複雑系からみた生命と認知の問題 : 前座:物理モデルから「意味」に影響される系へ(第44回 物性若手夏の学校(1999年度),講義ノート)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
この論文は国立情報学研究所の電子図書館事業により電子化されました。
- 物性研究刊行会の論文
- 1999-11-20
著者
-
時田 恵一郎
大阪大学サイバーメディアセンター
-
時田 恵一郎
大阪大学サイバーメディアセンター、院理、院生命機能
-
時田 恵一郎
大阪大学大学院理学研究科
-
TOKITA Kei
Department of Pure and Applied Science, College of Arts and Sciences University of Tokyo
関連論文
- パネルディスカッション(進化とネットワーク) (離散力学系の分子細胞生物学への応用数理)
- 中立モデルの新展開 (生物現象に対するモデリングの数理)
- 大規模生物ネットワークの多様性, 複雑性および安定性(数理生物学, 第11回MPSシンポジウム: 複雑系の科学とその応用)
- 生態学--複雑適応系のプロトタイプ (ランダム行列の広がり--その多彩な応用)
- 多様性の進化と維持機構(進化の周辺)
- 今からでも遅くない物理入門(12・最終回)蝶の羽ばたきは嵐を呼ぶか?:カオスは生命をかく語りき
- ゲーム理論の新展開--その思想と展望をひらく(5)ゼロサムゲームの数理
- 複雑さの起源 : "拡張された工学"の視座へ
- Large-Dimensional Replicator Equations with Antisymmetric Random Interactions
- レプリケーター系における多様性を考える(2000年度基礎物理学研究所研究会「大自由度進化モデルの力学系研究」,研究会報告)
- 多様性のダイナミクス(2000年度基礎物理学研究所研究会「大自由度進化モデルの力学系研究」,研究会報告)
- 蛋白質のデザインおよび進化 : 生命と物質の間のボトルネックを抜ける(複雑な多谷ポテンシャルエネルギー面上で生起する動力学的諸問題-力学的決定性と統計性の中間領域を探る(第1回)-,研究会報告)
- Dynamical Equation Approach to Protein Design
- 複雑系からみた生命と認知の問題 : 前座:物理モデルから「意味」に影響される系へ(第44回 物性若手夏の学校(1999年度),講義ノート)
- Design Equation : A Novel Approach to Heteropolymer Design
- 進化の問題を(統計)力学の立場から考える : 第2部:大自由度ランダムレプリケーター方程式とタンパク質の配列進化(計算物理,第41回物性若手夏の学校(1996年度))
- 講演4:生態系における多様性進化のシミュレーション(人間の神経系での疾患とコンピュータ故障との比較)(ファジイ・コンピューティング研究部会第11回ワークショップ)
- 島の生物地理学とZipfの法則(第2回生物数学の理論とその応用)
- ベントスの種個体数分布と種数面積関係 (生物数学の理論とその応用)
- 自由集会「生物多様性科学の統合をめざして」参加レポート(生物多様性科学の統合をめざして)
- Remanent Overlaps in the Hopfield Model with Zero Temperature Sequential Dynamics : Condensed Matter and Statistical Physics
- Dynamical Equation Approach to Protein Design
- 分子擬態と自己免疫疾患の数理モデル (第9回生物数学の理論とその応用)