UV-LEDを用いたタンク水の殺菌
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
殺菌法には薬剤殺菌,加熱殺菌,UV殺菌,オゾン殺菌等があり、目的に応じて様々な方法が用いられている その中でもUV殺菌は薬剤殺菌とは異なり残留性が無く,耐性菌を作らないという利点がある.現在,UV殺菌では主に殺菌等として,波長260nm付近のUVを放射する殺菌用水銀ランプが用いられているが,水銀ランプに含まれる水銀の毒性による環境や人体への影響が問題となっている.そこで,より電力消費が小さくで環境に配慮した殺菌技術の開発を目標とし,本研究では,現在広く用いられている殺菌用水銀ランプの代替として波長365nm,出力15mW/cm^2のUV-LEDを用いて殺菌が行うことこができるかを検証した.その結果,現段階ではUV-LEDでは殺菌用水銀ランプよりも時間はかかるもの10〜30分程度の時間をかければ殺菌が可能であることがわかった.このことから,UV-LEDは殺菌装置への応用が十分可能であると考えられる.本論文では,殺菌の応用としてタンク水の殺菌を検証する.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2007-07-13
著者
-
高橋 章
徳島大学医学部・歯学部附属病院歯科
-
高橋 章
徳島大・ヘルスバイオサイエンス・代謝栄養
-
芥川 正武
徳島大学工学部
-
木内 陽介
徳島大学工学部
-
池原 敏孝
徳島大学医学部
-
木内 陽介
徳島大学 工学部
-
木内 陽介
徳大・工・電気電子
-
木内 陽介
徳島大学工学部電気電子工学科
-
木内 陽介
徳島大学・工学部・電気電子システム
-
池原 敏孝
徳島大・ヘルスバイオサイエンス・分子細胞生理
-
木内 陽介
国立大学法人 徳島大学大学院ソシオテクノサイエンス研究部
-
木内 陽介
徳島大学 医学部臓器病態治療医学
-
中野 政之
徳島大院・ヘルスバイオサイエンス・代謝栄養
-
八木 教行
徳島大学工学部電気電子工学科
-
森 美怜
徳島大学工学部電気電子工学科
-
濱本 晶子
徳島大学医学部栄養学科
-
橘 聡子
徳島大学医学部栄養学科
-
中野 政之
徳島大学医学部栄養学科
-
森 美怜
徳島大・工・電気電子
-
芥川 正武
徳島大学大学院ソシオテクノサイエンス研究部
-
芥川 正武
国立大学法人 徳島大学大学院ソシオテクノサイエンス研究部
-
濱本 晶子
徳島大院・ヘルスバイオサイエンス・代謝栄養
-
中野 政之
徳島大学 院・ヘルスバイオサイエンス研究部・代謝栄養
関連論文
- 血液浄化療法時のHt値の解析
- いびきパターン分類に基づく閉塞性いびきと良性いびきの比較
- いびき音解析による無呼吸の兆候抽出に関する基礎的検討
- パノラマX線撮影装置を利用した顎関節撮影法 : 第三報 撮影方向の違いによる剖検下顎頭の骨形態異常検出率の比較
- 鼾音解析による閉塞型無呼吸症候群に関する新しい診断方法の開発
- 腸炎ビブリオ病原性に対するノルエピネフリンによる影響の解析
- 継続的トレーニングをしている高齢者の頸動脈血流速度パターン
- 肘関節骨軟骨障害の病態診断における再構成CTの有用性
- 肘関節骨軟骨障害の病態診断における再構成CTの有用性の検討
- 集中治療分野における医療機器情報の収集および警報情報のモニタリングシステム
- 集中治療室における医療機器警報支援システムの開発
- 1.膝蓋骨疲労骨折(第30回 日本体力医学会四国地方会)
- 99.海中遊泳対応 ECG Telemetry Systemの開発とその応用
- 大腸内視鏡画像からの血管抽出の一検討
- 聴性誘発電位と体性感覚誘発電位の加算特性と脳内信号源推定法について
- ニューラルネットワークを用いたSN比の改善
- 医療規約を用いた遠隔医療モニタリングシステムの開発
- 一般口演III-4 自己回帰モデル同定に基づいた線形ニューラルネットワークによる閉塞型無呼吸のスクリーニング(第28回中国四国支部大会抄録)
- UV-LEDを用いたタンク水の殺菌
- 高出力紫外線発光ダイオードを用いた殺菌装置の開発
- 紫外発光LEDの細菌への影響
- 紫外発光LEDの大腸菌への影響
- D-7-9 潰瘍性大腸炎内視鏡画像からの血管本数抽出の検討(D-7.MEとバイオサイバネティックスB,一般セッション)
- 細菌感染におけるディフェンシンの役割
- 病原細菌によるβ-ディフェンシン-2の発現誘導
- カルニチン摂取の脳活動への影響 : 脳波による検討
- ニューラルネットワークを用いた不活性部位EEGの特徴抽出
- 術中脳活動リアルタイム解析ソフトウェアの開発
- 超音波用高周波積層プローブの空間分解能の評価
- 超音波三次元表示法による頸部リンパ節血流の検討
- ファントムを用いた Phase inversion-Tissue Harmonic Imaging の分解能に関する基礎的検討
- 顎顔面部病変における超音波三次元表示法 (3-Scape (TM)) の有用性について
- 口腔癌の評価における Tissue Harmonic Imaging の有用性
