アスペクト指向技術とSNMPによるコンポーネント稼動状態測定フレームワーク
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ソフトウェアの稼動状態を正しく測定することは,さまざまなメリットが考えられる.たとえば,システムの保守のために稼動状態を確認することや,ソフトウェアの使用状況を元に,ユーザから費用を徴収することなどがあげられる.特にユーザに対して,使用料金徴収の際に,使用した分だけ費用負担を求める「従量課金制」を実施する場合には,正確にソフトウェアの稼動状態を測定する必要がある.ソフトウェアの稼動状態を測定する問題については,多くの研究や提案がある.しかし,ほとんどが大規模エンタープライズ向けであったり,導入時に莫大な費用がかかるうえ,マルチベンダ未対応であったりする.そこで,当論文では,システムの規模を間わず稼動状態測定を実現させるフレームワークを提唱する.このフレームワークは容易に機能を組み込め,マルチベンダで稼動し,遠隔で監視することができ,ネットワークに負荷をかけずに管理できる利点がある.このフレームワークは,アスペクト指向技術を用いて,現行システムに対して大幅に変更を加えることなく,稼動状態測定機能を組み込むことを可能とする.また,ネットワークやネットワーク・デバイスの稼動状態測定で実績のあるプロトコルSNMPを採用することによって,ネットワークに負荷を与えず,単純・軽量に管理と監視をすることができる.さらに,このフレームワークを使用した稼動状態測定は,容易に従量課金を実行することが可能となる.システムのパーツを売買する市場である「流通コンポーネント市場」や,サーバに設置されたアプリケーションを提供するサービスである「ASPサービス」が注目される昨今,容易に従量課金を実行できることは,新たな商機を生み出すことに他ならず,市場をさらに活性化する役割を果たすものと期待される.
- 2006-07-10
著者
関連論文
- アスペクト指向技術とSNMPによるコンポーネント稼動状態測定フレームワーク
- アスペクト概念を持つステートダイアグラムの提案(アスペクト指向)
- アスペクト指向プログラミングへのモデル検査手法の適用(オブジェクト指向技術)
- モデル検査によるアスペクト指向プログラミングの検証
- 振る舞い仕様の実行時モニタリング
- ウインターワークショップ・イン・金沢報告 : 総括
- EJBコンポーネントアキテクチャのSPINによる振舞い解析(ソフトウェア工学の基礎)
- パネル討論会 : CASE環境の夢物語 : 革新的将来像 : 「CASE環境」シンポジウム
- ソフトウェア進化プロセスの統計モデル
- 要求分析のためのメタモデルの提案
- 要求分析のためのメタモデルの提案
- ユースケース定義のためのメタモデルの構築
- オブジェクト進化の定量的観測値からの分布モデルの推定
- 多重視点によるオブジェクトの組織化過程
- オブジェクトの進化プロセスにおける統計的観測
- オブジェクトの進化モデル構築に向けて
- LispへのXML文書構造変換言語の埋め込みとそれのシャッフル表現への拡張
- Lispを基にした新しいXMLプログラミングツール実現手法 (2002年情報学シンポジウム 講演論文集--情報社会のセマンティクスXMLとSemantic Web,電子政府への展望,ロボットとの共生) -- (セッション2:XML)
- ソフトウェア工学とさまざまな領域の行き来
- 1. ソフトウェア工学の40年(ソフトウェア工学温故知新)
- 3 問題フレームについて(要求工学)
- ユースケースによる安全性要求分析のための想定外シナリオ抽出法の提案(学生セッション I_要求獲得・分析)
- 新しいソフトウェアの実現 : 科研「情報学」プロジェクトA01柱を振り返って(「情報学を創る」-科研プロジェクトがめざしたもの)
- グラフ手法によるJavaプログラムの構造と構造変化の分析
- プログラム解析を提供するAPIの実現とその適用
- セキュリティポリシー変更に関するデザイン解析
- Frederick P. Brooks, jr. : The Mythical Man-Month : Essays on Software Engineering, Addison-Wesley(1975)(20世紀の名著各論)
- ロール概念に基づく発展型移動エージェント
- 経済ジャーナリストと計算機科学者の対話
- Enterprise JavaBeans^TMサーバ仕様の形式化と検証
- システム理解のための分散システムアーキテクチャの抽出
- 江戸日本橋町人地の幕藩制的構造 : 江戸町人地の研究 (2)
- 江戸日本橋町人地における幕藩制的構造の確立 : 江戸町人地の研究 (1)
- 江戸町人地の住宅 (主集 日本住宅史の現状)
- 輸配送計画システムのドメインモデル構築とその要求分析への応用
- IDEFを用いたスケジューリングシステム開発プロセスのモデル化
- 特集「新しいソフトウェアの実現」の編集にあたって(サイバー増大号)
- Enterprise JavaBeans~TMサーバ仕様の形式化と検証
- 芸術哲学者と計算機科学者の対話