A305 除草剤アトラジンとリニュロンの土壌吸着時における競合性評価
スポンサーリンク
概要
著者
-
江波戸 宗大
畜産草地研究所
-
米林 甲陽
石川県立大
-
米林 甲陽
京都府立大学農学研究科教授
-
米林 甲陽
京都府大・農
-
江波戸 宗大
National Institute Of Livestock And Grassland Science
-
米林 甲陽
石川県立大学
関連論文
- 高塩類堆肥を用いた野菜栽培での土壌溶液組成および陽イオンバランスの経時変化(2) : コマツナ連作栽培の場合
- 高塩類堆肥を用いた野菜栽培での土壌溶液組成および陽イオンバランスの経時変化(1) : ミニトマト栽培の場合
- 夏作飼料作物の微量元素濃度
- 2-9 トリハロメタン生成に対する腐植物質の寄与(2.土壌有機・無機化学,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
- P1-4 水田における15Nを用いた灌漑水由来硝酸態窒素の空間分布の把握(1.物質循環・動態,2007年度東京大会)
- 2-6 土壌中のリン酸塩可溶性タンパク質の精製法とその存在の特殊性(2.土壌有機・無機化学)
- C-201 土壌中のタンパク質の解析 : ハウス栽培土壌におけるリン酸塩可溶性タンパク質の存在(土壌生態系-3,ポスター発表)
- 2-3 二次遷移の進行に伴い黒ボク土腐植物質の諸特性はどうなるのか? : 腐植酸の炭素および窒素安定同位体比(2.土壌有機・無機化学,2009年度京都大会)
- チャの栽培における屑繭の施用効果
- 36 絹糸加工副産物の緩効性窒素肥料としての可能性(関西支部講演会)
- 枝葉分離工法による整枝剪定屑の資源化と有効利用(第38回大会)
- 高速液体クロマトグラフィーによる土壌の交換性ニッケルの定量
- 土壌ヨウ素とイネ赤枯れ病の関連性
- 土壌のニッケル含有量とその分布 : 京都府亀岡盆地を例に(3. 土壌分析法, 2004年度大会講演要旨集)
- 有機・粘土複合体凝集効果による代かき濁水中の粘土分散量の減少について(2. 土壌有機・無機化学, 2004年度大会講演要旨集)
- 熱帯泥炭下層に見られた海水起源ホウ素の痕跡(1. 物質循環・動態, 2004年度大会講演要旨集)
- 3-6 土壌-植物系におけるヨウ素の挙動(第2報)(3.土壌分析法)
- 2-31 代かき濁水の濁度と土壌中の有機粘土複合体中の有機結合態鉄含量(2.土壌有機・無機化学)
- 3-6 土壌-植物系におけるヨウ素の挙動 : イネによるヨウ素の吸収(3.土壌分析法)
- 13 ハウス土壌における土壌溶液のイオン組成 : 京都府船井郡八木町、和知町、日吉町のハウス土壌を例に(関西支部講演会)
- 土壌の可溶性セレンの形態 : 京都府亀岡盆地の耕地土壌を例に
- 土壌標準試料NDG- 1〜8のヨウ素含有量
- C205 除草剤クロピラリドの堆肥化過程での消長
- 65 除草剤クロピラリドの黒ボク土および褐色低地土における吸着性・分解性評価(関東支部講演会,2006年度各支部会)
- 36 麺用小麦の茎立期における葉色診断および追肥が子実収量と粗蛋白含有率に及ぼす影響(関東支部講演会,2006年度各支部会)
- P9-19 シロイヌナズナNAR2様遺伝子AtNRT3.1の1塩基置換による硝酸塩吸収の抑制(9. 植物の無機栄養, 2006年度秋田大会講演要旨)
- 19-41 近赤外分光分析法による牛ふん堆肥窒素の単純型無機化パラメータ推定(19.肥料および施肥法,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
