ヒノキ人工林および隣接する落葉広葉樹林における土壌の撥水性の空間分布
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
土壌の撥水性は,地表流や選択的な浸透の発生要因となることから,斜面スケールの水の移動と貯留に影響し得る重要な土壌特性と認識されている。しかし,林地斜面における撥水性の分布や発現強度に関わる要因は十分に解明されていない。本研究では,ヒノキ人工林および隣接する落葉広葉樹二次林の斜面上(各180m×60m)で表層土壌を多点採取し(ヒノキ林40地点,広葉樹林39地点),水滴浸入時間(WDPT)およびエタノール濃度(EP)を指標として土壌の撥水性強度を測定した。ヒノキ林では,夏期の乾燥時には斜面中部を含む全体の4割以上の地点で実際の撥水性を表す生土状態のWDPT (WDPT(f))が600秒を超え,撥水性を有する土壌は斜面の広範囲に分布していた。冬期の湿潤時には,WDPT(f)がほとんどの地点で60秒以下となり,実際の撥水性は斜面全体で著しく弱まった。潜在的な撥水性と考えられる風乾状態のWDPT(WDPT(d))は,ヒノキ林では河道近傍を除く8割以上の地点で1時間を超えた。一方,落葉広葉樹林でも斜面全体に潜在的な撥水性が認められたが,WDPT(d)が1時間を超える地点は2割未満であった。同じ全炭素含有率の土壌で比較すると,広葉樹林よりヒノキ林で潜在的な撥水性が強い傾向が認められた。
- 日本森林学会の論文
- 2006-10-01
著者
-
伊藤 優子
森林総研
-
伊藤 優子
(独)森林総合研究所
-
小林 政広
(独)森林総合研究所
-
釣田 竜也
(独)森林総合研究所
-
加藤 正樹
(独)森林総合研究所
-
小林 政広
森林総合研究所
-
加藤 正樹
森林総合研究所
-
釣田 竜也
独立行政法人森林総合研究所九州支所
-
小林 政広
森林総研
-
釣田 竜也
森林総研九州
-
小林 政広
森林総合研究所九州支所
-
釣田 竜也
森林総合研
関連論文
- Buckingham-Darcy式を適用した森林土壌下層部の鉛直水フラックス推定
- ヒノキ人工林および隣接する落葉広葉樹林における土壌の撥水性の空間分布
- 酸性雨等の森林生態系への影響モニタリング--森林総合研究所(つくば市)における降水の調査
- 24-33 森林生態系における溶存微量元素の実態 : Cr, Zn, Pb, Cd, Cu, Mnについて(24.地球環境)
- 林地斜面における土壌の撥水性
- 森林と渓流水質--その形成メカニズムと実態
- P1-13 北関東低山帯の森林小流域における窒素動態(1. 物質循環・動態, 2006年度秋田大会講演要旨)
- ポーラスプレート・テンションライシメータ法による土壌水の年移動量の測定
- 6. 那珂川中流域低山帯に位置する山地小流域の土層厚分布と土壌物理特性(一般研究発表会(口頭発表),2006年度春季研究発表会)
- P23-3 森林における土壌と堆積有機物の炭素蓄積量に関する全国調査(1) : 調査方法(ポスター紹介,23.地球環境,2008年度愛知大会)
- 1-29 関東地方低山帯の森林小流域における土壌水溶存成分組成の斜面位置ならびに季節による変動(1.物質循環・動態,2009年度京都大会)
- P1-5 森林土壌中の鉛およびカドミウムの化学形態と移動性(1. 物質循環・動態, 2006年度秋田大会講演要旨)
- 1-24 ポーラスプレート・テンションライシメータ法を用いた森林土壌中の主要元素の溶脱量の評価(1.物質循環・動態,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
- 森林土壌の撥水性を規定する土壌団粒外表面の化学組成(日本土壌肥料学雑誌論文賞,2009年度京都大会)
- P1-8 大気からの窒素負荷が異なる森林における土壌中の重金属動態(ポスター紹介,1.物質循環・動態,2009年度京都大会)
