人の位置移動による状況即応型情報アクセスインタフェースの提案(セッション3:センサ応用)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年,映像ディスプレイの低価格化が進んだことにより,駅や商業施設などの公共空間に設置されるディスプレイの数が増加している.場の状況を捉えるセンサ技術も普及をみせており,監視カメラやRFIDなど多様な手段が安価に利用できるようになってきている.さらに,複数のセンサやディスプレイをつなぐために不可欠なネットワーク技術も発達してきている.これらを背景として,デジタルサイネージの高度化の機運が高まっている.一方,現時点では,人々が公共空間において情報を入手しようとする場合,あらかじめ検索語を用意し積極的に検索しなければ必要な情報を取得できないことが多い.利用者の情報検索に対するリテラシが低くても,あるいは利用者が受動的であったり無意識であっても,豊かな情報を得られる環境が求められている.本稿では,映像センサにより得られる人の位置移動に基づいて状況を判断し,刺激映像を即応的に選択提示する状況即応型情報アクセスインタフェースを提案する.まず,デジタルサイネージを背景とした情報アクセスに関する関連研究について述べ,筆者らのこれまでの取り組みを紹介し,最後に状況即応型情報アクセスインタフェースの基本構想について示す.
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 2008-09-18
著者
-
木原 民雄
日本電信電話株式会社NTTサイバーソリューション研究所
-
木原 民雄
NTTサイバーソリューション研究所
-
木原 民雄
NTT情報通信研究所
-
渡辺 浩志
日本電信電話株式会社nttサイバーソリューション研究所
-
木原 民雄
Nttサイバースペース研究所
-
木原 民雄
Ntt
-
木原 民雄
日本電信電話株式会社 サイバースペース研究所
-
木原 民雄
日本電信電話株式会社
関連論文
- 公共空間における巨大インタラクティブメディアシステム : みらいチューブ
- メディアアートから滑り出す緩やかな傾斜の上で
- ネットワーク共有空間での人間の動きによる描画と演奏
- プラネタリウムに描画する多人数インタラクティブ全天周映像システム
- ネットワーク共有空間での人間の動きによる描画と演奏
- 人の位置移動による状況即応型情報アクセスインタフェースの提案(セッション3:センサ応用)
- 人の位置移動による状況即応型情報アクセスインタフェースの提案(セッション3:センサ応用)
- 人の位置移動による状況即応型情報アクセスインタフェースの提案(セッション3:センサ応用)
- ユーザ主導リプレゼンテーションの再生制御方式
- 独立管理メディア同期再生制御方式の提案と報告
- Moppetネットワークペイントシステムの入出力インタフェース
- Moppetネットワークペイントシステムの入出力インタフェース
- 特集「コラボレーションアートとネットワークエンターテイメント」の編集にあたって(コラボレーションアートとネットワークエンターテイメント)
- 映像散策のためのビデオハイパーモデルの提案
- 三軸モーションプラットフォームによる平衡感覚交換システム (日本バーチャルリアリテイ学会第4回大会) -- (移動・平衡感覚ディスプレイ)
- 場のアートとネットワークのアート(コラボレーションアートとネットワークエンターテイメント)
- 臭覚刺激の居眠り防止への有効性についての一考察 (画像解析にかかわるディジタル信号処理とその応用)
- リアルタイム生体信号監視システムの開発 (画像解析にかかわるディジタル信号処理とその応用)
- THE ARRESTING EFFECT OF FRAGRANCE ON INCLINING SLEEP
- エリア誘導型デジタルサイネージ「スプレッドアド」の構成法 (マルチメディア・仮想環境基礎)
- エリア誘導型デジタルサイネージ「スプレッドアド」の構成法 (画像工学)
- ビデオハイパーメディアの観光案内システム「TakeMe」への応用
- 管理オブジェクト情報集約機構の構成法
- 映像散策のためのビデオハイパーモデルの提案
- 高速自動車専用道路運転時の傾眠状態と香り刺激による覚醒作用 (画像解析にかかわるディジタル信号処理とその応用)
- 通信網管理情報のデータ統合機構
- 絵ことば通信システムの基本構想
- 通信網管理情報のデータ統合規則
- ヒューマン・インタフェースのデザイン ユビキタスサービスのインタフェース (特集 画像電子技術年報) -- (ヒューマンインタラクション)
- ユビキタスサービスのインタフェース
- 公共の場でのインタラクティブメディア実証実験「みらいチューブ」実験報告(MBL4:アプリケーション/実証実験)
- 公共の場でのインタラクティブメディア実証実験「みらいチューブ」実験報告(MBL4:アプリケーション/実証実験)
- R&Dホットコーナー スポット情報ナビゲーション技術
- 映像空間における複数ユーザによる情報アクセス方法
- ベンチャー2 ビデオ3次元CG統合映像ウオークスルー「VlSUALOCUS」
- 新しいディジタル・アートの実証実験 : 人の動きで描き奏でる大きなペイントシステム「Moppet」(情報処理最前線)
- 3次元CG空間に実写ビデオを集積した仮想世界の構成法
- VISUALOCUS(ビジュアローカス)ビデオと3次元CGを統合した映像ウォークスルーシステム
- 被写体の3次元空間定位によるビデオ映像の統合
- 実写ビデオとVRを統合した映像ウォークスルーシステム
- ビデオウォークスルーとバーチャルリアリティを融合させたマルチメディア・プレゼンテーションシステム
- エリア誘導型デジタルサイネージ「スプレッドアド」の構成法(五感メディアの品質,コミュニケーションデザイン,画像符号化,食メディア,一般)
- エリア誘導型デジタルサイネージ「スプレッドアド」の構成法(五感メディアの品質,コミュニケーションデザイン,画像符号化,食メディア,一般)
- ユビキタスサービスのインタフェース
- 人の位置移動による状況即応型デジタルサイネージの構成法
- 特集「ネットワークサービスと分散処理」の編集にあたって
- 商品とディスプレイの混在環境における商品選択支援方法
- [第5回]メディアアートから滑り出す緩やかな傾斜の上で(メディアアート紀行)