ヒノキ林における皆伐および間伐が表層土壌水分状態に及ぼす影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
森林の表層土壌の水分状態が,森林の皆伐,間伐によってどのように変化するかを明らかにするため,茨城県の筑波山の北東に位置する燕山山腹のヒノキ人工林において,皆伐した林地(皆伐区),間伐した林地(間伐区),およびそれらに隣接して残存する森林の林地(対照区)において,表層土壌の孔隙組成,および土壌水分の経時的変化を測定し,比較検討した。その結果,次のようなことが明らかになった。1)皆伐区,間伐区,および対照区において,地表面下10cm深の土壌の全孔隙率は70〜77%あり,30cm深の65〜73%より大きかった。しかしながら,地表面下10cm深と30cm深それぞれの深さごとに比べると,皆伐区,間伐区,および,対照区で顕著な違いは見られなかった。2)土壌孔隙率組成は,皆伐区,間伐区,対照区で顕著な違いは見られなかった。3)一まとまりの降雨の合計が20mmを超える降雨のあった直後には,いずれの林地の土壌も一時的に飽水状態になり,その後無降雨状態が続くと乾燥した。4)無降雨期間の土壌水分マトリック・ポテンシャルは,皆伐区で-50〜-30kPaであったが,まれに-60kPaになることもあった。間伐区および対照区で-20〜-10kPaであった。皆伐区では,他の調査区に比べて低かった。ただし,いずれの区においても植物の生育を阻害するほど,マトリック・ポテンシャルの低い状態が長期間続くことはなかった。5)土壌水分率を見ると,皆伐区では,凸地形,凹地形とも間伐区および対照区に比べて水分量が少なかった。その傾向は,特に凸地形で顕著であった。間伐区と対照区では,顕著な差は認められなかった。6)土壌温度は,皆伐区および間伐区では凸地形凹地形とも,大半が20℃以上であったが,対照区では大半が20℃未満であった。皆伐区と間伐区で,対照区に比べて高い傾向が見られた。皆伐区と間伐区では際だった差はなかったが,凸地形ではやや皆伐区の方が高い傾向が見られた。7)一降雨イベントに対応した土壌水分率の増加は,凸地形では皆伐区で大きく,間伐区および対照区で小さかった。凹地形では調査区ごとの違いは少なかったが,間伐区でやや大きい傾向が見られた。
- 森林立地学会の論文
- 2002-12-25
著者
-
荒木 誠
森林総合研究所
-
宮川 清
森林総合研究所
-
加藤 正樹
森林総合研究所
-
加藤 正樹
森林総合研
-
宮川 清
森林総合研
-
小林 繁男
森林総合研究所森林環境部
-
有光 一登
ハイトカルチャ株式会社
-
小林 繁男
京都大学大学院
-
小林 繁男
森林総合研究所
-
荒木 誠
森林総合研
関連論文
- 大台ケ原においてニホンジカとミヤコザサが表層土壌の温度・水分状態に及ぼす影響
- ヒノキ人工林および隣接する落葉広葉樹林における土壌の撥水性の空間分布
- 酸性雨等の森林生態系への影響モニタリング--森林総合研究所(つくば市)における降水の調査
- 24-33 森林生態系における溶存微量元素の実態 : Cr, Zn, Pb, Cd, Cu, Mnについて(24.地球環境)
- 林地斜面における土壌の撥水性
- 森林と渓流水質--その形成メカニズムと実態
- P23-4 森林における土壌と堆積有機物の炭素蓄積量に関する全国調査(2) : 2006年度調査の集計結果(ポスター紹介,23.地球環境,2008年度愛知大会)
- 関東・中部地方の森林流域における渓流水中のNO_3^-濃度の分布
- 御岳岩屑流堆積域における発生後10年目の植生発達と立地環境
- 兵庫県南部地震による臨海埋立地の緑地における地盤液状化被害 : 神戸市ポートアイランド南公園の被害調査
- 近畿地方の3地点の黒色土の生成, とくに母材と過去の植生について
- 13-5 関西地域の黒色土にみられる母材鉱物と生成環境(13.土壌生成・分類)
- 森林域からの流出窒素ポテンシャルに関する広域的評価の試み : 矢作川流域における事例
