2-19.天然メタンハイドレートの浮体式生産システムの最適化に関する研究((5)メタンハイドレート1,Session 2 天然ガス・メタンハイドレート等)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本エネルギー学会の論文
- 2006-08-03
著者
-
岡屋 克則
東京大学大学院工学系研究科システム創成学専攻
-
定木 淳
東京大学大学院工学系研究科システム創成学専攻
-
定木 淳
東大
-
鈴木 英之
東京大学船舶海洋工学
-
鈴木 英之
東京大学大学院工学系研究科海洋技術環境学専攻
-
松尾 誠治
東京大学大学院工学系研究科 地球システム工学専攻
-
鈴木 英之
東京大学理学部物理教室
-
鈴木 英之
東京大
-
寺嶋 健
東京大
-
松尾 誠治
東京大
-
定木 淳
東京大
-
岡屋 克則
東京大学 工学部
-
岡屋 克則
東京大学大学院 工学系研究科システム創成学専攻
-
松尾 誠治
東京大学大学院 工学系研究科 システム創成学専攻
関連論文
- 海藻または活性炭を吸着材とするコバルト・リッチ・クラスト塩酸浸出液からの白金の回収
- コバルト・リッチ・クラストから白金を回収するための電気破砕に関する基礎研究
- 塩酸および過酸化水素の添加によるコバルト・リッチ・クラストからの白金の浸出
- コバルト・リッチ・クラストからの白金の選択的回収に関する基礎試験
- 甲板支持型海洋構造物に作用する風揚力の評価
- 研究速報「2本のハイドロフォンでケイソクされたクリック音の到達時間差によるマッコウクジラの自動識別」
- コンバインドサイクル火力発電所向け蒸気加熱式天然ガス減圧加温装置の開発
- 21183 WR-PC構法に関する共同研究 : 柱-梁接合部実験(その2)
- 蛍光体の液液分離
- Excelによる対数正規確率グラフの作図
- 2005S-G2-7 強制加振試験による傾斜円柱のVIV解析(一般講演(G2))
- ASR焼却灰からの浮選による重金属の回収
- MgO高品位化のためのドロマイト鉱石の浮選
- 形状と粒度分布による2次元粒子の充填特性
- 離散要素法における充填率の算出法
- リサイクルのための希土類蛍光体粉の液液抽出選別
- 粒子間相互作用力測定によるナノサイズシリカ粒子の凝集体構造観察
- Fe(III)吸着剤による人工廃水からのヒ素(III)の除去および溶出
- 流動層を用いた乾式比重分離法に関する基礎的研究
- Fe(III)含有吸着剤による人工廃水からヒ素の除去および溶出に関する研究
- 2004A-OS4-2 合成繊維ロープおよび新形式アンカーによるトート係留(オーガナイズドセッション(OS4):海洋位置保持技術の動向)
- 2007S-OS4-4 超大型浮体式空港のリスク評価に関する検討(オーガナイズドセッション(OS4):浮体構造物のリスク評価)
- 理学部研究ニュース
- 乾式流動層選別の基礎的研究
- 乾式流動層選別の基礎的研究
- 大水深ライザーのアンチリコイル制御に関する研究
- ライザー縦振動の周波数応答における不動点の存在と設計に及ぼす影響
- 2-3-1 低分解率塊状型ハイドレートの生成に関する研究(2-3 ガスハイドレート2,Session 2 天然ガス・メタンハイドレート等,研究発表)
- インドにおける一般炭高効率利用技術のCDMへの適用可能性評価
- 2A1-2F-A6 沿岸域調査用小型軽量 AUV の概念設計
- CO2海洋隔離と海底熱水鉱床開発技術のハイブリッドシステム化
- 半潜水式大型浮体における台風時の風荷重
- ペトリネットを用いたハイブリッドシステムのモデル化と、その最適制御
- 30 流体力計測に基づく大水深ライザーの時間領域VIV応答解析法の開発
- 2007S-G5-4 最適化された深海掘削用CFRP製ライザー管継手構造の引張強度(一般講演(G5))
- コンバインドサイクル火力発電所向け蒸気加熱式天然ガス減圧加温装置の開発
- 引張および圧縮予歪が極低サイクル疲労寿命に及ぼす影響
- 能動制御による大水深ライザ-の稼働性向上に関する研究〔含 討論〕
- アクティブ制御による大水深ライザ-のリエントリ-に関する研究
- 非球形粒子の充填率に関する研究
- 非球形粒子の充填率に関する研究
- NGH輸送・貯蔵システムに関する基礎的研究
- 接触力予測法の適用による離散要素法の高速化
- 離散要素法によるNGHペレット充填・排出特性の解析
- DEMの高速化に向けて
- カラム浮選機におけるパルプ液位変動のモデル化
