分子擬態と自己免疫疾患の数理モデル (第9回生物数学の理論とその応用)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2013-10-00
著者
-
時田 恵一郎
大阪大学大学院理学研究科
-
佐々木 顕
総合研究大学院大学・生命共生体進化学
-
時田 恵一郎
大阪大学大学院理学研究科・大阪大学サイバーメディアセンター・大阪大学大学院生命機能研究科
-
増田 愛
大阪大学大学院理学研究科・大阪大学サイバーメディアセンター
-
佐々木 顕
総合研究大学大学院先導科学研究科
関連論文
- 複雑系からみた生命と認知の問題 : 前座:物理モデルから「意味」に影響される系へ(第44回 物性若手夏の学校(1999年度),講義ノート)
- 進化の問題を(統計)力学の立場から考える : 第2部:大自由度ランダムレプリケーター方程式とタンパク質の配列進化(計算物理,第41回物性若手夏の学校(1996年度))
- 空間疫学モデルと毒性の進化
- 分子擬態と自己免疫疾患の数理モデル (第9回生物数学の理論とその応用)