概念分析の手法についての検討 : 概念分析の主な手法とその背景
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本稿では、「概念分析」の手法について概観し、それぞれの手法が生み出されてきた背景について論じた。「概念分析」は1960年代の看護理論の開発に伴い、その構成ブロックである「概念」を明らかにする必要性から、欧米を中心に探究が進められているものである。看護の分野で使用されている「概念分析」の手法は、高校生の概念分析スキルの向上を意図して導かれたウイルソンの方法から展開している。その主なものは、システマテイックな方法として評価され、先行研究において最も採用されているウォーカーとアーヴァントの方法、また時間や状況による概念の変化に着目したロジャーズの革新的方法、実践現場で概念がどのような意味で使用されているのかを重視したバイブリッド・モデル、さらには、いくつかの概念を多面的に分析する同時的概念分析などである。「概念分析」は、これまで曖昧に使用されてきた「概念」を明確にすることを通して、看護の現象に迫る方法を提示している。それぞれの手法の活用にあたっては、分析の目的に適した手法を選択して、クリティカルな思考を展開することが重要である。
- 2005-03-01
著者
関連論文
- 九州ブロックN系列病院における看護職者のキャリア形成に関する学習ニーズ調査
- 看護職者のキャリア形成にむけた学習ニーズの分析--九州ブロックN系病院9施設における調査
- 赤十字国際活動に対する看護師の意識調査 : 九州における赤十字病院の調査から
- 地域で実施する基礎看護学実習の取り組みと今後の課題 : 学生の病院実習における患者とのコミュニケーションの認識
- 地域で実施する基礎看護学実習の取り組みと今後の課題 : 実習の学びに対するレポートの分析
- バンダアチェにおける看護の実態--日本赤十字社復興支援としてのバンダアチェでの災害看護教育導入への補完的研究
- 創立から昭和初期にかけての日本赤十字社の災害救護活動と活動における看護師の役割
- 看護師の「職業キャリア成熟」に影響する要因
- 看護基礎教育における模擬患者参加型教育方法の実態に関する文献的考察 : 教育の特徴および効果、課題に着目して
- コンピュータによる授業評価システムに関する文献的考察
- 「反省的看護実践」の枠組みとモデル図の提案--Schon理論を手がかりとして (特集 看護の学びを問い直す--専門職の成長を促すものは何か)
- 資料 「概念分析」の主な手法とその背景についての文献的考察
- 概念分析の手法についての検討 : 概念分析の主な手法とその背景
- M市在住の中高年の生活実態とサクセスフル・エイジング
- Schon 理論に依拠した『反省的看護実践』の基礎的理論に関する研究 : 第一部 理論展開
- Schon 理論に依拠した『反省的看護実践』の基礎的理論に関する研究 : 第二部 看護の具体的事象における基礎的理論の検討
- 『看護の専門的能力』の視点からみた院内教育ニーズの分析 : N系病院における看護婦の調査から
- 資料 看護における技術について--日米の文献検討を中心として