ウスカワマイマイの食餌植物
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究はウスカワマイマイの食餌植物を明確にする目的から1964年6月から約3年6ケ月にわたり50科267種の植物を供試し,飼育実験によって行なったものである。1)最も好んで摂食する植物は28科149種,普通程度に摂食する植物は16科43種,少し摂食するか或はわずか食こんを残す程度に摂食する植物は8科21種,まったく摂食しない植物は17科54種であった。2)この結果から44種192種の植物は,野外においても本種の摂食可能な植物であると考えられる。3)摂食の適不適並びに摂食の程度の差違と植物分類学上の類縁関係との間には,この実験の範囲からは一定の関係が見出されない。また植物体上の毛の有無も摂食の程度と無関係であるように思える。
- 明治大学の論文
著者
関連論文
- ウスカワマイマイの摂食量と生体重並びに産卵数との関係について
- チュウリップの球根重とアブラムシの寄生数および花柄,子房生育との関係
- 栽植の密度および様式の違いがエダマメの収量および食味に及ぼす影響
- 牧草の主要病虫害の防除法確立に関する研究(科学技術研究所年報第7号)
- 牧草の主要病虫害の防除法確立に関する研究(科学技術研究所年報第6号)
- 418.オカモノアラガイの産卵とふ化について
- 353 ウスカワマイマイの摂食量と生体重ならびに産卵数との関係(線虫学, 有害動物学, 昭和43年度日本農学会大会分科会)
- 362. ウスカワマイマイの食害植物について
- 牧草の害虫に関する生理生態学的研究(科学技術研究所年報第8号)
- ウスカワマイマイの食餌植物
- 昆虫の寄主選好に関する研究醗酵生産物に対する選好
- ウスカワマイマイの摂取量と生体重並びに産卵数との関係について
- 牧草害虫の生態に関する研究 : I マメ科牧草畑におけるウリハムシモドキとホタルハムシの生息密度の季節的消長
- 畑作物の病害虫防除に関する研究 : ダイズコンリウバエの生態並びに防除に関する研究
- 23 ダイズコンリウバエ (Rivellia apicalis) のマメ科植物に対する寄主の選択について(昭和36年度日本農学会大会分科会)
- クスサンDictyoploca japonicaの卵殻の組織学的, 並びに組織化学的観察(形態)
- 観賞樹畑におけるコガネムシ幼虫の発生に及ぼす有機物施用の影響及びその防除方法
- コガネムシ類の生態に関する2,3の知見
- 芝草病害の季節別病害診断ためのPCRプライマー・キットの開発
- 芝草の環境保全型管理システムの確立に関する研究
- 芝草病害の分子診断法におけるDNAマーカーの構築
- 都市環境における蚊類の発生動態
- ヒトスジシマカの吸血活動時刻に関する観察
- 観賞樹畑におけるコガネムシ幼虫の発生に及ぼす有機物施用の影響
- ナメクジに対するマイキラ-の防除効果
- 分割種バレイショの収量性
- Edible snailの生態学的な観察