19 ハナヒリノキの徴量成分の構造とグラヤノトキシンIIの部分合成
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Structures of diverpenoids grayanotoxin XV, leucothol A and B have been determined respectively as 2, 5 and 7 by X-ray crystallographic analyses. Grayanovoxin XIV and leucothol C have been characterized as 1 and monoanhydroleucothol B (8) respectively by chemical means. Grayanotoxin I, II and III have been degraded to a tricyclic compound 19 by the route outlined in Scheme 1. Partial synthesis of grayanotoxin II from 19 has been achieved through the sequence of reactions given in Scheme 2.
- 天然有機化合物討論会の論文
- 1972-10-01
著者
-
松本 毅
東海大・理
-
古崎 昭雄
北大理
-
松本 毅
北大理
-
浜中 信行
北大理
-
賀佐 伸省
北大理
-
宮腰 秀弘
北大理
-
浜中 信行
(Present address)Research Institute, Ono Pharmaceutical Co., Ltd.
-
浜中 信行
(present Address)research Institute Ono Pharmaceutical Co. Ltd.
関連論文
- 8 紅藻ハネソゾのフィトエクジソンおよびジテルペン類の構造
- 37 イルドールの合成研究
- 20 Illudinsの合成-VI
- 17 Illudinsの合成-II
- 53 Alternaria属菌の生産する抗菌性色素化合物の構造について
- 69 りんご腐らん病菌の代謝産物の構造及び抗腐らん病活性物質の検索について
- 44 りんご斑点落葉病菌の代謝毒素についての研究(2)
- 61(PA2-1) チルシフェリル-23アセタートの合成研究(ポスター発表の部)
- 84 ペデリンの全合成
- 34 甜菜じゃのめ病菌(Phoma betae Fr.)の生産する植物毒の構造
- 28 Jugloneを出発物質とする抗菌性物質の合成
- 14 Coronatineの構造研究
- 17 DL-ムスカリンの立体特異的合成
- 48 Pederinの合成研究
- 27 紅藻マギレソゾの成分
- 53 生合成類似経路によるプロスタグランジンの合成
- 62 アミジグサの新ジテルペン
- 3 Cycloeudesmolの絶対構造
- 48 りんご斑点落葉病菌(Alternaria mali Roberts)からの宿主特異的毒素,Alternariolideの構造について
- 4p-O-11 シリコン單結晶の結合電子密度分布および極低温に至る熱擧動研究
- 56 タバコの新四環セスキテルペンケトン,Solanascone,の単離と構造決定
- 25 フムレンのコンホメーションと反応 : ビシクロフムレノンとアフリカノールの合成
- X線構造解析における位相決定へのモンテカルロ法の応用
- 21 チャラン科植物成分に関する研究 : ヒトリシズカのセスキテルペンラクトン類について
- 軽原子より成る分子構造の絶対配置(トピックス)
- 19 ハナヒリノキの徴量成分の構造とグラヤノトキシンIIの部分合成
- Conversion of Grayanotoxin III to Grayanotoxin V, Rhodojaponin III and Rhodojaponin IV
- 42 L-(-)-乳酸エチルを不斉源とする天然有機化合物の合成
- 34 ドクササコ有毒成分の研究 : acromelic acid類の合成と生物活性
- 天然物化学における分子力学計算の応用
- 41 フムレンよりシクロフムラノイドへの生合成類似径路による変換 : ダクチロールとペンタレノラクトンの合成
- 56 ドクササコ有毒成分の研究
- 70 紅花花弁色素の化学構造
- 9 ペンタレナノイドの生合成類似径路によるフムレンよりの合成
- イルドイド,ヒルスタノイドセスキテルペンの合成
- フムレンの新しい閉環反応
- 16 コリオリンの合成研究
- 52 フムレンのコンホメーションと反応
- 5 グラヤノトキシンのリレー全合成
- 天然物化学における分子力学計算の応用
- 5 ヒルスチン酸の合成に関する研究
- X線構造解析における位相決定へのモンテカルロ法の応用
- 17.つきよたけの成分について
- 12.Pederinの構造