本州太平洋側から蒼鷹丸によって採集された漸深海底産ヒゲマキナワボラ科の一新種ソウヨウヒゲマキガイ Torellia pacifica, n. sp.
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- タコが拾ってきたモロッコの貝
- 薩摩半島沖の鯨骨付近から採集されたオオナミカザリダマ
- 千島海溝のシロウリガイ類--新亜種とヒロバナギナタシロウリガイ(新称)の出現
- 与那国島沖の魚腹から得られたダンゴイカ科の1新種
- 深海潜水調査船が見た頭足類-IV. : 世界で初めて見たヒレギレイカの遊泳
- なつしまNT06-04航海において相模湾初島沖から採集された貝類
- 北西太平洋深海の鯨骨上に群生しているイガイ科の新種ゲイコツマユイガイ
- 日本近海産の珍らしいイカ類について VII : 駿河湾産ユウレイイカに関する二, 三の資料
- アコヤガイの学名--現状と論評
- P14. ヤイバボラ(腹足綱:ヤツシロガイ上科)の解剖と生態(日本貝類学会平成19年度大会(豊橋)研究発表要旨)
- 遠州灘金洲の瀬から採集されたサンカクウミタケモドキ属の新種
- 深海潜水調査船が見た頭足類II. : 相模湾の巨大イカ
- 南西諸島の二枚貝・堀足類 : 補遺及び新記録種
- Solemya pervernicosa Lives in Sediment underneath Submerged Whale Carcasses: Its Biological Significance
- Marine Science Seminar イカ学入門--魚に似すぎた軟体動物
- Key Person 奥谷喬司 XBRアドバイザーに聞く 分子生物学を裏付ける形態学の重要性を後進に説く
- 伊豆半島南岸からドレッジにより採集された興味ある貝類数種について
- 日本太平洋岸産クルミガイモドキ科(二枚貝 : 原鰓亜綱)の 3 新種
- 貝類の学名変更の理由と実例
- 「ちりぼたん」50年--個人的回顧の記 ([ちりぼたん]50周年記念号)
- 生物学名辞典 平嶋義宏著, 2007年, 東京大学出版会, xxii+1292pp., ISBN978-4-13-060215-0, \47,250(税込)
- Perotrochus tangaroana Bouchet & Metivier ミナミノオキナエビスガイ(新称)の新産地
- バーミューダ産ヒメオキナエビスカイの新亜種
- リュウグウオキナエビスガイの最小標本
- アンダマン海のテラマチオキナエビスガイ
- バーミューダ産アダンソンオキナエビスガイの新亜種
- 日本近海産の珍らしいイカ類について VIII : ダルマイカ Promachoteuthis megaptera の再発見
- スリナム沖産二枚貝類の 4 新種ならびに腹足類の 1 新種
- 島根県沿岸におけるアオイガイの大量出現について
- スリナム沖産腹足類 1 新属 5 新種
- 1980年6〜7月パラオ諸島およびヤップ諸島で採集された海産軟体動物目録(北赤道海流域における海産動物相の調査報告 : I.1980年6〜7月の調査によるパラオとヤップ諸島のサンゴ礁動物相の研究)
- 三陸沖の海棚上から得られたツノガイ類の 1 新種シンカイフトツノガイ
- Basilissa superba シロガネリュウグウエビス(新称)の再発見
- スルメイカに見られた触腕の奇型
- 三陸沖の海棚上から得られた深海性エゾボラ類の 1 新種
- 本州太平洋側から蒼鷹丸によって採集された漸深海底産ヒゲマキナワボラ科の一新種ソウヨウヒゲマキガイ Torellia pacifica, n. sp.
- 本州太平洋側から採集されたオキナエビスガイ類の一新種
- オオベソオウムガイにおける精莢授受に関する一考察
- 蒼鷹丸によって採集された深海性多板類 I : サメハダヒザラガイ科
- 三陸沖と相模湾の深海底湧水域からさらなるシロウリガイ属の新種
- 新たにわが国の頭足類相に加えられるヒカリダンゴイカ亜科の3新種
- 南西日本の漸深海底のハトムギソデガイ科の1新種
- 南西日本産の珍奇なセンベイツキガイ類(ツキガイ科)の1新種及び近海の近似種
- 日本海佐渡海峡から得られた小型のシャクシガイ科の 1 新種 Cuspidaria sadoensis n. sp. ミジンシャクシガイ