B-5-110 UHF帯RFID干渉回避策に関する検討(4) : RFIDリーダライタ機能検証機(B-5. 無線通信システムA(移動通信), 通信1)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2005-03-07
著者
-
曽我部 靖志
三菱電機(株)
-
高山 直久
三菱電機株式会社
-
石田 仁志
三菱電機株式会社情報技術総合研究所
-
西川 浩司
三菱電機(株)
-
亀丸 敏久
三菱電機(株)
-
中込 宏
三菱電機(株)情報技術総合研究所
-
中込 宏
三菱電機(株)
-
高山 直久
三菱電機(株)情報技術総合研究所
-
仙名 一朗
三菱電機エンジニアリング(株)鎌倉事業所
-
石田 仁志
三菱電機(株)情報技術総合研究所
-
西川 浩司
三菱電機(株)情報技術総合研究所
-
亀丸 敏久
三菱電機(株)情報技術総合研究所
関連論文
- B-5-166 UHF帯RFIDリーダライタ装置のヌル点回避回路の効果(B-5.無線通信システムB(ワイヤレスアクセス),通信1)
- B-5-165 UHF帯RFIDリーダ用適応回り込みキャンセラ(B-5.無線通信システムB(ワイヤレスアクセス),通信1)
- A-17-8 車々間伝送路モデルを用いた無線伝送品質の評価(A-17.ITS,一般講演)
- B-5-17 UHF帯RFIDの課題と対策(5) : 携帯電話からUHF帯電子タグへの干渉に関する検討(B-5.無線通信システムA(移動通信),一般講演)
- B-5-128 60GHz帯ミリ波ブロードバンド通信システム(5) : 接続端末数における帯域要求Slotの適正化(B-5.無線通信システムB(ワイヤレスアクセス),一般講演)
- B-5-211 324Mbps超高速無線LAN装置の開発(6) : HDTV伝送システム(B-5. 無線通信システムB(ワイヤレスアクセス), 通信1)
- CBS-1-6 UHF帯RFIDの課題と対策(7) : バッテリー駆動電子タグ用RF回路(CBS-1.無線電力伝送-RFIDから宇宙太陽発電まで,シンポジウム)
- B-5-107 UHF帯RFID干渉回避策に関する検討(1) : 同時利用における問題点(B-5. 無線通信システムA(移動通信), 通信1)
- UHF帯電子タグシステムにおけるシステム間干渉問題
- L-060 RFIDを利用したLBSシステムの検討(L分野:ネットワークコンピューティング)
- A-20-17 UHF帯RFID高速高精度認識技術(3) : 物流ゲート(実験)(A-20.スマートインフォメディアシステム,一般セッション)
- A-20-16 UHF帯RFID高速高精度認識技術(2) : 物流ゲート(理論)(A-20.スマートインフォメディアシステム,一般セッション)
- A-20-15 UHF帯RFID高速高精度認識技術(1) : 車両識別(A-20.スマートインフォメディアシステム,一般セッション)
- 未来社会をプロデュースするICT : 11.電子タグで日本のモノづくりを元気にする-多様なタグとリーダが製造業を変える-
- 1チップマイクロコンピュータM16の開発(1) : ハードウェア記述言語を駆使した機能設計
- CBS-1-6 UHF帯RFIDの課題と対策(7) : バッテリー駆動電子タグ用RF回路(CBS-1.無線電力伝送-RFIDから宇宙太陽発電まで,シンポジウム)
- A-3-2 多重イベント大規模論理検証技術(2) : 多重イベント定義手法(A-3. VLSI設計技術,一般セッション)
- A-17-22 異周波連携路車間通信システム : 緊急通信遅延保証(A-17.ITS,一般講演)
- テストケース自動生成ツール「Mirage」による1チップCPUプロセッサの機能検証
- 1A-3 上流設計フェーズでの組み込みシステム性能評価方式の高精度化に関する考察(並列処理と動的再構成技術,一般セッション,アーキテクチャ)
- D-6-6 組み込みシステムにおける上流設計フェーズでの性能評価方式の検討(D-6. コンピュータシステム,一般セッション)
- センサーネットワークにおけるノード間距離測定手法の検討と評価(アプリケーション品質,モバイルP2P,ユビキタスネットワーク,アドホックネットワーク,センサネットワーク,一般)
- A-21-7 ディレイライン測距方式のセンサーノード搭載に向けた課題と検討(A-21.センサネットワーク,一般講演)
- A-21-6 無線センサーネットワークにおける測距精度改善方式に関する検討(A-21.センサネットワーク,一般講演)
- B-5-146 無線センサーネットワークにおける測距方式の精度向上の検討(B-5.無線通信システムB(ワイヤレスアクセス),一般講演)
- B-5-110 UHF帯RFID干渉回避策に関する検討(4) : RFIDリーダライタ機能検証機(B-5. 無線通信システムA(移動通信), 通信1)
- 階層型PCIシステムの性能対策
- 非同期回路の品質評価方法
- リアルタイムマルチプロセッサシステムにおけるリカバリポイントの設定条件
- フォールトトレラントシステムのメモリ制御
- リレーショナルデータベースプロセッサGREOハードウェア構成
- LSIソートチップの試作
- B-5-111 UHF帯RFID干渉回避策に関する検討(5) : 干渉回避方式の提案(B-5. 無線通信システムA(移動通信), 通信1)
- 対称型逆相給電双ループアンテナの近傍 / 遠方電磁界強度
