17. 航空レーザスキャナを利用した裸地抽出手法(リモートセンシング,一般調査,口頭発表)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本応用地質学会の論文
- 2008-10-30
著者
-
本間 信一
国際航業株式会社
-
中筋 章人
国際航業株式会社
-
本間 信一
国際航業(株)
-
今井 靖晃
国際航業株式会社
-
三戸 嘉之
国際航業株式会社
-
佐藤 匠
国際航業株式会社
-
久保 毅
国際航業株式会社
-
中筋 章人
国際航業(株)
関連論文
- 雪崩の移動比高と見通し角の関係
- リアルタイム火山ハザードマップの必要性と有効性 : 北海道有珠火山を例として
- 2007年7月新潟県中越沖地震の災害緊急調査報告
- P10. 富士山大沢崩れにおける土石流発生メカニズム(地すべり,斜面崩壊,コアタイム,ポスターセッション)
- 日光火山地域における大規模崩壊危険度評価と影響予測
- 「平成20年岩手・宮城内陸地震」災害第一次現地調査報告
- 斜面の特徴による雪崩発生危険斜面の評価モデルの提案
- のり面・崖地の高密度三次元座標データの取得と応用地質分野への活用 : 2点間の高精度計測から, 面的な高密度計測へ( デジタル時代の応用地質)
- 歴史的空中写真から見る東京の50年
- 台湾における2009年台風8号(莫拉克台風)による災害の実態について : とくに600余人が亡くなった小林村と小学校が全壊した神木村の場合
- 時系列なカラー画像の色調変化に基づく里山構成樹種の区分について
- 航空機レーザスキャナによる森林域の計測とその適用性
- カラー航空写真上の季節の色調変化からみた里山構成樹種の識別に関する研究(平成14年度 日本造園学会研究発表論文集(20))
- 年間にわたる時系列なカラー航空写真データからみた里山林の代表的な常緑広葉樹の色調変化
- 航空機から観測した多波長帯データを用いた里山の代表的な樹種区分に関する検討(平成18年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(24))
- 時系列な航空レーザデータからみた代表的な広葉樹の落葉パターンについて
- 研究速報「ハイパースペクトラルデータからみた里山林の代表的な反射特性と樹種区分の可能性について」
- 航空データ上の色調変化および落葉推移に基づく混交林の代表的な樹種の区分(平成17年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(23))
- 時系列なLIDARデータとオルソ画像を用いた里山の樹種区分図作成について (小特集 LIDARによる森林・樹木の計測)
- 市販のLIDARデータを用いた都市内樹林の樹高計測 (小特集 LIDARによる森林・樹木の計測)
- 落葉前後の航空機レーザスキャナデータを用いた里山の樹高計測と落葉広葉樹の林分把握に関する基礎的検討(平成15年度日本造園学会全国大会 研究発表論文集(21))
- 落葉前後の航空機レーザスキャナデータを利用した林分構造の推定
- 落石対策 : 3. 落石の調査
- ハイパースペクトルデータによる茶葉の生育状況把握(食品生産・流通における赤外放射の応用)
- 斜面ハザードマップの作成とその課題
- 斜面崩壊の危険度評価におけるニューラルネットワークと最尤法分類の比較
- 1999年9月台湾大地震(集集地震)による被災状況
- 地震とその後の豪雨による土砂災害ハザードマップについて : ―地震時の地すべり・崩壊危険度評価と地震後の豪雨による孤立集落の抽出―
- 2004年新潟県中越地震による斜面災害の融雪後の状況について
- 特集を編集するにあたって(2004年(平成16年)新潟県中越地震および豪雨災害)
- 1999年9月台湾大地震(集集地震)の概要と被災状況について
- 新型航空デジタルカメラ「RMK-D」の特徴と今後の発展性
- 94. 2時期のDEMを用いた数値地形画像解析により推定した、2008年岩手・宮城内陸地震の震源域における広域的地表変動(調査・計測(4),口頭発表)
- ニューラルネットワークと最尤法分類を用いた斜面崩壊の危険度評価
- 雪崩実績図を用いた雪崩の発生条件分級加点図の評価とその改良
- 森林計測への航空機レーザスキャナの利用 : 落葉前後の航空機レーザスキャナデータを用いた地盤高・樹高の計測
- 航空機データ上の季節的な葉色変化および落葉推移による樹種区分解析と判読手法との比較
- テクニカル・レポート 第20回ISPRSイスタンブール会議 ベストポスター賞受賞 解像度の異なるLIDARデータによる都市内樹林の樹高計測特性
- 航空機観測データからみた落葉推移・葉色変化に基づく落葉広葉樹林区分に関する検討
- 航空レーザスキャナを利用した崩壊地抽出支援手法 (第30回測量調査技術発表会特集)
- 17. 航空レーザスキャナを利用した裸地抽出手法(リモートセンシング,一般調査,口頭発表)
- 平成21年応用測量技術研究発表会 論文奨励賞 受賞論文 航空レーザの空間体積を用いた植林地の簡便な材積推定手法
- 高分解能衛星 GeoEye-1 画像による地物の判読性
- 空中写真による雲仙岳の火山防災調査(応用地質における画像処理・解析)
- なぜ「土砂災害ハザードマップ」はできないのか
- 土砂災害とハザードマップ
- P1. 沖縄本島中部で発生した大規模地すべりにおける細密地形データの迅速な取得と利用例(斜面崩壊,地すべり,ポスターセッション)
- 斜面地質学
- 斜面崩壊の計測・観測・監視技術 (特集 土砂災害の根絶に向けて)
- 平成11年8月豪雨・各所で被害発生
- メラピ火山と有珠火山における熱雲堆積物
- 土石流の氾濫危険区域設定に関する一考察
- 津波シミュレーションとマルチプラットフォーム衛星画像による東日本大震災発生直後の状況把握
- 5.斜面防災を目的とした応用技術と活用事例(わかって使うレーザ計測)
- A1-13 霧島山新燃岳における斜め写真を用いた火口内溶岩の体積推定(新燃岳2011年噴火,口頭発表)
- マルチプラットフォーム衛星画像による東日本大震災の津波被災状況把握
- 2011年東北地方太平洋沖地震による降下火砕物の崩壊性地すべり
- 市販のLIDARデータを用いた都市内樹林の樹高計測
- 落葉前後に観測した航空機レーザスキャナによるDSMを用いた落葉広葉樹林内の階層構造の把握
- 時系列なLIDARデータとオルソ画像を用いた里山の樹種区分図作成について
- 5 活断層調査についてのコンサルの取り組みと問題点
- 1.2011年東北地方太平洋沖地震で生じた地殻変動量のGPS測位結果と,数値地形画像解析により計測した地表面変位量との比較(東北地方太平洋沖地震,口頭発表)
- 2時期の航空レーザー測量による地表地震断層周辺の変位量分布の推定 : 2011年4月11日福島県浜通りの地震に伴う事例