1-23 亀裂の発達した転換畑から暗渠流出する懸濁態リンの起源(1.物質循環・動態,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本土壌肥料学会の論文
- 2005-09-06
著者
-
関口 哲生
中央農業総合研究センター北陸水田利用部:(現)中央農業総合研究センター北陸水田輪作研究チーム
-
中野 恵子
農環研:(現)九州沖縄農業研究センター
-
加藤 英孝
農環研
-
鈴木 克拓
農環研
-
足立 一日出
中央農研北陸研究センター
-
吉田 修一郎
中央農研北陸研究センター
-
吉田 修一郎
(独)農業・食品産業技術総合研究機構 本部
-
足立 一日出
(独)農業・食品産業技術総合研究機構 中央農業総合研究センター 北陸研究センター
-
関口 哲生
中央農研北陸研究センター
-
鈴木 克拓
農環研:(現)中央農研
-
関口 哲生
中央農業総合研究センター北陸研究センター
-
加藤 英孝
農業環境技術研
関連論文
- 飼料用水稲栽培での牛糞堆肥の窒素肥料的効果における堆肥の腐熟度と施用時期の影響
- 15-5 牛糞堆肥の腐熟度と施用時期が水田の土壌溶液窒素濃度と飼料用水稲の窒素吸収に与える影響(15.水田土壌肥よく度,2008年度愛知大会)
- 熟度が異なる牛糞堆肥を飼料イネ栽培前後に施用した水田土ポットにおける冬季の窒素溶脱
- 九州北部地域における麦類の生育・収量・品質及び根量に及ぼす塩化カリウム追肥及び緩効性カリ肥料の基肥施肥の影響
- 高地力土壌における水稲晩生品種「あきさやか」の基肥窒素施肥省略栽培
- 19-3 西南暖地における麦類の収量・品質に及ぼす塩化カリの茎立期追肥及び緩効性カリ肥料の基肥施用効果(19.肥料および施肥法,2009度京都大会)
- 1-15 根域からの窒素溶脱に及ぼす有機質肥料の併用効果 : 土壌環境基礎調査で行われたライシメーター試験結果のモデル解析(1.物質循環・動態,2009年度京都大会)
- 5 水田での牛糞堆肥の窒素動態における成型処理と施用時期の影響(九州支部講演会(その1),2006年度各支部会)
- 8 熔成微量要素複合肥料の施用によるダイズ縮緬じわ率軽減効果事例について(関東支部講演会,2008年度各支部会)
- 1-11 溶質動態モデルLEACHMによる黒ボク土ナシ園土壌中の水・硝酸態窒素移動の予測 : 化成肥料施用区への適用(1.物質循環・動態,2008年度愛知大会)
- 54 有機質肥料の窒素無機化特性(関東支部講演要旨)
- 2 暖地における近年の気象条件と有機物連用圃場での水稲収量・品質との関係(九州支部講演会(その1),2008年度各支部会)
- 1 水稲直播適性品種「ふくいずみ」に対する溶出の異なる被覆尿素肥料の効果(九州支部講演会(その1),2008年度各支部会)
- 9 水稲晩生品種「あきさやか」に対する溶出タイプの異なる被覆尿素肥料の効果(東北支部講演会,2008年度各支部会)
- 1-7 有機物を多量施用した砂質土壌から下方流出するリンの形態(1.物質循環・動態,2008年度愛知大会)
- 19-6 生産現地のダイズしわ粒率と子実中のミネラル元素濃度との関係(19.肥料および施肥法,2009年度京都大会)
- 1-11 圧縮特性による土壌構造発達度の評価(1.土壌物理)
- 1-8 負圧水循環法による土壌水分の制御(1.土壌物理)
- 1-7 キマメ根の締め固め土層中への貫入伸長(1.土壌物理)
- 74 水分移動に伴う沖積土・火山灰土カラム中の陰イオンの移動(関東支部講演会要旨)
- 1-6 浸入・再分配過程での陰イオン移動に対する初期含水率と粒団径の影響(1.土壌物理)
