1101 NE Train(ハイブリッド方式)の性能向上のための開発(OS10 交通・物流システムにおける地球環境問題への取り組み,一般講演)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
East Japan Railway Company and Hitachi has been working to develop railcars that have lower environmental impact. We have developed the world's first prototype of a hybrid electric-diesel railcar, called the "NE Train (New Energy Train)" and we are checking performance of the hybrid system and railcar on test runs since May 2003. In 2004, we have improved the NE train based on the results of the test run in 2003. With refined longer life and higher power density batteries, we have obtained high acceleration and stopped idling of engine while running. We changed rotation speed of the diesel engine to reduce fuel consumption based on the data of test runs. And we have reduced car oscillation at stopping engine by braking with the generator. After the improvement of the NE Train, through the test run about 12,000km, we confirmed reduction of fuel consumption maximum 20%, reduction of pollutions, improved driving performances same as electric multiple units, and saving of labor for maintenance.
- 社団法人日本機械学会の論文
- 2005-12-06
著者
-
島宗 亮平
東日本旅客鉄道(株)
-
野元 浩
JR東日本研究開発センター
-
島宗 亮平
財団法人鉄道総合技術研究所国立研究所
-
大村 哲朗
東日本旅客鉄道株式会社長野新幹線車両センター
-
豊田 瑛一
株式会社日立製作所水戸交通システム本部
-
大村 哲朗
JR東日本
-
島宗 亮平
JR東日本
-
嶋田 基巳
日立製作所
-
金子 貴志
日立製作所
-
豊田 瑛一
日立製作所
-
野元 浩
Jr東日本
関連論文
- 21・2 鉄道(21.交通・物流,機械工学年鑑)
- 鉄道における回生ブレーキの活用状況(運動エネルギーの再利用技術(ハイブリッド技術も含めて),特別企画(パネルディスカッション))
- TRANSLOG2009/J-RAIL2009における研究動向(TRANSLOG2009/J-RAIL2009)
- 長時間乗車における優等車両用腰掛の座り心地予測手法 (特集 ヒューマンファクター)
- ハイブリッド鉄道車両システムの開発 : 試験車両NEトレインにおける取り組み
- 1102 NE Trainハイブリッドシステムの制御機能向上(OS10 交通・物流システムにおける地球環境問題への取り組み,一般講演)
- 1101 NE Train(ハイブリッド方式)の性能向上のための開発(OS10 交通・物流システムにおける地球環境問題への取り組み,一般講演)
- NEトレイン(ハイブリッド車両)の開発(物流・測定)
- 1211 AC Train (E993 系)用連節台車の開発
- 省保守で環境に優しい車両電気システム (特集 鉄道システムを支える新しいトータルソリューション)
- 高周波上下振動が乗り心地に及ぼす影響 (特集 ヒューマンファクター)
- 高周波振動が乗り心地に及ぼす影響に関する基礎的検討 (特集 浮上式鉄道技術とその応用)
- 1312 NE トレイン(ハイブリッド方式)の開発
- 630 高速鉄道車両用腰掛の振動特性解析モデルの検討
- 1310 通勤車両用の連節車の車体構造
- 電気鉄道における教育に関するアンケート調査
- 教育にとりいれるべき最新技術 : 電気車
- 電気鉄道における教育調査専門委員会の活動について
- 電気鉄道における教育に関する調査結果 : 調査専門委員会中間報告教育
- 電気鉄道における教育 : 調査専門委員会中間報告
- 3215 蓄電装置を用いた高効率回生システム(環境とエネルギー,SS3:環境とエネルギー,第18回交通・物流部門大会(TRANSLOG2009))
- 3314 全電気ブレーキ停止制御(車両の駆動システム)(OS24 高速化・高品質化)(シンポジウム : 第7回鉄道技術連合シンポジウム(J-RAIL 2000))
- 403 曲線中のレール継目部で発生する横圧に対する操舵台車の有効性 : 自己操舵性の向上による改善(オーガナイズドセッション2-I 機械と車両の動的問題)
- 1205 高速鉄道車両用腰掛の振動解析モデルを用いた設計指標の検討(OS1-1:乗心地・快適性,OS1:交通・物流システムの高速化,利便性,快適性の向上,オーガナイズド・セッション(OS),第18回交通・物流部門大会(TRANSLOG2009))
- 3102 新幹線用腰掛の高周波振動特性の解析 : 加振台試験と理論モデルに基づく検討(OS1-2乗り心地と振動特性,OS1 交通・物流システムの高速化,利便性,快適性の向上,オーガナイズド・セッション)
- 2934 高速鉄道車両用座席の高周波振動特性の解析(J15-2 交通機関のダイナミクス(2),ジョイントセッション,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 連節構造を支える台車の開発(4点支持台車と2点支持台車の開発と試験結果) (Special edition theme 通勤電車の技術革新)
- 鉄道車両のアクティブサスペンションにおける油圧アクチュエータの適用性 : 実物大車両模型による試験台実験
- 鉄道車両のアクティブサスペンションにおける油圧アクチュエータの適用性 : LQG制御則を適用した模型実験装置による検討
- 鉄道車両のアクティブ制振が車輪横圧の発生頻度に及ぼす影響 : 側受支持方式台車とボルスタレス台車の比較
- 鉄道車両のアクティブサスペンションにおける油圧アクチュエータの適用性 : 模型実験装置を用いた最適レギュレータによる検討
- 油圧アクチュエータによる鉄道車両の制振に関する基礎的検討 : 試験台実験における左右振動系への適用
- 1211 ホーム高さと車両乗降口床面の段差縮小に関する調査(OS6 安全,福祉車両,バリアフリー)
- 〔強化プラスチック協会〕フェノ-ルコンポジット研究開発専門委員会
- 高速鉄道車両の縦曲線乗り心地に関する基礎的検討
- 鉄道用ディーゼルハイブリッド車両の開発
- 2112 高速鉄道車両の縦曲線乗り心地に関する基礎的検討(OS6-1 フィールドデータに基づく設計・評価,OS6 ヒューマンファクタ,オーガナイズド・セッション(OS))
- 車上搭載蓄電池を利用した駆動システムの省エネルギー化技術 (特集 社会ニーズに応え,将来を担う鉄道技術)
- 高周波振動を考慮した乗り心地評価法 (特集 人間科学)
- 乗り心地と快適性の追求 : 高周波振動に対する体感を反映した乗り心地評価について (特集 快適な車両(1))
- 高周波振動に対応した乗り心地フィルタの改良 : より体感と合う乗り心地評価法を目指して
- 高周波振動に対する体感を考慮した鉄道客室の乗り心地評価法
- 1212 高速鉄道車両における乗客・腰掛の高周波振動特性の解析(OS2-3 鉄道のダイナミクス,OS2 交通・物流システムのダイナミクス,オーガナイズド・セッション(OS))