- 頸部リンパ節評価における Tissue Harmonic Imaging の有用性
- 顎顔面領域における超音波画像表示領域に関する検討 : パノラミックビュー (SieScape^) の有用性
- 顎顔面領域における高周波積層トランスデューサの有効性に関する検討
- スパイラルCTを用いた顎関節の三次元評価法
- 高精度体表面心電計の開発と計測
- 紫外発光LEDの細菌への影響
- 自己組織化マップを用いたいびき音のクラスタリングに関する基礎検討
- Vibrio mimicus の産生する溶血毒は2種類の経路により腸管上皮細胞のCl^-分泌を促進する
- 443.静止潜水及び潜水泳時の心電図と頸動脈血流速度の同時テレメトリー
- 5.運動中における頸動脈血流速度と心電図の同時テレメトリー(2)(第29回 日本体力医学会四国地方会)
- 86.Treadmillにおける運動中の頸動脈の血流の変化
- 大腸内視鏡画像からの血管パラメータ抽出
- 口唇部粘液嚢胞の超音波画像所見
- 口唇病変の超音波画像所見(第30回例会一般講演抄録)
- 徳島大学病院歯科診療部門における誤飲・誤嚥の実態調査
- 口腔癌頸部転移リンパ節の検出に対する超音波三次元イメージングの有用性
- 口腔顎顔面悪性腫瘍の遠隔転移評価における躯幹部CT検査の位置づけ
- 躯幹部CTによる口腔顎顔面悪性腫瘍遠隔転移の評価(第29回例会一般講演抄録)
- 徳島大学歯科部附属病院における環境マネージメントシステムISO14001の認証取得 : 歯科放射線科の取り組み
- 舌病変の超音波画像所見
- 舌動脈に生じた非外傷性仮性動脈瘤の1例
- 135.運動負荷設定の相違による頸動脈血流速度から推定した脳血流の変化
- 4.潜水作業員の血液特性(第34回日本体力医学会四国地方会)
- 6.〓骨疲労骨折の症例と発症機序(第33回日本体力医学会四国地方会)
- 4.運動強度変化が頚動脈血流速度に及ぼす影響(第33回日本体力医学会四国地方会)
- 27.頸動脈血流速度から推定した脳血流に及ぼす運動の影響
- 海水対応Amphibious ECG Telemetry Systemの試作
- 291.潜水および潜水泳における各種不整脈の出現について(第2報) : 呼吸,循環
- 5.海水中でのEGGテレメトリー装置の試作 : 第25回 日本体力医学会四国地方会
- ニューラルネットワークを用いた脳機能変化の推定
- 頭蓋内への perineural invasion を伴った上顎部腺様嚢胞癌の一例
- 口腔領域画像診断症例データベースシステムの開発と教育研究支援機能の高度化
- パノラマX線撮影装置を利用した顎関節撮影法 : 第一報 下顎頭間距離について
- 顎関節症患者における顔面骨格の非対称性の分析(第3報)
- 日本人高齢者の顎関節に関する研究 : 第1報:下顎頭の肉眼的観察
- ニューラルネットワークを用いた変動するHt値の近未来予測 : 1分後 3分後 5分後
- BPNNを用いた血液浄化施行時のヘマトクリット値の予測
- H. pylori の空胞化致死毒素(VacA)の毒性発現に対する Bafilomysin A1 とNPPBの効果
- パノラマX線撮影装置を利用した顎関節撮影法 : 第二報 水平方向の至適X線入射角度の検討
- 下顎頭後面の陥凹に関する検討
- 顎顔面部用MRI表面コイルの試作と信号強度分布計測による評価
- 関節円板前方転位のMR画像所見と臨床症状との関連性に関する研究
- ニューラルネットワークを用いた鼾音の状態推定
- ニューラルネットワークとAlopexアルゴリズムを組み合わせた文字認識
- パターン分類を行うBPNNの認識特性
- 視覚神経回路を単純化したニューラルネットワークモデルの認識特性
- BPNNを用いた生体システムの状態変化の評価について
- ニューラルネットワークを用いたSN比の改善
- 一般口演II-7 3G携帯電話を用いたICU遠隔モニタリングシステムの開発(第28回中国四国支部大会抄録)
- 携帯電話を利用した遠隔患者モニタリングシステムの開発
- 顎顔面領域における超音波画像表示領域に関する検討
- MRI装置の騒音による脳波の変化 (MEとバイオサイバネティックス)
- 磁気センサとニューラルネットワークを用いた下顎運動計測システム
- 磁気を用いた顎運動計測へのニューラルネットワークの応用
- ニューラルネットワークを用いた顎運動計測に関する研究
- 1次元数値流体シミュレーションを用いた頸動脈血流速度波形の検討
- 下顎頭吸収の画像診断
- ニューラルネットワークを用いたα波発生源の検討
- MRI装置の騒音による脳波の変化
- 複雑な両手協調運動時の大脳皮質領野間における同期的活動に関する研究
- 頸動脈血流速度波形を用いた動脈硬化の評価 : 収縮期の特徴の抽出について
- 腸蠕動音解析による薬剤投与前後の腸活動評価
- 楕円テンプレートを用いた細胞抽出画像処理改良の一検討
- 楕円テンプレートを用いた細胞サンプル画像との一致率評価の一検討 (MEとバイオサイバネティックス)
- 時間周波数解析によるいびき・母音識別に関する基礎検討
- 聴覚刺激の種類による聴覚想起に関する研究
- 聴覚刺激の種類による聴覚想起に関する研究