新規グリコールベンジルエーテル系除草剤 : 3,3a,5,9b-tetrahydro-2H-furo[3,2-c][2]benzopyran誘導体の除草活性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
新規グリコールベンジルエーテル系除草剤3,3a,5,9b-tetrahydro-2H-furo[3,2-c][2]benzopyrans (TFBs)の構造活性相関を解明した.ノビエに対する除草活性とイネに対する薬害はTFB環の3位のベンジルオキシ基の置換基により変動した.TFB環の3位にシクロヘキシルメチル基やベンゾイル基等のベンジル基以外の置換基を導入した場合,除草活性は低減した.TFB環の5位にメチル基を導入した場合,5-(S)-体のほうが5-(R)-体よりも強い除草活性を示した.5位に(S)-メチル基を導入した場合,除草活性は無置換体と比較して大幅に向上したものの,イネに対する薬害は悪化した.TFB環のベンゼン環をチオフェン環,フラン環に変換しても高い除草活性を示し,チオフェン変換体は今回合成した化合物の中で最も高い除草活性を示し,イネに対する薬害も軽微であった.TFB環の5位へのgem-ジメチル基導入体の合成時の副生成物として得られた2,6-dioxabicyclo[3,3,0]octaneも高い除草活性を示した.
- 2006-11-20
著者
-
小泉 文明
Planning And Developing Group Agrochemicals Division Functional Chemicals And Engineered Materials B
-
新井 清司
Agrochemicals Group Functional Chemicals Laboratory R&d Center Mitsui Chemicals Inc.
-
新井 清司
三井化学(株)ライフサイエンス研究所
-
平瀬 寒月
三井化学ライフサイエンス研究所
-
垣元 剛
Agrochemicals Group, Functional Chemicals Laboratory, R&D Center, Mitsui Chemicals, INC.
-
平瀬 寒月
Agrochemicals Group, Functional Chemicals Laboratory, R&D Center, Mitsui Chemicals, INC.
-
平瀬 寒月
Agrochemicals Group Functional Chemicals Laboratory R&d Center Mitsui Chemicals Inc.
-
垣元 剛
Agrochemicals Group Functional Chemicals Laboratory R&d Center Mitsui Chemicals Inc.
関連論文
- C204 ジフェニルピロリジノン系除草剤 (6) : 作用機構(その 3)
- A119 ジフェニルピロリジノン系除草剤 (5) : 作用機構(その 2)
- "Weed Science" 第47巻4〜6号の内容紹介
- 92 殺草性ジフェニルピロリジノン系化合物のカロチノイド生合成阻害(2)
- 殺草性ジフェニルピロリジノン系化合物のカロチノイド生合成阻害(2)
- 115 殺草性ジフェニルポロリジノン系化合物のカロチノイド生合成阻害
- 殺草性ジフェニルピロリジノン系化合物のカロチノイド生合成阻害
- ジフェニルピロリジノン系除草活性化合物 (4) : ジフェニルピロリジノン系化合物のphytoene desaturase阻害
- ジフェニルピロリジノン系除草剤 (3) - 作用機構 -
- "Weed Research"第47巻1〜3号の内容紹介
- 4-ethyl-3-(3-chiorophenyl)-1-(3-isopropyl-phenyl) pyrrolidin-2-oneの殺草特性
- B203 3,3a, 5,9b- テトラヒドロ -2H- フロ [3,2-c][2] ベンゾピラン誘導体の合成と除草活性
- ワタのイネ科および広葉雑草に対する4-ethyl-3-(3-fluorophenyl)-1-(3-trifluoromethylphenyl)pyrrolidin-2-one(MT-141)の除草効果
- 新規グリコールベンジルエーテル系化合物MT-147の水稲イネ科雑草防除剤としての特性
- 新規グリコールベンジルエーテル系除草剤 : 3,3a,5,9b-tetrahydro-2H-furo[3,2-c][2]benzopyran誘導体の除草活性
- P46 プロパニル抵抗性ノビエにおけるアリルアシルアミダーゼ活性(3-(3)除草剤抵抗性)(3. 除草剤(植物生理活性物質を含む))
- G305 ジノテフラン(スタークル^[○!R]/アルバリン^[○!R])粉剤のトゲシラホシカメムシに対する効果(毒物学・虫剤作用機構・抵抗性 防除法 害虫管理 IPM)
- G304 浸透移行性殺虫剤ジノテフラン粒剤(スタークル^[○!R]、アルバリン^[○!R])の果菜類における育苗期および生育期株元処理の効果(毒物学・虫剤作用機構・抵抗性 防除法 害虫管理 IPM)
- ジフェニルピロリジノン系除草剤 (1) - デザインと合成 -
- ナプロアニリド発泡性錠剤の水中拡散性およびNOPの生成
- ジフェニルピロリジノン系除草剤 (2) - 作用特性 -
- Chlornitrofen発泡性大型錠剤の水中拡散性と除草効果
- 湛水条件下での数種粒剤におけるナプロアニリドの減衰と除草効果
- 高溶出性粒剤からのナプロアニリドの拡散と除草効果
- ナプロアニリド1 kg粒剤の水中拡散と除草効果
- 水溶性フィルムに充填した投げ込み用ナプロアニリド水和剤の水中拡散性および除草効果
- アメリカツノクサネムとイネ幼植物の生育に及ぼす湛水とナプロアニリドの影響(雑草学会英文誌"Weed Biology and Management"第2巻2号掲載論文摘要(摘要))
- 19 各種イネ科植物におけるシステイン合成酵素活性及び本酵素に及ぼすセーフナーの影響
- ジフェニルピロリジノン系化合物の疎水度と水中拡散性
- 新施用法を想定したナプロアニリドの水中拡散性と除草効果
- 新施用法を想定したナプロアニリドの水中拡散性と除草効果
- 新施用法を想定したナプロアニリドの水中拡散性と除草効果
- 水導電率及び水温がナプロアニリド1 kg粒剤の諸性質に及ぼす影響
- 新規イネいもち病殺菌剤トルプロカルブのメラニン生合成経路における作用機構:従来のメラニン生合成阻害剤とは異なる作用点