セグロアシナガバチの巣に寄生するウスムラサキシマメイガの交尾・産卵と幼虫の餌利用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
室内実験によって,セグロアシナガバチPolistes jokahamaeの巣に寄生するウスムラサキシマメイガHypsopygia postflavaの交尾習性と産卵特性,幼虫の寄主利用の行動を明らかにした.成虫はおもに23:00〜6:00の間に交尾を開始し,平均交尾継続時間は80.4分であった.交尾後のメス成虫は,ハチ成虫を除去した巣ではおもにハチの繭上にまたは数卵ずつ産卵した.しかし,ハチ成虫が在巣する場合は,ハチの攻撃を受け,ほとんどの個体が巣内へ侵入することができず,巣柄近辺に1個ずつあるいは数十卵からなる卵塊を産卵した.メス成虫の寿命は平均10.7日で,その間に平均133.9卵を産んだ.また,メイガの1齢幼虫をハチ成虫がいる巣の巣柄から10cmの距離に数詞したところ,55%の個体が巣内へ到達した.巣内へ侵入した1齢幼虫は,ハチの蛹の捕食を開始した.蛹を食べて発育した後ハチの幼虫を捕食した.
- 日本応用動物昆虫学会の論文
- 2007-02-25
著者
-
松浦 誠
三重大
-
山田 佳廣
三重大学大学院生物資源学研究科
-
塚田 森生
三重大学大学院生物資源学研究科昆虫生態学分野
-
加藤 展朗
三重大学大学院生物資源学研究科
-
松浦 誠
三重大学大学院生物資源学研究科
-
山田 桂廣
三重大学大学院生物資源学研究科
-
松浦 誠
三重大学生物資源学部昆虫学研究室
関連論文
- ニホンジカの摂食によって植生が変化した奈良公園におけるトサカグンバイの生活史形質の遺伝的な変化(ニホンジカによる森林の変化が昆虫類に及ぼす影響)
- 菜園の害虫と被害写真集, 池田二三高, (2006), 自費出版, 268頁, 8,400円(税込)
- 1 北海道で初めて確認されたセグロアシナガバチと刺傷事例
- S095 マルハナバチ女王誘引巣箱の開発(特定外生物セイヨウオオマルハナバチ〜指定の科学的根拠と今後の課題)
- 段ボール誘引巣箱によるコマルハナバチ創設女王の採集方法
- セグロアシナガバチの巣に寄生するウスムラサキシマメイガの生活環
- セグロアシナガバチの巣に寄生するウスムラサキシマメイガの交尾・産卵と幼虫の餌利用
- 昆虫学研究室訪問(17)三重大学生物資源学部昆虫生態学研究室
- 小樽市の蜂駆除対策とアシナガバチ類の重要性
- 40 小樽市におけるハチ刺症、特にアシナガバチについて
- 砂レキの体積圧縮に関する実験的研究 : 第 2 報 結果の検討
- キュウリ栽培施設における害虫の生態学的研究 : 第1報 半促成栽培及び抑制栽培における寄生部位別の害虫の発生消長
- C202 紫外線カットフィルムがマルハナバチ2種の訪花活動に及ぼす影響
- マルハナバチ逃亡防止のためのネット展張技術--ネットの種類とハチが通り抜けできない間隙幅
- A303 セグロアシナガバチの巣に寄生するウスムラサキシマメイガの生態(動物行動学 行動生態学)
- 温室におけるマルハナバチ逃亡防止のためのネット展張技術
- ニホンミツバチ-北限の Apis cerana, 佐々木正巳, (1999), 海游舎, 東京, 191pp., 2,800円(税別)
- ポリネーターの利用 : 松香光夫(1995)サイエンスハウス, 東京, 153pp., 1,800円
- 社会性カリバチの外敵に対する防衛行動に関する生態学
- インドネシアのジャワ島東部におけるトウヨウミツバチのハチの子料理
- 呉地区の地盤形成 : 洪積世末から沖積世初頭にかけて(建築構造B)
- 大竹岩国地区の地盤形成 : 洪積世末から沖積世初頭にかけて(建築構造B)
- 230 管内砂の圧力分布 : 18. 地下水の影響(続)(構造)
- 229 管内砂の圧力分布 : 17. 地下水の影響(構造)
- マサ地盤の圧縮性に関する研究 : 第 III 報 沈下量の算定法
- 軟弱地盤上のベタ基礎を有する構造物の不同沈下に関する解析的研究
- ベタ基礎を有する構造物の不同沈下に関する研究 : I. 下位に軟弱層のある地盤におけるベタ基礎の沈下解析)
- 管内砂の圧力分布 : その8. 地下水の影響
- 管内砂の圧力分布 : その7 長時間加力の変形性状
- 27. 管内砂の圧力分布 : 16.管内径を変えた圧縮試験(構造系)
- 26. 管内砂の圧力分布 : 15.開端杭の閉そく効率(その3)(構造系)
- 25. 管内砂の圧力分布 : 14.開端杭の閉そく効率(その2)(構造系)
- 24. 管内砂の圧力分布 : 13.開端杭の閉そく効率(その1)(構造系)
- 23. 管内砂の圧力分布 : 12.長時間変形,地下水の影響(構造系)
- 22. 管内砂の圧力分布 : 11.球面加圧板による圧縮試験(構造系)
- 21. 管内砂の圧力分布 : 10.押上試験の圧力分布他(構造系)
- 20. 壁を含むR.C.構造物の不同沈下に対する抵抗性状(構造系)
- マサ地盤におけるNsw値と土性の関連について
- 鉄筋コンクリートはり, 柱部材の非線形および時間依存性挙動
- J227 温室からのマルハナバチ逃亡防止技術 : 出入り口前の逃亡防止室の改良
- 市販マルハナバチ巣箱用の新女王捕獲器
- J306 ヤマトアシナガバチのコロニー統制における優位行動の役割
- ホソアシナガバチParapolybia indica(Hymenoptera,Vespidae)の生活史,とくにコロニ-の発達について〔日本産アシナガバチ亜科ハチ類の生態学的研究-2-〕
- ホソアシナガバチのコロニ-内の分業-1-創設女王及び働き蜂の行動とその変化,とくにコロニ-発達に関連して〔日本産アシナガバチ亜科ハチ類の生態学的研究-3-〕
- 6. 管内砂の圧力分布 : 9.管内砂の圧力分布の測定(続き)(構造)
- 5. 管内砂の圧力分布 : 8.繰返し加力の影響(構造)
- 4. 管内砂の圧力分布 : 7.管内砂の押上試験(構造)
- 3. 管内砂の圧力分布 : 6.長い管内の変形分布:押上試験上蓋付(構造)
- 2. 管内砂の圧力分布 : 5.長い管内の変形分布(構造)
- 砂レキの体積圧縮に関する実験的研究 : 第 1 報試験試料の性質他
- マサ地盤の圧縮性に関する研究 : 第 II 報圧密試験機を用いた拘束圧縮試験
- ホソアシナガバチの飼育条件下の多雌巣における雌バチの行動
- キュウリ栽培施設における害虫の生態学的研究(第2報)半促成栽培及び抑制栽培において青色および黄色の粘着テープに誘殺された害虫および他の昆虫
- 7. ベタ基礎構造物の不同沈下 : その1.粘土層を含む地盤上のR.C板の沈下挙動(構造)
- 広島県西部地盤の資料収集と整理(中国支部,支部研究補助金による研究)
- 広島県東部地盤図の資料収集と整理(中国支部,支部研究補助金による研究)
- 島根県地盤図(支部研究補助金による研究)