- 関東・中部地方の森林流域における渓流水中のNO_3^-濃度の分布
- S1-26 森林生態系における大気由来鉛の動態(S1.酸性雨の問題を見直す3,1.物質循環・動態,2008年度愛知大会)
- 電気探査を用いた撥水性土壌での降雨浸透過程推定に関する実験的研究
- 瀬戸内流域の流出に及ぼす山火事の影響
- 森林土壌の撥水性を規定する土壌団粒外表面の化学組成
- 森林から流出する溶存物質の動態解明と有効利用
- ニュージーランドの土壌炭素モニタリングシステム
- 関東地方の都市近郊平地林における降水中の成分濃度と負荷量--森林総合研究所構内における降水の観測結果
- 土壌の撥水性 : 水がきらいな土(森をはかる その38)
- 土壌を愛し,土壌を守る-日本の土壌,ペドロジー学会50年の集大成-, 日本ペドロジー学会編, 博友社, 2007年3月26日発行, 396頁, 定価6,600円(税別), ISBN978-4-8268-0205-5
- ブラジルアマゾン中央地域における天然林と植栽地の土壌特性(14. 土地分類利用・景域評価, 2004年度大会講演要旨集)
- 樹木の存在が林地土壌中の水分動態に与える影響
- ライシメーターの流出水質に及ぼす13年生ヒノキ林の伐採の影響
- 撥水性が森林土壌の水分特性曲線に与える影響
- 源頭部森林小流域における土壌溶液と湧水の硝酸態窒素の動態
- 森林土壌中の溶質移動に及ぼす冷夏および猛暑の影響
- 1992年から1995年までの土壌中の硝酸態窒素濃度の変動 ;ーつくば市郊外の稲敷台地の畑地に隣接する平地林の例ー
- 屋久島のスギ天然林 : (2) 林分構造と更新過程
- 土壌動物学への招待 : 採集からデータ解析まで, 日本土壌動物学会編, 金子信博・鶴崎展巨・布村昇・長谷川元洋・渡辺弘之編著, 東海大学出版会, 2007年5月, 261ページ, 3,360円(税込), ISBN978-4-486-01755-4(ブックス, Information)
- 流出解析による流域保水容量の推定
- ヒノキ林における皆伐および間伐が表層土壌水分状態に及ぼす影響
- 宝川森林理水試験地における土壌孔隙量をもとにした保水容量の推定 : 初沢小試験流域1号沢および2号沢の比較
- 日本の森林域における梅雨期の降水成分--1990年代における降水成分の全国分布と年変動
- 屋久島のスギ天然林 : (1)林床型と立地環境
- ヒノキ林の間伐による枝条放置が土壌の水分動態に与える影響
- 15. 化学的風化速度を最も支配する要因は何か?(日本地形学連合2005年秋季大会)
- 1-2 大気由来鉛の森林土壌への蓄積(1.物質循環・動態,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
- 23-8 森林における表層土壌の重金属濃度(23.地域環境)
- 連続する粗大孔隙を含む土層中の水と溶質の移動に関する実験的研究
- 森林土壌中の水の移動量をはかる(森をはかる)
- O20.亜熱帯島嶼域における水文・気象・土壌水分環境 : 森林施業は土壌を乾燥させるか?(一般研究発表(口頭発表),2010年度秋季研究発表会)
- 関東平野北東部の森林流域における渓流水のNO濃度分布と東京都心からの距離との関係
- 複層林施業初期段階における表層土壌の移動
- 関東平野北東部の森林流域における渓流水のNO3−濃度分布と東京都心からの距離との関係
- P1-17 2つの異なる森林流域における重金属動態(S1.土壌-植物系の窒素動態研究における安定同位体比の利用,1.物質循環・動態,2012年度鳥取大会)
- O19. 那珂川中流域低山帯に位置する山地小流域の土層厚分布と土壌物理特性:続報(一般研究発表(口頭発表),2013年秋季研究発表会)
- 1-29 土壌中の水移動におけるPhysical non-equilibrium(1.物質循環・動態,2012年度鳥取大会)