のり面・崖地の高密度三次元座標データの取得と応用地質分野への活用 : 2点間の高精度計測から, 面的な高密度計測へ(<特集> デジタル時代の応用地質)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
のり面・斜面を対象に取得した高密度三次元座標データを用いて, "調査・設計基図としての地形図・断面図作成", "複数時期のデータ比較によるマスムーブメントの三次元的な把握"を行い応用地質分野への有効性を検討した.その結果, (1)短時間で安全に広い範囲の高密度三次元座標データが取得可能, (2)高密度三次元座標データから作成する地形図は既存の手法による地形図よりも微細な地形を把握でき, 任意の箇所の詳細な断面図も作成できる, (3)スキャン地点から100m以内の距離であれば目標物が概ね10cm以上変位していれば変位を抽出できる可能性がある, (4)目標物が存在しない場合でもスキャン地点から30m以内の距離の場合最低1cm以上, 100m以内の場合概ね10cm以上, 変位していれば移動範囲を識別できる, という成果が得られた.また, (5)近赤外線で物質の受光強度を計測することにより, 地層境界や断層の分布が位置情報として取得でき, 工事現場での地質観察やスケッチを省力化させることができることが明らかになった.面的な高密度座標計測は実用化されたばかりの技術であり, 今後の応用地質分野への有効活用方法を期待する.
- 一般社団法人日本応用地質学会の論文
- 2002-02-10
著者
-
石井 靖雄
独立行政法人土木研究所土砂管理研究グループ
-
淺野 広樹
国土交通省北陸地方整備局
-
三戸 嘉之
国際航業(株)
-
本多 政彦
国際航業(株)
-
小野 尚哉
国際航業(株)
-
藤井 徹
国際航業(株)
-
安原 裕貴
国際航業(株)
-
淺野 広樹
独立行政法人土木研究所
-
三戸 嘉之
国際航業株式会社
-
三戸 嘉之
日本応用地質学会
-
石井 靖雄
独立行政法人土木研究所
-
小野 尚哉
国際航業株式会社
関連論文
- 2007年7月新潟県中越沖地震の災害緊急調査報告
- 地すべり野外載荷実験地で観察されたすべり面
- 貯水池周辺地すべりにおける残留率の要因分析
- 三次元FEMによる地すべり抑止杭工の再現解析と設計手法の構築について
- 地下水位の上昇による再滑動型地すべりのFEM解析モデルと杭のFEM再現解析
- 遠心載荷模型実験による地すべり抑止杭の設置間隔の検討
- 地すべり動態観測による地下水排除工の計画手法に関する調査 (特集:土砂災害対策)
- 模型実験の再現によるアンカー工弾塑性3次元FEM解析モデルの検討
- 孔内傾斜計設置用ガイドパイプの変形状況の現地確認と孔内傾斜計計測値の比較
- モデル斜面を用いた杭のFEM感度解析結果とくさび杭の設計式の比較
- 現地載荷実験の安定解析結果とすべり面粘土の土質試験結果の比較
- 地すべり抑止杭工の機能および合理的設計に関する調査 (地盤/岩盤/土砂災害)
- 地すべり危険箇所の抽出手法に関する調査 (地盤/岩盤/土砂災害)
- アンカー荷重計と光ファイバー情報網を用いた地すべり監視手法に関する調査 (地盤/岩盤/土砂災害)
- 降水指標による地すべり警戒基準に関する調査(1)
- アルメニアにおける地すべり災害と対策の現状
- 残留間隙水圧推定時の透水係数設定に関する調査
- 平成14年度 (社)日本地すべり学会シンポジウム 「地すべり地の自然環境-その環境的価値を考える-」報告
- のり面・崖地の高密度三次元座標データの取得と応用地質分野への活用 : 2点間の高精度計測から, 面的な高密度計測へ( デジタル時代の応用地質)
- 3Dレーザースキャナの地すべり計測への適用性 (土砂災害特集)
- 現地載荷実験における地すべりの安全率の変化
- 学会活動報告 平成13年度(社)日本地すべり学会シンポジウムの報告
- 現地載荷による地すべりの移動特性に関する考察 (防災特集)
- 光ファイバによる地すべり計測の基礎実験
- 地すべり地における現場透水試験結果の浸透流解析への適用性 (特集 土砂災害)
- P5.TINモデルを利用した地形の定量的評価の試み(一般研究発表)(ポスター発表)(2004年度春季研究発表会)
- P4.TINモデルを利用した斜面の崩壊危険性評価に関する検討(一般研究発表)(ポスター発表)(2004年度春季研究発表会)
- 17. 航空レーザスキャナを利用した裸地抽出手法(リモートセンシング,一般調査,口頭発表)
- 地上型レーザーミラースキャナーによる城郭石垣の計測
- P1. 沖縄本島中部で発生した大規模地すべりにおける細密地形データの迅速な取得と利用例(斜面崩壊,地すべり,ポスターセッション)
- P44. 地上型3Dレーザスキャナを用いた落石不安定斜面モニタリング調査(調査・計測,ポスターセッション)
- 5 活断層調査についてのコンサルの取り組みと問題点
- Measurement Method and Utilization of High-density Coordinate Data at a Slope and Cliff for Engineering Geology:Change High-Accuracy Measurement at 2-points to High-density Measurement at Topographic Surface Features Model