- 1-4 現地構造土の圧縮特性と孔隙特性(1.土壌物理)
- 19-10 大豆連作栽培による土壌のホウ素含量の推移と高田平野の転換畑の可給態ホウ素含量(19.肥料および施肥法,2007年度東京大会)
- 1-3 黒ボク土畑における硝酸および硫酸イオンの深層分布(1.物質循環・動態,2009年度京都大会)
- P22-6 落水期の気相率が水田土壌溶液中ヒ素・カドミウム濃度に与える影響(ポスター紹介,22.環境保全,2009年度京都大会)
- 1-20 地形連鎖系の浅層地下水帯を通じた脱窒に伴う硝酸性窒素濃度と窒素・酸素安定同位体比の変動(1.物質循環・動態,2009年度京都大会)
- 1-19 台地畑-谷津田連鎖系の浅層地下水帯における脱窒プロセス : 硝酸イオンの窒素・酸素安定同位体比を用いた解析(1.物質循環・動態,2009年度京都大会)
- P1-7 脱窒菌を利用した硝酸態窒素の窒素および酸素安定同位体比の分析 : 分析法の簡易・迅速化および畑地-水田地形連鎖系における窒素動態解析への適用(ポスター紹介,1.物質循環・動態,2008年度愛知大会)
- 1-14 筑波-稲敷台地深層土壌における硝酸態窒素動態に対する常総粘土層の影響 : 硝酸態窒素の窒素・酸素安定同位体比を用いた解析(1.物質循環・動態,2008年度愛知大会)
- 1-24 黄色土茶園におけるリンの暗渠流出(1.物質循環・動態,2007年度東京大会)
- 1-10 土壌特性・土層構成に基づく硝酸イオンの地下水到達時間の面的予測(1.物質循環・動態,2007年度東京大会)
- 1-2 亀裂の発達した成層粘土質土壌からの降雨浸入によるイオンの流出(1. 物質循環・動態, 2006年度秋田大会講演要旨)
- 1-23 亀裂の発達した転換畑から暗渠流出する懸濁態リンの起源(1.物質循環・動態,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
- 1-20 黒ボク土下層土中の溶質移動過程における陽イオンの吸着モデル(1.物質循環・動態,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
- 亀裂の発達した転換畑における懸濁物質およびリンの暗渠流出
- 黒ボク土表土の陽イオン・陰イオンの吸着等温線に対する酸・アルカリ添加の影響(関東支部講演会, 日本土壌肥料学会支部講演会講演要旨集2004年度)
- 亀裂の発達した転換畑における懸濁物質・リンの暗渠流出(1. 物質循環・動態, 2004年度大会講演要旨集)
- 蒸留水浸透による分散土壌粒子とリンの流出に対する陽イオン種の影響(1. 物質循環・動態, 2004年度大会講演要旨集)
- 1-11 初期電解質濃度の異なる成層土壌カラム中の分散粒子の移動・捕捉現象(1.物質循環・動態)
- 1-10 粗大孔隙を通じた懸濁土壌粒子の下方移動に及ぼす浸入水のイオン組成の影響(1.物質循環・動態)
- 1-12 分散土壌粒子の捕捉による難透水層の形成(1.土壌物理)
- 1-11 成層土壌中の粗大孔隙を通じた懸濁微細粒子の移動(1.土壌物理)
- 1-16 おがくず入り牛ふん堆肥施用が土壌の撥水性と水分移動に与える影響(1.土壌物理)
- 1-15 静岡県牧ノ原台地茶園地帯における深層土壌および湧水中の硝酸態窒素濃度(1.物質循環・動態,2008年度愛知大会)
- 物質循環・動態(第1部門 土壌物理)
- 1-28 東アジアの農業生態系における窒素循環:流出負荷と抑制技術 : 情報収集とネットワーク形成(1.物質循環・動態,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