- B-5-121 電磁誘導方式ワイヤレスカードシステムの伝送量に関する一検討
- B-5-73 バッテリレスワイヤレスカードシステムにおけるコイルの設計方法
- B-5-27 ワイヤレスカードにおける負荷変調器の検討
- B-5-24 UHF帯RFID用回り込みキャンセラの試作(B-5. 無線通信システムA(移動通信),一般セッション)
- B-5-109 UHF帯RFID干渉回避策に関する検討(3) : 予備実験報告(B-5. 無線通信システムA(移動通信), 通信1)
- FPGAを用いたオープンプラットフォーム対応IP検証環境(FPGAとその応用及び一般)
- FPGAを用いたオープンプラットフォーム対応IP検証環境(FPGAとその応用及び一般)
- FPGAを用いたオープンプラットフォーム対応IP検証環境(FPGAとその応用及び一般)
- リアルタイムシステム向け高速シリアルバス方式
- 汎用マイクロプログラミングツールによる1チップCPUプロセッサのマイクロプログラム開発
- A-3-3 多重イベント大規模論理検証技術(3) : 多重イベント生成手法(A-3. VLSI設計技術,一般セッション)
- A-3-1 多重イベント大規模論理検証技術(1) : 多重イベント検証方式(A-3. VLSI設計技術,一般セッション)
- A-20-3 UHF帯RFIDシステムにおける通信最適化方式の検討(A-20. スマートインフォメディアシステム,一般セッション)
- B-7-126 多段階LBTによる近接システム間干渉回避方式の実証(B-7.情報ネットワーク,一般講演)
- A-20-2 中距離RFIDセンシング情報結合技術(A-20.スマートインフォメディアシステム,一般講演)
- UHF帯RFIDにおけるセキュリティ対策(システムオンシリコン,RFID技術及び一般)
- D-6-1 ユビキタスコンピューティングのためのマイクロサーバ技術 : コンパクトフラッシュサイズCPUボード開発(D-6. コンピュータシステム)
- データベースプロセッサ データベースプロセッサGREO (データベースプロセッサ)
- B-5-15 UHF帯RFIDの課題と対策(3) : リアルタイム化への方式検討(B-5.無線通信システムA(移動通信),一般講演)
- B-5-14 UHF帯RFIDの課題と対策(2) : 高速移動体への適用検討(B-5.無線通信システムA(移動通信),一般講演)
- B-5-13 UHF帯RFIDの課題と対策(1) : RFIDシステム普及への課題と取り組み(B-5.無線通信システムA(移動通信),一般講演)
- 1チップCPUプロセッサの設計検証(2)機能モデルと論理モデルの比較による一致検証
- BS-2-1 UHF帯パッシブタグの適用分野と干渉対策技術(BS-2.多様な生活・産業を支える電波システム,シンポジウムセッション)
- UHF帯パッシブRFIDを活用した高速移動体認識
- UHF帯RFIDシステムの高速移動体への適用検討(RFID技術,システムオンシリコン,RFID技術及び一般)
- A-20-2 デュアルインタフェースタグ(A-20. スマートインフォメディアシステム,一般セッション)
- タイムスロット方式における輻輳制御アルゴリズムに関する検討(システムオンシリコン,RFID技術及び一般)
- AS-3-13 タイムスロット方式における輻輳制御アルゴリズムに関する検討(AS-3.将来ライフを拓くユビキタス技術(1)-RFID(ICカード・ICタグ)技術-,シンポジウム)
- AS-3-5 UHF帯RFIDにおけるセキュリティ対策(AS-3.将来ライフを拓くユビキタス技術(1)-RFID(ICカード・ICタグ)技術-,シンポジウム)
- Pentium(R) Pro SMP Bridge Chip Setハードウェア技術
- B-5-16 UHF帯RFIDの課題と対策(4) : リーダ/ライタ装置・電子タグ間干渉の回避策検討(B-5.無線通信システムA(移動通信),一般講演)
- D-6-4 組込み向け命令コード最適配置方法について(D-6.コンピュータシステムA(アーキテクチャ),一般セッション)
- B-5-118 飽和増幅器を用いたRFIDリーダ装置の雑音抑圧効果(B-5.無線通信システムA(移動通信),一般セッション)
- A-3-2 LSIトレースデータ取得方式 : トレースデータバッファ残量による動的圧縮率変更,トレースデータ逐次出力手法(A-3.VLSI設計技術,一般セッション)
- A-3-1 非破壊型高速DMA方式(A-3.VLSI設計技術,一般セッション)
- セミ64ビットRISCプロセッサの方式検討
- Windows NT/UNIX融合環境における論理検証負荷の分散
- Pentium(R) Pro SMP Bridge Chip Set大規模論理検証技術
- EMCテクノロジー UHF帯電子タグの読み取り装置間の干渉回避技術
- キャッシュ性能測定の一手法と考察
- D-6-7 シリアルバスにおけるプロトコル変換手法(D-6.コンピュータシステムA(アーキテクチャ),一般セッション)
- RFIDについて
- C-12-16 非破壊型高速多量DMA方式実装化の検討(C-12.集積回路,一般セッション)
- D-6-1 組込み向けデータ配置最適化の評価手法について(D-6.コンピュータシステムA(アーキテクチャ),一般セッション)
- B-19-7 マルチホップ無線ネットワーク経路構築方式の検討(B-19.短距離無線通信,一般セッション)