G02 CVカテーテル用プレパレーション・ツールの開発(インタフェース、ユニバーサルデザイン,心「こころ」とデザイン,第55回春季研究発表大会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We developed the preparation tool for the central vein catheter. The developed tool was made aiming to do appropriate Preparation without controlling doctor and nursing master's knowledge and to control the balance of the pain that child feels and the accuracy of the intelligence to be conveyed to the child. This tool has two features of the interface to urges the child to move its line of vision smoothly and the function that one can be selected from comical picture, real picture, and photograph. As for the tool developed by this research, it is scheduled to offer it free of charge.
- 日本デザイン学会の論文
- 2008-06-20
著者
-
伊藤 弘樹
拓殖大学
-
岡崎 章
拓殖大学
-
内藤 茂幸
北里大学病院
-
加藤 由香
静岡県立こども病院内科系幼児学童病棟
-
山中 洋雄
拓殖大学工学研究科
-
山中 洋雄
拓殖大学大学院
-
岡崎 章
東北芸術工科大学
-
岡崎 章
工業デザイン学科
-
加藤 由香
静岡県立こども病院
-
岡崎 章
拓殖大 工
関連論文
- 手軽さと効果を考慮したプレパレーション・ツールの開発
- 2.当院における小児がん患児への復園・復学支援の現状紹介(テーマ1:教育・社会支援,一般演題,第9回中部小児がんトータルケア研究会)
- 感性デザインと医療看護の共同研究によるデザイン展開(UR : 弱者,安心、安全のデザイン力)
- 小児看護におけるプリパレーション・ツールの開発
- 取組報告 コンピュータ・グラフィックスを用いた骨髄穿刺の模擬体験ツールの開発報告--感性デザイン研究室との連携により
- 24OP14-3 コンピューターグラフィックスを用いた骨髄穿刺の摸擬体験ツールの開発報告 : 感性デザイン研究室との連携より(ポスター その他,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- 感性科学から看護観を捉える (看護の知・発見 そして創造へ--いのちの現場の学びとケアの形) -- (感性科学と看護との出会い)
- 『感性操作』するインタフェースを持つインタラクティブツール
- エフェクト画像に対する感性評価
- 視覚と触覚の感性構造
- モデル制作における感性評価の研究
- 感性評価構造モデルのプロトタイプ探索
- 2.血液・腫瘍疾患をもつ子どもの療養環境を整える : 病棟におけるイベントを通して(テーマ2:医療・教育支援,一般演題,第7回中部小児がんトータルケア研究会,研究会)
- D03 CVカテーテル用プレパレーション・ツール「kizuna」の開発(医療・看護デザイン(特設テーマセッション),「想像」する「創造」〜人間とデザインの新しい関係〜,第56回春季研究発表大会)
- D02 看護師との関係を密にすることで患児の不安感を軽減するツール : コンピュータの画面上でいつでも看護師と会えるツール(医療・看護デザイン(特設テーマセッション),「想像」する「創造」〜人間とデザインの新しい関係〜,第56回春季研究発表大会)
- D01 チャイルドライフ・デザインの展開と今後(医療・看護デザイン(特設テーマセッション),「想像」する「創造」〜人間とデザインの新しい関係〜,第56回春季研究発表大会)
- F14 サイコロジカル・プリパレーションにおける看護師支援のためのインタフェース・デザイン(インターフェイス,口頭による研究発表概要,平成18年度 日本デザイン学会 第53回研究発表大会)
- パーソナルポータルPFのためのユーザインタフェースデザイン
- C19 薬の識別しやすい標示方法の提案(工業デザイン,口頭による研究発表概要,平成18年度 日本デザイン学会 第53回研究発表大会)
- G04 動体検知を用いたストレスコーピング・ツールの開発(インタフェース、ユニバーサルデザイン,心「こころ」とデザイン,第55回春季研究発表大会)
- 感性評価モデル構築のための視覚情報に関する基礎概念
- ダイナミック・インタラクティブ・グラフィックスによるサイバースペース上の情報提示
- CGを用いた不可視オブジェクトの可視化と触感表現に関する研究
