ソフトレーザー脱離イオン化質量分析法によるポリマーの化学構造解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ポリマーの化学構造や分子量分布を正確に解析するための手段として,マトリックス支援レーザー脱離イオン化質量分析法(MALDI-MS)の利用が期待されている.しかしながら, MALDI-MSは,1)試行錯誤による適切なマトリックス剤の選択と試科調製の最適化,2)イオン化効率と検出効率の質量依存性によるマスディスクリミネーション,及び3)マトリックス剤由来の妨害ピークの発生,という3つの根本的な課題を抱えている.本研究では,これらの課題に取り組み, MALDI-MSが信頼性が高く汎用的なポリマー分析法に発展するために必要な基礎条件の検討と応用範囲の拡大に関する研究を行った.まず,測定試科の調製において重要となる項目を検討し,共同測定の実施を通じて,本法の技術的な課題を抽出した.更に,MALDI-MSが生分解性ポリマーの生分解過程におけるポリマー鎖の化学構造変化を解析するために有効な手法であることを実証した.マスディスクリミネーションの課題に対して,サイズ排除クロマトグラフィー(SEC)とMALDI-MSを組み合わせたSEC/MALDI-MSの新しいデータ解析法を考案し,分子量分有が広いポリマーの絶対分子量分布の解析を可能にした.マトリックス剤由来の妨害ピークの発生を回避するために,イオン化能を有する試料プレートを利用した,マトリックス剤を用いない新しい表面支援レーザー脱離イオン化質量分析法を開発した.
- 2008-03-05
著者
関連論文
- ソフトレーザー脱離イオン化質量分析法によるポリマーの化学構造解析
- 質量分析法を用いたポリマー材料の構造解析
- 農業用水路中のストレプトマイシン耐性菌の探索と単離菌のグルーピングへのMALDI-TOF MSの適用
- 質量分析法によるバクテリアの分子系統分類法の開発 : ターゲットはリボソームサブユニットタンパク質のアミノ酸配列の変異
- 11-208 抗菌活性を有するRhodococcus erythropolisの多様性(分類/系統解析,研究発表)
- 2Ha10 MALDI-MSを用いた植物病原菌の迅速同定法の開発(分類・系統・遺伝学他,一般講演)
- 2Ha11 クリーク水系におけるStreptomycin耐性菌の検出とMALDI-TOF MSの一次スクリーニングへの適用(分類・系統・遺伝学他,一般講演)
- 2Ha12 クリーク水系におけるオキシテトラサイクリン耐性菌の検出とMALDI-TOF MSの一次スクリーニングへの適用(分類・系統・遺伝学他,一般講演)
- 質量分析法によるバクテリアの迅速同定・分類法の進歩
- APEO分解微生物のクリークにおける分布とMALDI-MSを用いたハイスループットなスクリーニング
- マトリックス支援レーザー脱離イオン化質量分析法による乳酸菌ゲノム解読株のリボソームタンパク質の比較解析
- マトリックス支援レーザー脱離イオン化質量分析法による火落ち菌の迅速同定(安心と安全に役立つ分析化学)
- マトリックス支援レーザー脱離イオン化質量分析法による低温増殖性乳酸菌の迅速同定及び分類(安心と安全に役立つ分析化学)
- リボソームタンパク質をバイオマーカーとしたマトリックス支援レーザー脱離イオン化質量分析によるバクテリアの迅速分類同定
- A302 アルキルフェノールポリエトキシレート分解微生物の新規スクリーニング法の開発
- マトリックス支援レーザー脱離イオン化質量分析法による微生物の迅速識別法と微生物管理の試み(生命科学と分析化学)
- MALDI-MSによる非イオン系界面活性剤の生分解機構の解析
- DIOS-MSによるポリマー用添加剤の分析
- マトリックス支援レーザー脱離イオン化質量分析法による乳酸菌の迅速識別
- C305 農耕地での非イオン系界面活性剤の環境動態の解明 (1)
- 重酸素水を用いた非イオン系界面活性剤の微生物分解試験法の開発
- MALDI-MSによる非イオン系界面活性剤の生分解機構の解析
- マトリックス支援レーザー脱離イオン化質量分析法によるロジン変性フェノール樹脂モデル試料の構造解析
- サイズ排除クロマトグラフィー/マトリックス支援レーザー脱離イオン化-質量分析法によるポリ(ε-カプロラクトン)のキャラクタリゼーション
- レーザー脱離イオン化
- 高密度試料スポット技術のレーザー脱離イオン化質量分析への応用
- 熱分解分析法および質量分析法による高分子材料の生分解性評価
- 質量分析法による高分子の分子量測定
- リン酸エステル金属錯体の凝集体を利用する稀土類金属イオン吸着剤の開発
- マトリックス支援レーザー脱離イオン化質量分析法による合成高分子の測定技術