- 土壌物理(第1部門 土壌物理)
- 60 深層土壌調査法の開発と深層土壌分類素案の作成(関東支部講演会, 2005年度各支部会講演要旨)
- 13-10 深層土壌の分類(13.土壌生成・分類)
- 34 北陸地域における大麦の窒素追肥法の検討(関東支部講演会,2006年度各支部会)
- 19 水稲晩生品種「あきさやか」における基肥窒素減肥の可能性(九州支部講演会(その1),2007年度各支部会)
- 1 早播きに適した小麦「イワイノダイチ」に対する肥効調節型肥料の追肥効果(九州支部講演会(その2),2006年度各支部会)
- 早播に適したコムギ「イワイノダイチ」に対する肥効調節型肥料の施用効果
- P15-6 成型牛糞堆肥の連用が飼料イネの収量と養分含量および土壌に及ぼす影響(15. 水田土壌肥よく度, 2006年度秋田大会講演要旨)
- 10 台地上の茶園に囲まれた階段状水田群下層における浅層地下水の水平流入・流出量の推定(中部支部講演会, 2005年度各支部会講演要旨)
- 1-25 矢作川流域の地形連鎖系における難透水層分布と浅層地下水流向・流速分布の推定(1.物質循環・動態,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
- P13-2 水田 (転換畑) でのクラスト生成と作土の基本的理化学性の関係(13. 土壌生成・分類, 2006年度秋田大会講演要旨)
- 7 麦わら及び牛ふん堆肥ペレットの施用が土壌理化学性及び大豆「フクユタカ」の生育・収量・品質に及ぼす影響(九州支部講演会(その2),2008年度各支部会)
- 19-7 大豆(フクユタカ)の生育、収量に及ぼすペレット牛ふん堆肥施用と耕耘方法の組み合わせ(19.肥料および施肥法,2009年度京都大会)
- 6-33 水田土壌中の糸状菌群集に及ぼす田畑輪換および畑転換の影響(6.土壌生物,2009年度京都大会)
- 48 九州北部地域における麦類の収量・品質に及ぼすカリウムの茎立期及び穂揃期後追肥の影響(栽培,日本作物学会第226回講演会)
- 19-13 西南暖地における小麦に対するカリウムの茎立期及び穂揃期後追肥の効果(19.肥料および施肥法,2008年度愛知大会)
- 16 地下水位制御下の大豆栽培における播種時期が収量・品質へ及ぼす影響(九州支部講演会(その1),2006年度各支部会)
- P19-11 無肥料・無石灰栽培土壌への石灰施用がダイズ縮緬じわ発生率に及ぼす影響(ポスター紹介,19.肥料および施肥法,2008年度愛知大会)
- ダイズ子実の縮緬じわ発生に及ぼす切葉,摘莢処理の影響
- 19-34 ミネラル元素等の施肥が大豆ちりめんじわ発生率に及ぼす影響 : ケイ酸, 熔成微量要素複合肥料の影響(19. 肥料および施肥法, 2006年度秋田大会講演要旨)
- 1-2 土壌水のヒステリシス特性を考慮したフラックス積算法による黒ボク土層の周年地下浸透量および陰イオン溶脱量の評価(1.土壌物理)
- 21-1 脱イオン水流通方式による中空糸を用いた土壌養分計測法の検討 : 土壌水分状態が養分計測に及ぼす影響(21.土壌改良資材)
- 66 大豆子実中のミネラル成分濃度と収量,外観品質との関係(2) : 現地土壌中のミネラル元素濃度との関連について(関東支部講演会,日本土壌肥料学会 支部講演会講演要旨集 2005年度)
- 28 不耕起栽培における土壌養分動態の解明 : 不耕起の継続と水稲生育および主要無機成分吸収の関係(関東支部講演会,日本土壌肥料学会 支部講演会講演要旨集 2005年度)
- 12-4 大豆縮緬しわ発生率と切葉処理との関係(12.農産物の品質・成分,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
