教職科目「総合演習」の授業改善に関する基礎的研究 : 信州大学教育学部における学生の授業評価の分析に着目して
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究の目的は,教育職員免許法の改正にともなって新設され,今年で5回目の実践となった教職科目「総合演習」の授業改善にある。この科目のねらいは,人類に共通する課題等を扱い,その課題について子どもたちを指導するための方法及び技術を習得させることと規定され,学生が主体的に課題を追究し,ディスカッションやフィールドワーク等の活動も取り入れたりしながら,探究的な学びを展開させることが目指されている。しかし,大学における伝統的な授業方法では,こうした主旨に沿った授業を提供することは難しい。そこで,各教育系大学で試みられている「総合演習」の調査報告書や,アメリカの教員養成プログラムにおける「総合」の動向などを参考にしつつ,本学部の学生の授業評価に着目して授業改善の指標を導き出した。そして,グループ・プロジェクトによる協同学習スタイルを,本学部における総合演習の改善モデルとして提示した。
- 信州大学の論文
著者
関連論文
- 高等教育におけるクリティカル・シンキング: 初年次教育・法学・看護学における実践比較
- クリティカル・シンキング : 私塾・専門学校・企業教育における実践(自主シンポジウムB8)
- 日本における大学生スクールボランティアの動向と課題
- 中学校における学習習慣の形成過程と学習環境(C 研究プロジェクト報告, I 研究開発部門)
- 中学校入学後の学習習慣の形成過程 : 基礎学力を支援する学校・家庭環境の検討
- クリティカル・シンキング : 初年次教育・法学・看護学分野における教育実践(自主シンポジウムH7)
- 日本,中国,アメリカ,シンガポールの教育観の国際比較研究 : 授業のビデオインタビューを用いて(B.国際研究プロジェクト, I.研究プロジェクト報告)
- PE062 教職課程充実のためのアクション・リサーチ : 学生の要望と支援体制についての調査
- PB074 教職教育におけるリフレクション : 「リフレクティブ・プラクティス」と「教育臨床基礎」
- 授業研究の現在(教育の実践研究の現在 第1回)
- 大学教育におけるリフレクションを促す授業実践--教職教育の事例から
- コンセプトマップによる総合的な学習の時間の評価 : 白井市立大山口小学校の事例
- 研究3:校内研究助言者ディスコースのカテゴリー分析試論(B.校内研究(授業研究会)談話分析試論:助言者の機能, I.国内研究プロジェクト)
- 研究2:校内研究における助言者の発言割合の変化(B.校内研究(授業研究会)談話分析試論:助言者の機能, I.国内研究プロジェクト)
- 白井市立大山口小学校 : 外部との連携によるカリキュラム開発と授業研究(A.校内研究における授業研究と助言者のあり方, I.国内研究プロジェクト)
- 「臨床」を通した教職の専門性開発(協力研究員活動報告, A.国内研究プロジェクト, I.研究プロジェクト報告)
- 教員養成初期段階における授業研究指導の試み : 学部と附属の連携による臨床基礎実習生の指導のあり方の検討
- 教職科目「総合演習」の授業改善に関する基礎的研究 : 信州大学教育学部における学生の授業評価の分析に着目して
- 教師・生徒の相互作用からみた学力問題 : 理科の授業から(第1部「学力低下」問題の課題)
- 教師のビリーフと教授行為との関連からみた授業の教育臨床学--小・中学校における理科の授業の比較分析にもとづいて
- J063 クリティカル・シンキング : 小・中・高等学校における教育実践の発達的検討(自主シンポジウム)
- PB096 学習環境としての授業談話(2) : 談話構造の差異と学力差(ポスター発表B,研究発表)
- PB095 学習環境としての授業談話(1) : 記憶再生シートを用いての検討(ポスター発表B,研究発表)
- PA055 授業研究に対する教師の認識 : アクションリサーチの効果と授業研究の満足度規定因に注目して(ポスター発表A,研究発表)
- ロジカル・シンキングの授業実践 : 児童・生徒用批判的思考-学習態度尺度を用いて
- 18 カリキュラム開発を支援する : 教室研究への新しいアプローチ(3)(自主シンポジウムE)
- 9 教師・生徒の相互作用から見た学力問題(第5回プロジェクト研究会(1)) : 理科の授業から
- 理科の授業にみる言説と実践の今日的関係 : 小・中・高の比較分析に基づいて
- 教室における科学的認識の構成過程 : ドライバーの「文化的道具」を中心に
- 理科授業の話し合いにおける科学的概念の協同構成 : 比喩表現のアプロプリエーション(借用/領有)に注目して
- 理科授業の話し合いにおける科学的概念の協同構成 : 比喩表現のアプロプリエーション(借用/領有)に注目して
- アクション・リサーチによる教員免許状更新講習(必修領域)のカリキュラム開発
- P3-68 教員免許状更新講習(必修領域)のカリキュラム開発 : ニーズ調査(教授・学習,ポスター発表)
- 今、求められる教師とは : 中・高生・大学生・教師の調査を基に(ラウンドテーブル5,発表要旨)
- F2. クリティカル・シンキングを活用した保育者の専門性向上(自主企画シンポジウム)
- PA-006 教職実践演習のプログラム開発 : 現職教員のニーズ調査(原理・方法,ポスター発表)