基礎物理学実験レポート評価法の信頼性についての研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
秋田大学における基礎物理学実験において,レポートの評価方法の変更に伴う評価の信頼性の向上について検討した。レポート評価は7項目のレポートを2名の教員が3項目および4項目担当する方法で行った。概要,原理等,データ処理,考察の4セクションに分けて評価を行ったが,各セクションごとの採点を3点満点と5点満点とした場合を比較すると,5点満点の方が2名の教員間の相関が高いことが分かった。評価の安定性について検討するため,1項目のレポートについて,担当教員1名が再度の評価を行い,さらに,授業を担当していない第3の教員が同一基準による評価を行った。その結果,担当教員による再評価は,統計精度の範囲内で授業期間中の評価と一致じ,また,第3の教員による評価とは強い相関を示すとともに平均値においても差がなかった。しかし一方,第3の教員による評価とは,評点分布の構造において有意な差が認められたことから,評価者は継続的に情報交換を行いながら評価を実施することが重要であるとの結論に達した。
- 秋田大学の論文
- 2005-03-01
著者
-
佐々木 厚
秋田大学工学資源学部電気電子工学科
-
奥山 栄樹
秋田大
-
奥山 栄樹
秋田大学工学資源学部
-
佐々木 厚
秋田大学工学資源学部
-
奥山 栄樹
秋田大学 工学資源学部
-
谷口 智行
秋田大学工学資源学部電気電子工学科
-
寺田 紀夫
秋田大学工学資源学部電気電子工学科
関連論文
- ハニカム構造を利用した変位増幅圧電アクチュエータ(GS8 マイクロ/ナノ試験・薄膜)
- 6-332 機械工学教育でのからくり時計製作の試み(口頭発表論文,(8)ものつくり教育-XI)
- 平成11年度 高校教師との懇談会 : 大学と高校における理科教育の現状と連携について
- ソフトウエアデータムによる長尺形状測定
- 28pYE-8 初年次物理学実験用Web補助教材システムの研究(28pYE 物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- 秋田大学工学資源学部における物理教育の変遷に関する一考察
- 基礎物理学実験レポート評価法の信頼性についての研究
- 基礎物理学実験における学習と指導
- 23aZC-9 初年次物理実験のTA研修について
- 秋田大学における基礎物理学実験改革の試み
- 物理学実験の成績管理プログラムの試作
- C-33 固形物平面付着微生物絶対数推計法 : キーボードの場合 その3(環境衛生、食品衛生、生理・増殖、界面・バイオフィルム,第1回ポスター発表)
- C-19 固形物平面付着微生物絶対数推計法 : キーボードの場合 その2(界面・バイオフィルム,C会場,ポスター発表)
- C-119 固形物平面付着微生物絶対数推計法 : キーボードの場合(バイオフィルム、生理・増殖,ポスター発表)
- 高速回転スピンドルモータのラジアルモーションの測定(機械要素・加工3)
- ソフトウエアデータムによる円盤面形状測定に関する研究(第2報) : 反転法による円盤上円周形状と軸の回転誤差の分離
- ソフトウエアデータムによる円盤面形状測定に関する研究(第1報):3点法による円盤上円周形状と軸の回転誤差の分離
- 真円度形状と軸の回転精度測定のための3点法への逆行列法の適用(第2報) : 実験装置の試作とデータの解析
- 真円度形状測定と軸の回転精度測定のための一般化された3点法への逆行列法の適用について
- 零点補正型差動レーザオートコリメーションに関する研究
- 真円度形状と軸の回転精度測定のための3点法への逆行列法の適用
- 3点法による真円度形状測定と軸の回転精度測定に関する一考察
- 3点法による軸の回転精度測定に関する一考察
- 押出し加工における中心割れ発生の多価規準による予測
- 固有状態と多価条件の関連
- 金属板の局所くびれ解析に見られる解析構造の矛盾点
- 3点法真円度測定法における検出子間の特性ずれの影響
- 逐次2点法の功罪
- 小麦生地の圧延過程における変形挙動の解析
- 円筒と板の張出し変形における成形性
- 平面ひずみ押出し加工の中心割れ発生の予測
- 4a-W-4 蟻酸銅四水和物のトルク測定
- 23p-M-5 Cu(HCOO)_2・4D_2OのプロトンNMR
- NKSの磁場および荷電粒子の運動解析
- 土質力学における限界状態と多価条件の関連
- 多価性に準拠した成形性の予測
- 大学の授業における授業経営情報共有の試み
- 秋田大学の初年次物理実験
- 平面のうねり形状の測定に関する研究(第2報) : 形状測定とディジタルフィルタ
- 28aEB-6 JavaFXによる物理学実験補助教材の作製(28aEB 物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- ソフトウェアデータムによる形状の絶対測定
- 歯車形状の非接触迅速測定法に関する研究(第1報) : 光触針式ピッチ誤差測定器の試作
- 歯車形状の非接触迅速測定法
- 平面のうねり形状の測定に関する研究(第1報) : 液面基準型角度検出器の試作
- 局所くびれ解析におけるStoren-RiceとHillの手法の等価性
- 土質材料における塑性理論の修正
- 土質材料を対象とした, Rudnickiらの局所化解析に見られる解析構造の矛盾点
- 多価条件と塑性不安定の関連
- 零点補正型差動レーザオートコリメーションに関する研究
- せん断帯解析に見られる解析構造の矛盾点
- 土質材料におけるせん断帯の形態予測
- 土質材料における塑性不安定基準
- 拡散くびれの本質的規準
- 土質材料におけるせん断帯の形態
- 塑性不安定の本質的規準
- 局所くびれの形態について
- 塑性変形におけるひずみ経路と応力経路の間の相関
- 特性曲面としての局所くびれ面
- くびれ発生時における力の平衡について
- 歯車形状の非接触迅速測定法に関する研究(第4報) : 光触針式2点法歯車歯形測定システムの試作
- 塑性不安定規準
- 塑性変形におけるせん断帯と特性曲面の関連
- 局所くびれ解析における不連続面と平衡について
- 21pRF-9 タブレットPCを用いた物理学実験支援教材の開発(21pRF 物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- 312 真直度形状測定のための最小不確かさ評価に基づくソフトウエアデータムに関する研究(計測)
- 複数の測定子を用いた真直度測定法において測定子の空間周波数特性の違いが測定結果に及ぼす影響
- 複数の測定子を用いた真直度測定法における測定子較正誤差の不ぞろいの影響