- 9-40 シロイヌナズナの硝酸態窒素蓄積に関与する新規遺伝子の探索(9.植物の無機栄養,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
- 高塩類堆肥の施用が温室栽培イチゴ茎葉の生育障害に及ぼす影響(19. 肥料および施肥法, 2004年度大会講演要旨集)
- 硝酸塩濃度が減少したシロイヌナズナ突然変異体の解析(9. 植物の無機栄養, 2004年度大会講演要旨集)
- 茶がら施用がスーダングラスの生育・成分組成に及ぼす影響
- 3 堆積様式の異なる森林有機物層から浸出する溶存有機物(関西支部講演会)
- 土壌中の有機・無機複合体に関する研究(農芸化学部門)
- A106 除草剤アトラジンの土壌吸着におよぼす有機物施用の効果
- B109 除草剤アトラジンの土壌吸着におよぼす有機物施用の効果
- 京都府亀岡盆地の耕地土壌における粘土鉱物と重金属元素の分布について(農芸化学部門)
- 水田土壌中における窒素無機化量の年間変動とその要因
- 2-2 炭素および窒素安定同位体比からみた腐植物質の時空間変動(2.土壌有機・無機化学,2007年度東京大会)
- Environmental science and ecotoxicology (特集 第4回環太平洋農薬科学会議(2008年6月1日〜5日,米国ホノルル)) -- (Poster session)
- 6 紀伊半島東部における森林土壌の生成に関する研究 : (1)非晶質酸化物が土壌の酸・アルカリ吸着能におよぼす影響およびその土壌生成論的意義について(関西支部講演要旨)
- 厚さの異なる熱帯泥炭土壌におけるサゴヤシの生長に関する比較研究 : マレーシア, サラワク州での例
- 5 熱帯泥炭の特性と利用に関する研究(5) : 物理分画とリグニン関連フェノール性化合物(関西支部講演会要旨)
- 土・水圏のフミン物質 : 琵琶湖の ROSE
- 我が国の腐植物質研究とその展望 1.腐植物質研究の成果と問題点
- 67 熱帯泥炭流出水中の銅-溶存有機物複合体の限外濾過法による分画(関東支部講演要旨)
- 27 熱帯泥炭の特性と利用に関する研究(6) : 熱帯泥炭地における炭素、銅、亜鉛の動態(関東支部講演会要旨)
- 9-3 熱帯泥炭の特性と利用に関する研究(7) : サゴヤシの生育と生育環境(9.土壌生成,分類および調査)
- 19 剪定屑の資源化における枝葉分離と葉の堆肥化特性(関西支部講演会,2007年度各支部会)
- 整枝剪定屑堆肥化物を培地とした野菜の栽培
- 荒廃地におけるクロマツの初期成長に対する屑繭の施用効果
- 建設副産物を植栽基盤とした球根植物の植栽における屑繭の利用
- 建設副産物を植栽基盤とした球根植物の植栽における暖効性肥料の検討
- 3-4 腐植酸によるイネの養分吸収特性の変化(3.土壌分析法)
- 2-21 イネ幼植物の生育に及ぼす腐植酸の影響(2.土壌有機・無機化学,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
- 蛍光検出高速液体クロマトグラフィーによる土壌中の微量ヨウ素の定量
- 1.1 第1講義 地球環境を育む土壌(自然と環境,平成18年度石川県立大学公開講座)
- 7 焼畑耕作地土壌における窒素無機化特性 : インドネシア共和国東カリマンタン州の事例(関西支部講演会)
- 13-12 タイ国北部およびインドネシア国東カリマンタン州の焼畑農業に関する土壌生態学的比較研究(13.土壌生成・分類)
- 23-32 タイ国北部山間地における焼畑農業の土壌生態学的研究 : (4)表層土壌における有機物及び微生物バイオマスの動態について(23.地域環境)
- 中国吉林省の土壌の有機・無機複合体とその腐植酸の特性
- アトラジンとリニュロンの吸着に影響する土壌の理化学的性質
