O-57 若年者甲状腺癌の1例(甲状腺1,細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 特定非営利活動法人日本臨床細胞学会の論文
- 2008-03-22
著者
-
廣瀬 雅哉
大津赤十字病院産婦人科
-
廣瀬 雅哉
大津赤十字病院
-
廣瀬 雅哉
大津赤十字病院 産婦人科
-
今村 真治
大津赤十字病院病理
-
今村 真治
大津赤十字病院検査部細胞診
-
中川 麗子
大津赤十字病院検査部細胞診
関連論文
- 臍帯ヘルニアと染色体異常に関する治療指針の検討
- 1548 新生児未熟児腸管穿孔の治療方針(小腸良性3(穿孔),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 当院における新生児手術症例の検討
- 子宮頚部擦過剥離細胞におけるPCR法を用いたHPV16, 18, 33型の検出
- 279.乳腺原発平滑筋肉腫の1例(乳腺4, 一般講演・示説, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 161.Recklinghausen病患者に合併した肝冠状間膜原発と考えられる巨大平滑筋肉腫の1例(消化器2 : 肝, 一般講演・示説, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 218.子宮内膜扁平上皮癌の1例(婦人科8:子宮体部II, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 7. 皮様嚢腫に扁平上皮癌を併発した稀な卵巣腫瘍の一例(示説, 第24回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 170.Malignant Trichilemmomaの一例(その他II, 示説, 第21回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 強酸性水の特性および生体に対する影響に関する基礎的検討
- 長期の経過観察で検出された子宮頸部上皮内腺癌の1症例
- 重症妊娠中毒症と常位胎盤早期剥離における血栓性素因の検討(第38群 妊娠・分娩・産褥11)
- P-189 プロテインS遺伝子に点突然変異が見いだされた深部静脈血栓症合併妊娠の1例
- 重症妊娠中毒症と常位胎盤早期剥離における血栓性素因の検討(一般演題:ポスター)
- 妊娠後期まで卵巣過剰刺激症候群の卵巣を呈した一症例(周産期症例III, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 全胞状奇胎が共存していた四胎妊娠の一例(多胎III, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 妊娠16週にて第一子流産後, 生児を得た子宮腺筋症合併双胎妊娠の一例(多胎II, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- HELLP症候群(多臓器不全とアフェレシス)
- 12-13.重症妊娠中毒症と常位胎盤早期剥離症例におけるプロテインS遺伝子解析(第56群 妊娠・分娩・産褥期8)(一般講演)
- 5-30.再発婦人科癌に対するPaclitaxel-Nedaplatin療法(TA療法)(第23群 悪性腫瘍全般3)(一般演題)
- 漿膜下子宮筋腫との鑑別にMRIが有用と考えられた小腸原発の Gastrointestinal Stromal Tumor (GIST) の一例
- ***脱を伴う尿失禁に対するペッサリーの有効性と限界 : 座位で腹圧をかけて撮影したMRIを用いて判定したペッサリーの解剖学的治療効果と尿失禁発現の検討(第85群 ***の病理1)
- 劇症型A群連鎖球菌感染症(分娩型)の救命し得た1例(第42群 感染症2)
- P-279 進行子宮頸癌に対する動注化学療法の2つのレジメ(BMP療法とPAMF療法)の治療成績の比較検討
- クローン病合併妊娠に発生したビタミンK欠乏による胎児硬膜下血腫の一例
- P-456 当科におけるGlucose challenge testによる妊娠糖尿病のスクリーニングの成績
- 151 「産科DIC救急班」の結成とその成果:周産期医学における大学のあり方
- 子宮破裂 (特集 腹部出血性病変--早期診断と治療) -- (婦人科領域)
- トロンビンのサル腎動脈弛緩作用と子宮動脈収縮作用
- P-116 マウス初期胚・マクロファージ共培養が移植後の胚発生効率に及ぼす影響
- 365 婦人科疾患を有する輸血拒否患者11例の治療経験と当科における取り扱い方針
- 7 子宮頸癌の動注化学療法におけるBMP療法とMAPF療法の治療成績の比較検討
- 当科IVF-ETプログラムにおける採卵日固定法の試み
- 卵巣癌における後腹膜リンパ節転移をきたす危険因子
- 卵巣癌の3年予後における後腹膜リンパ節転移とリンパ節廓清の意義
- 52 卵巣癌の3年生存における後腹膜リンパ節転移の意義
- 肝障害を合併した妊娠中毒症に関する検討
- 子癇を併発した重症HELLP症候群の1例
- 439 卵巣癌における後腹膜リンパ節転移に関する臨床病理学的検討