- カラム浮選機のフロス層モデル
- 実操業カラム浮選プロセスの機能分析 -2段一軸拡散モデルを利用した考察-
- 1P1-L3 未知外乱中におけるライザー上下端傾斜角制御(4. 水中ロボット・メカトロニクスII)
- 大水深ライザーの3次元傾斜角制御法の開発及び実験による検証
- (24)能動制御による大水深ライザーの稼働性向上に関する研究
- (84) 弾性応答のアクティブ制御による柔軟な海中構造物の設置手法に関する基礎的検討 : 平成5年秋季講演論文概要
- 大規模浮体の構造設計法に関する一考察
- 能動制御による柔軟な水中線状構造物の設置手法
- 溶接一体型テンドンの設置に関する研究
- アクティブ制御による大水深ライザーのリエントリーに関する研究
- (85) アクティブ制御による大水深ライザーのリエントリーに関する研究 : 平成5年秋季講演論文概要
- 目標計画法によるリサイクリングシステムの最適化
- 中水深域空間利用構造体の開発 : その 3 : 免震システムの設計と機能評価
- OS-3:CO_2海洋隔離研究の最新動向 : 海洋隔離は是か非か(オーガナオズドセッション報告,平成18年日本船舶海洋工学会秋季講演会報告)
- 資源処理プロセスの伝達関数表示とその応用 -とくに反応を伴う一次元拡散過程の場合-
- 低白色度石灰石粒子への炭酸カルシウム被覆による 高白色度化
- セメント焼成プロセスの伝熱パラメータの推定問題に関する研究
- プロセスにおけるハイブリッドシステムのモデル化と最適制御に関する研究
- テンションレグプラットフォームの動揺および内力の制御
- コバルトリッチマンガン鉱床開発システムの経済性評価
- 2-10 天然ガス備蓄を目的としたハイドレート保存特性に関する研究((3)メタンハイドレード2,Session 2 天然ガス・メタンハイドレート等,研究発表(口頭発表))
- 2-19.天然メタンハイドレートの浮体式生産システムの最適化に関する研究((5)メタンハイドレート1,Session 2 天然ガス・メタンハイドレート等)
- 2-18. NGHによる天然ガス備蓄の可能性に関する検討((5)メタンハイドレート1,Session 2 天然ガス・メタンハイドレート等)
- 2次元レンズ型粒子の充填特性に関する研究
- 天然ガスハイドレート輸送システムの実用化に関する研究
- 2-24.CO_2分離を目的としたセメント製造プロセスにおける天然ガスハイドレート利用システムの検討((7)MH分解・応用2,Session 2 天然ガス・メタンハイドレート等)
- 天然ガス輸送・貯蔵のためのハイドレートペレットの排出に関する研究
- ボールミルの打撃音の解析
- 単体分離を考慮した粉砕モデル
- 海洋資源の利用に関する研究への期待
- ゾウの時間ネズミの時間, サイズの生物学
- パネルディスカッション
- OS-5:海洋再生可能エネルギー(オーガナイズドセッション報告,春季講演会)
- 浮体式洋上風車
- 海洋再生可能エネルギー利用の必要性と可能性そして実現性
- 海洋再生可能エネルギー利用の必要性と可能性そして実現性
- 「OS4 : 海洋位置保持技術の動向」(秋季講演会オーガナイズドセッション報告)
- メタンハイドレート開発へのスパー型生産システム適用の技術・経済的可能性
- メタンハイドレート開発へのスパー型生産システム適用の技術・経済的可能性
- セミサブメガフロートの構造重量最適化に関する研究
- 超大型半潜水式浮体の最適な構造形式選択の考え方(乾賞受賞論文紹介(2))
- 超大型半潜水式浮体の最適な構造形式選択の考え方
- 超大型半潜水式浮体の構造応答特性と初期構造設計法の考え方
- (24)大規模浮体における波強制力の相互干渉効果 : 平成5年秋季講演論文概要
- アクティブ動揺補償装置における動揺検出アルゴリズムの開発
- 粒子径の異なるサブミクロン微粒子混合物の異種凝集を用いた分離
- 砒素含有廃水処理プロセスの比較とその評価
- 音による材質の判定に関する基礎研究
- ニューラルネットワークによるリサイクリングのための画像認識
- 熱処理と磁力選別を利用したプリント基板からのニッケル濃縮と含有金属成分の挙動
- 天然ガスのLNG冷熱を利用したハイドレート備蓄のためのタンク伝熱特性及びハイドレート長期保存特性に関する研究
- 海底熱水鉱床の海底選鉱技術に関する研究(所外発表論文等概要)
- 能動制御による大水深ライザーの稼働性向上に関する研究
- 熱処理と磁力選別を利用したプリント基板からのニッケル濃縮と含有金属成分の挙動