学校飼育動物の飼育経験が動物に対する考え方に与える影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
小学校時代の動物飼育の経験が,動物飼育や動物に対する考え方にどういった影響をおよぼすかについて,3地域(愛媛,京都および奈良)の中学生,保護者および教員を対象に調査を行った。調査方法はアンケート方式とし,二択式(はい/いいえ),複数選択方式および自由記述式の設問を用意した。得られた回答については各々の解答方式に合わせて統計学的な解析を施した。解析の結果,動物に対する関心度に男女差,地域差がみとめられることや,保護者,教員と生徒で関心度が異なることなどが明らかになった。これらの結果から,本調査方法の中から動物への関心度を測ることができるアンケート調査部分の抽出が可能であり,また同時に性別や地域色に合わせた学校飼育動物の提案などが将来的に可能になると考えられ,さらに世代,立場を越えての効果を発揮する学校における動物飼育のあり方についての議論に一石を投じる可能性が示された。
- 2008-12-10
著者
-
増田 宏司
東京農業大学農学部バイオセラピー学科伴侶動物学研究室
-
土田 あさみ
東京農業大学農学部バイオセラピー学科伴侶動物学研究室
-
土田 あさみ
東京農業大学
-
増田 宏司
東京農業大学農学部バイオセラピー学科
-
増田 宏司
東京農業大学農学部
関連論文
- P2-01 チンパンジーの道具使用開始時期の個人差の検討 : 経験か利き手か(日本動物心理学会第68回大会発表要旨)
- 学校飼育動物の飼育経験が動物に対する考え方に与える影響
- チンパンジーの子育てスタイルの継承 : 多摩動物公園の母と娘の子育てに関する事例研究
- 動物を飼育するということ : -家庭動物飼育に関する意識調査-
- 学校飼育動物の飼育における楽しさと飼育の質に関する検討
- イヌメラノコルチン2受容体遺伝子における一塩基多型の犬種間比較と「訓練能」との関連性について
- PF003 飼育下チンパンジーの探索活動と観察学習による道具使用の発達
- OD-10 多摩動物公園チンパンジーの道具使用における母親の養育態度の影響(日本動物心理学会第66回大会発表要旨)
- 飼育下チンパンジーの子育て困難 : 人工哺育は回避可能か
- 夏季並びに秋季茶葉を用いた低温長時間発酵紅茶が持つ新香味の可能性
- 摘採前茶葉への人為傷害が茶香気成分に及ぼす影響
- トリマー(ペットの美容師)に対するイヌの行動特性評価に関するアンケート調査
- やぶきた紅茶作成条件による香気の差異
- イヌ脳由来神経栄養因子(BDNF)遺伝子の多型検索および一塩基多型(-72G>A,60C>A)と活動性─恐怖性スコアとの関連性
- 行政による地域猫活動の支援状況およびその効果について
- 雑誌に掲載された広告内容からみたドッグフードの変遷
- 農学部学生の自己評価に関するアンケート調査
- JC10 学校現場における動物介在教育を考える(自主企画シンポジウム)