- 森林から流出する溶存物質の動態解明と有効利用
- 間伐は森林の土壌を守れるか?(間伐)
- 森林土壌における硝化活性の広域的簡易評価に関する総説
- 暖温帯性混交林の林床面における放射収支と地中熱流量の特性
- 関東地方の都市近郊平地林における降水中の成分濃度と負荷量--森林総合研究所構内における降水の観測結果
- 樹木の存在が林地土壌中の水分動態に与える影響
- ライシメーターの流出水質に及ぼす13年生ヒノキ林の伐採の影響
- 撥水性が森林土壌の水分特性曲線に与える影響
- 源頭部森林小流域における土壌溶液と湧水の硝酸態窒素の動態
- Linkage of Forest Policies and Programs with Land Coverand Land Use Changes in the Northern Mountain Region of Vietnam: A Village-level Case Study(Land Use Changes in the Uplands of Southeast Asia: Proximate and Distant Causes)
- 森林土壌中の溶質移動に及ぼす冷夏および猛暑の影響
- 1992年から1995年までの土壌中の硝酸態窒素濃度の変動 ;ーつくば市郊外の稲敷台地の畑地に隣接する平地林の例ー
- 屋久島のスギ天然林 : (2) 林分構造と更新過程
- 土壌動物学への招待 : 採集からデータ解析まで, 日本土壌動物学会編, 金子信博・鶴崎展巨・布村昇・長谷川元洋・渡辺弘之編著, 東海大学出版会, 2007年5月, 261ページ, 3,360円(税込), ISBN978-4-486-01755-4(ブックス, Information)
- 流出解析による流域保水容量の推定
- ヒノキ林における皆伐および間伐が表層土壌水分状態に及ぼす影響
- 宝川森林理水試験地における土壌孔隙量をもとにした保水容量の推定 : 初沢小試験流域1号沢および2号沢の比較
- 中国の産地森林4
- 中国の山地森林(3)
- 中国の山地森林(2)
- 中国の山地森林(1)
- 中国語土壌名集-4-
- 中国語土壌名集-2-
- 中国語土壌名集-3-
- 酸性雨等の森林生態系への影響モニタリング--関西スギ林における酸性降下物
- 生態資源としての森林土壌(森林立地学会創立50周年記念特集)
- 森林破壊と地球環境
- 日本の森林域における梅雨期の降水成分--1990年代における降水成分の全国分布と年変動
- 屋久島のスギ天然林 : (1)林床型と立地環境
- ヒノキ林の間伐による枝条放置が土壌の水分動態に与える影響
- 木材・林産業における国際研究技術協力-熱帯地域の森林の状況は?
- 熱帯林の持続的な利用と地球環境(人類の生存と生物生産)
- 大台ケ原山の森林においてシカによる下層採食が地上部から土壌への窒素供給と土壌窒素無機化に及ぼす影響
- 人工林荒廃と水・土砂流出の実態, 恩田裕一(編集), 岩波書店, 2008年10月発行, 245頁, 4,800円(税別), ISBN978-4-00-005463-8
- 土壌物理用語事典, 土壌物理学会編, (株)養賢堂, 東京, 183ページ, 2002年, 3,600円+税
- 土壌薄片記載ハンドブック, 久馬一剛, 八木久義訳監修, 博友社刊, 176頁, 土壌薄片色刷図版 16, 7,800円, 会員特価6,300円
- 森林の伐採に伴う土壌の変化
- 複層林施業初期段階における表層土壌の移動
- 兵庫県南部地震による液状化現象の緑地への影響 : 土壌水溶性イオンの変動(立地)
- 雨滴衝撃の推定値による表土流亡の危険度判定の試み(立地)
- O19. 那珂川中流域低山帯に位置する山地小流域の土層厚分布と土壌物理特性:続報(一般研究発表(口頭発表),2013年秋季研究発表会)
- インドネシアにおけるノコギリガザミ漁業の現状と資源保全 : 南スラウェシ州とマルク州のノコギリガザミ漁を事例に