- 2-11 除草剤リニュロンの土壌吸着に関する研究(2.土壌有機・無機化学)
- 2-11 Cupric oxide oxidation products of tropical peat soils
- 除草剤の土壌吸着時における競合性評価方法
- 堆肥連用による土壌の吸着能(緩衝能)増幅効果
- A305 除草剤アトラジンとリニュロンの土壌吸着時における競合性評価
- 9 マングローブ土壌に対する除草剤アトラジンとリニューロンの吸着(関西支部講演会)
- C210 除草剤アトラジンの土壌からの脱着
- 2-11 腐植酸によるミズナの生育およびMg吸収促進効果について(2.土壌有機・無機化学)
- 2-22 DAX-8樹脂によって分画される腐植物質の成分別化学構造モデル(2.土壌有機・無機化学)
- 13-9 森林有機物層からの溶存有機物発生に影響する要因(13.土壌生成・分類)
- 2-21 A_0層から浸出した土壌水中の溶存有機物酸性官能基の解離量(2.土壌有機・無機化学)
- ゲル滬過法によるフルボ酸の分画とそのキレート能について(農芸化学部門)
- 腐植物質に関する3つの国際会議(国内外情報)
- 土壌抽出液中の元素状セレンの選択的定量法
- 2-6 Al腐植酸錯体の安定性にCaが与える影響について(2.土壌有機・無機化学,2010年度北海道大会)
- 2-9 限外ろ過法(クロスフローろ過法)による土壌腐植酸-Fe(II)錯生成モデル(2.土壌有機・無機化学,2009年度京都大会)
- 8-15 サツマイモの生長に伴う窒素固定エンドファイトの活性化(8.共生,2008年度愛知大会)
- 14 熱帯泥炭の特性と利用に関する研究(8) : 土壌溶液組成から見た養分環境(関西支部講演要旨)
- 10 京都府北部および三重県南部の森林土壌B層における非晶質Al水酸化物の生成 : 土壌溶液組成による検討(関西支部講演会)
- 中国吉林省の土壌のDMSO抽出腐植酸とアルカリ抽出腐植酸の特徴
- 2-15 DMSO抽出腐植酸とアルカリ抽出腐植酸の特徴 : 中国吉林省の土壌から抽出した腐植酸について(2.土壌有機・無機化学)
- 2-11 褐色森林土の粒径画分におけるDMSO抽出腐植酸に関する研究(2.土壌有機・無機化学)
- 9 カザフスタン共和国ステップ地帯における土壌の鉱物学的性質(関西支部講演会)
- 中国東北部, 吉林省に分布する土壌の腐植酸の特徴
- 土壌有機・無機化学 (第2部門 土壌化学・土壌鉱物)
- 13-7 近畿地方の森林土壌の荷電特性とその土壌生成論的解釈(13.土壌生成・分類)
- コロキウム:近年の大学・諸研究機関の「改組」にみる土壌学・植物栄養学教育, 研究の現状と課題 : 「大学改革」にみる土壌学・肥料学・植物栄養学教育, 研究の動向(その3)公立大学
- フミン物質の分離とそのキャラクタリゼーション
- 土壌肥料研究における新しい分析手法5 : NMR法による土壌有機物の研究
- 中国吉林省の土壌の有機・無機複合体とその腐植酸の特性
- 中国吉林省の土壌のDMSO抽出腐植酸とアルカリ抽出腐植酸の特徴
- 中国東北部,吉林省に分布する土壌の腐植酸の特徴
- 22-19 圃場から採取したダイズ子実のカドミウム濃度を決定するためのサンプリング方法(22.環境保全)
- 熱帯低湿地泥炭林 : 陽炎の森
- 食品残さの堆肥化過程における腐植様物質の特徴と窒素安定同位体比の変化
- 学校給食・豆腐加工・魚加工残さおよび籾殻を原料とする生ごみ堆肥の腐熟度指標の解析
- 1 食品残さ堆肥からリン酸緩衝液で抽出される蛍光性物質の特徴(中部支部講演会,2011年度各支部会)
- 食品残さの堆肥化過程における腐植様物質の特微と窒素安定同位体比の変化