- 307. 肝障害を伴わず著明なリンパ節転移を認めた肝細胞癌の1例(消化器I)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- 骨盤腔内ヘ発育した後腹膜由来Liposarcomaの組織・細胞学的検討
- 最近の原因分析(1)血液凝固異常 (今月の臨床 症例から学ぶ常位胎盤早期剥離) -- (早剥管理の新しい視点)
- O-48 穿刺吸引細胞診における集細胞法の検討(その他1, 第48回日本臨床細胞学会総会)
- 62 黄体期莢膜細胞の増殖に関する研究 : 酵素組織化学、免疫組織化学的研究
- 膀胱癌を伴った挫滅症候群の1例
- 360 メンブレンフィルター法とThinlayer法による液状検体の集細胞についての比較検討(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 186 気管支洗浄液における集細胞法の検討
- 233 メンブレンフィルターが効果的であった甲状腺微小癌の1例
- 273 メンブレンフィルターを用いた細胞診材料からのセルブロック作製法についての検討
- 尿中異型細胞のメンブレンフィルター法と遠心沈澱法の検出率についての比較検討 : 第38回日本臨床細胞学会総会 : その他I
- 257.滋賀県内の細胞診実施施設における施設間差についての検討(その他1)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- トロンビンによるサル腎動脈弛緩ならびに子宮動脈収縮の作用機序(第 21 回日本妊娠中毒症学会学術奨励賞受賞論文 : 基礎部門)
- マウス初期胚・マクロファージ共培養が移植後の胚発生効率に及ぼす影響
- 妊娠中期(妊娠15〜20週)に行うGlucose Challenge Testの有用性
- O-57 若年者甲状腺癌の1例(甲状腺1,細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 43.細胞診にて組織型を確定した卵巣腫瘍の1例(第10群:婦人科〔10〕, 示説, 第20回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 155. 肺原発が最も考えられた悪性黒色腫の一例(呼吸器X)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- P-349 In vitroマウス着床モデルを用いた胚・脱落膜細胞相互作用の解析
- In vitro マウス着床モデルによる脱落膜細胞・胚相互作用の解析
- 177. 髄外造血における細胞学的検討(総合14 血液リンパ, 一般講演・口演, 第26回日本臨床細胞学会学術集会)
- 飲酒習慣の妊産婦への指導 (特集 妊産婦の食物・嗜好品)
- 330 メンブレンフィルターを用いた穿刺吸引材料の集細胞法についての検討
- 323.メンブレンフィルター故に発見し得た卵巣癌の1例 : その他IV
- 251. 新生児脳に発生したPrimature teratomaの1例(頭頸部III)(一般講演・示説)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 169. 若年者甲状腺癌の1例(甲状腺1)(第30回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 205.若年者肺癌の一例(呼吸器2, 一般講演・示説, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 288.肺原発平滑筋肉腫の一例(呼吸器8 : 肉腫・他(I), 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 177.胃癌に併発して認められたAtypical Leiomyomaの一例(消化器2, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 216. 腺扁平上皮癌の組織像を呈した甲状腺癌の一例(第45群 : 総合(甲状腺), 示説, 第23回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 72.乳腺の骨形成性肉腫の一例(総合(乳腺)(17), 一般講演, 第25回日本臨床細胞学会総会記事)
- P1-24-23 Twin Reversed Arterial Perfusion sequenceに対してradiofrequency ablationを行った5例の臨床的検討(Group56 多胎妊娠・胎児貧血(症例),一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- paclitaxelとdocetaxelの両薬剤にアナフィラキシー症状を呈した2例
- 脳梗塞を併発した前置胎盤妊娠の1例
- 子宮内胎児死亡,妊娠中毒症の既往のある抗リン脂質抗体症候群合併妊婦に対し,選択的抗体吸着療法を施行した症例
- 一羊膜双胎の3症例と羊膜膜性診断について
- 羊膜膜性診断が遅れた一羊膜双胎の3症例
- 周産期 当科における不育症症例の取り扱いと治療成績の検討