- Webグループウェアにおける視覚情報によるアウェアネス支援に関する研究
- Web 型グループウェアにおける視覚情報によるアウェアネス支援に関する研究
- 屋外景観映像制作のための雲のビジュアルシミュレーション
- 映像制作における自己イメージの変化に関する研究
- CGを用いた可視化表現と感性評価に関する研究
- B15 看護師支援用プリパレーション・ツールの開発と効果(インタフェース, 第54回研究発表大会)
- ラフ集合を用いた女性向けメガネデザインの分析
- E10 女性向けメガネデザインの選好分析(デザイン方法論, 平成17年度日本デザイン学会第52回研究発表大会)
- G01 カスタマイズ可能な小児骨髄穿刺用プレパレーション・ツールの開発(インタフェース、ユニバーサルデザイン,心「こころ」とデザイン,第55回春季研究発表大会)
- 多変量解析とラフ集合を用いた携帯音響製品のデザイン評価構造分析
- F15 照明デザインの調査分析と提案(デザイン方法論,口頭による研究発表概要,平成18年度 日本デザイン学会 第53回研究発表大会)
- D02 感性工学的視点からの携帯音響製品デザインの調査分析(感性工学, 平成17年度日本デザイン学会第52回研究発表大会)
- 4.骨髄抑制に伴う身体変化に対する行動を導く看護援助方法の検討 : 幼児期の特徴を活かした関わりを通して(テーマ4:入院患者,家族への支援,一般演題,第6回中部小児がんトータルケア研究会,研究会)
- G02 CVカテーテル用プレパレーション・ツールの開発(インタフェース、ユニバーサルデザイン,心「こころ」とデザイン,第55回春季研究発表大会)
- アスペルガー症候群が疑われる児の治療に対する積極的な姿勢への援助--インフォームドアセントを用いた一考察
- OP31-2 アスペルガー症候群が疑われる児の治療に対する積極的な姿勢への援助 : インフォームドアセントに対する一考察(ポスター 子ども・家族の意思決定,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- デジタルクレーモデラーを用いた感性評価方法の提案
- G03 感性を直接的に定量化する方法の提案(インタフェース、ユニバーサルデザイン,心「こころ」とデザイン,第55回春季研究発表大会)
- 入院患児に対する術前プレパレーション・ツール
- 2ZH-1 植物生理学的要因と外的要因を考慮した落葉のビジュアルシミュレーション(ビジュアルシミュレーションと可視化,学生セッション,インタフェース,情報処理学会創立50周年記念)
- F13 チャイルドライフ・デザインの必要性と展開 : 小児医療現場における,子ども中心のデザイン(インターフェイス,口頭による研究発表概要,平成18年度 日本デザイン学会 第53回研究発表大会)
- 多階層式板ポリゴンによる濡れた髪のビジュアルシミュレーション
- 看護医療現場を支援するチャイルドライフ・デザイン (特集 新たな社会づくりのためのデザイン)
- カラーグラフ チャイルドライフ・デザイン
- G04 小児病棟のプレイルームにおける知識創造プロセスとしてのデザイン利用(デザインマネジメント,口頭による研究発表概要,平成18年度 日本デザイン学会 第53回研究発表大会)
- 分科会レポート: 分科会3「デザイン教育に対する産業界の要請と実学としてのデザイン教育」
- 高齢者社会へのデザイン教育 : 福祉機器デザインへのアプローチ
- 手の動きと形からのデザイン : エルゴノミックデザインの為のデータベースシステムの有効性
- 小児腎臓内科医から診た小児がん長期フォローアップ外来患者の臨床的検討
- 化学療法を受けているPD患者の排泄物による曝露防止対策について
- 看護医療現場を支援するチャイルドライフ・デザイン(新たな社会づくりのためのデザイン)
- 入院患児のための心理量評価ツールの開発
- フィジカルコンピューティングを利用したレクリエーションコンテンツの提案(ポスター展示(エンターテインメント・アニメーション),映像表現フォーラム)
- 自主制作映画における効率的なプロモーション手法に関する研究と実践(ポスター展示(エンターテインメント・アニメーション),映像表現フォーラム)
- プロジェクション・マッピングの演出手法に関する研究と制作(ポスター展示(エンターテインメント・アニメーション),映像表現フォーラム)
- モーションキャプチャデータ及びノイズブレンディングによる群衆アニメーション映像(ポスター展示(エンターテインメント・アニメーション),映像表現フォーラム)
- 拡散現象を制御可能とした水と墨汁の流体シミュレーション
- 入院中の小児に対する危険回避教育ツールの開発
- 入院中の子どもの心理的変化を評価するツールの開発
- Development of the KANSEI Evaluation Program for a Product
- 入院患児のための心理量評価ツールの開発
- 入院中の小児に対する危険回避教育ツールの開発
- 製品デザインコンセプト策定手法の提案(その2)照明器具デザインを事例研究として