- ケイ酸質肥料の施用が大豆作物体のミネラル元素濃度に及ぼす影響(19. 肥料および施肥法, 2004年度大会講演要旨集)
- 13 不耕起栽培における土壌養分動態の解明 : リン酸・カリ不施用条件下での水稲生育および養分吸収(関東支部講演会)
- 19-39 大豆子実中のミネラル成分濃度と収量、外観品質との関係(1) : 頚城平野における現地調査(19.肥料および施肥法)
- 15-7 不耕起栽培における土壌養分動態の解明 : 長期にわたる不耕起が水稲生育や養分吸収等に及ぼす影響(15.水田土壌肥よく度)
- 22 鉱さい含鉄資材から溶出する鉄及びカルシウムが、水田土壌のpH及びEhの変化に及ぼす影響(関東支部講演会)
- 鉱さい含鉄資材の水田土壌中への添加が土壌のpHおよびEhの変化に及ぼす影響
- 13 水田土壌における鉄(Fe(0))資材の施用効果 : 第2報 Eh、Fe(II)、pHに及ぼす影響(関東支部講演会)
- 22 鉱さい含鉄資材の添加が湛水土壌の還元に及ぼす影響(関東支部講演会)
- 23-31 黄色土茶園圃場の暗渠排水中のリンの溶脱(2) : 降雨に伴う排水水質の時間的な変化(23.地域環境)
- 23-28 黄色土茶園圃場の暗渠排水中のリンの挙動(23.地域環境)
- 23-7 台地小流域の表土の窒素量の推定 : 地域特性に基づく養分移動モデルの開発のために(23.地域環境)
- 15 大豆作後の晩生水稲「あきさやか」の収量・品質向上のための窒素施肥法(九州支部講演会(その1),2006年度各支部会)
- P1-1 圃場の管理来歴が土壌のコンシステンシーに及ぼす影響(1.物質循環・動態,2007年度東京大会)
- 1-7 微細土壌粒子移動に伴う透水性の時間変化(1.土壌物理)
- 15-12 土壌窒素無機化量を変えた時の水稲とダイズの窒素吸収の比較(15.水田土壌肥よく度,2007年度東京大会)
- P13-4 水田(転換畑)でのクラスト生成と土壌条件の関係 : 作土の砕土率、土壌水分とクラスト生成の関係について(13.土壌生成・分類,2007年度東京大会)
- 23-18 施肥栽培にともなう土壌浸透水水質の推移 : 第4報 ライシメータ試験解析法(23.地域環境)
- 25 家畜飼料畑の硝酸態窒素集積(九州支部講演要旨(その1))
- 二毛作水田を模したポットにおける成型畜糞堆肥の長期的地力向上効果
- 15-7 地力の異なる圃場における晩生水稲「あきさやか」に対する窒素施用法(15. 水田土壌肥よく度, 2006年度秋田大会講演要旨)
- 23-35 土壌浸透水中のリンの形態(23.地域環境)
- 畝立ての有無と前作の違いがダイズ不定根に与える影響
- 20-8 市販発酵有機質肥料施用土壌における窒素の動態(20.肥料・施肥法)
- しわ粒発生防止栽培管理技術の開発 しわ粒発生防止のための施肥管理技術の開発 (北陸地域に多発する大豆しわ粒の発生防止技術の開発) -- (大豆しわ粒発生防止技術の開発)
- 作物栄養条件がしわ粒発生に及ぼす影響の解明 ミネラル等の養分過不足がしわ粒発生に及ぼす影響 (北陸地域に多発する大豆しわ粒の発生防止技術の開発) -- (大豆しわ粒発生機構の解明)
- 1-1 地下水位制御が作土の液性限界・塑性限界に及ぼす影響(1.物質循環・動態)
- 20-2 リン酸イオン透過性ポーラスカップの試作(20.肥料・施肥法)
- 積雪期における北陸地方平野部の粘土質転換畑からの懸濁物質,リンおよび硝醜態窒素の流出
- 土壌特性・土層構成に基づく利根川流域内農耕地における硝酸イオンの地下水到達時間の面的推定