北陸)の概要)
- 防潮堤の設計高を超える津波の挙動に関する数値実験--静岡県松崎および岩手県田老の場合
- 市民指向のWeb版地震ハザード・リスクマップの作成と効果の評価
- 20. 東北大震災における地方行政機関による物資集積拠点の利用施設・機材等について
- 市民にわかりやすい建物地震被害リスクマップの作成
- 21005 詳細地盤モデルがもたらす地震リスク評価への効果と応用 : その6:Web版地震ハザード・リスクマップに関するアンケート調査(震害評価(1),構造II)
- 21004 詳細地盤モデルがもたらす地震リスク評価への効果と応用 : (その5)市民のためのWeb版地震ハザード・リスクマップ(震害評価(1),構造II)