2993 インテリジェント構造材料 : (その1)CFGFRPの破壊予知機能
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1992-08-01
著者
-
柳田 博明
東京大学
-
柳田 薄明
東大
-
武藤 範雄
綜合警備保障(株)技術研究室
-
中辻 照幸
清水建設(株)
-
杉田 稔
清水建設(株)
-
武藤 範雄
東京大学先端科学技術研究センター
-
杉田 稔
清水建設(株)和泉研究室
-
中辻 照幸
清水建設技術研究所
-
中辻 照幸
清水建設 技研
-
中辻 照幸
清水建設(株)技術開発部
-
杉田 稔
清水建設
関連論文
- 共振分散・逆円錐型圧電素子と円錐型バッキングによる高感度・広帯域AE変換子の開発
- セラミックス材料の時計外装への応用
- CFGFRPを電極としたコンクリートの導電率測定と水分検知
- CFGFRP補強コンクリートの破壊に対する自己診断性能
- CFGFRP複合材料とCFGFRP筋コンクリートの破壊自己診断
- 電気抵抗の残留変化の測定によるCFGFRP複合材料の破壊予知
- 新しいパラジウム薄膜水素検知器
- 炭素・ガラス複合繊維筋補強コンクリートにおける損傷の自己診断
- CFGFRP複合材料の電気抵抗測定による損傷検知
- 21338 インテリジェント構造材料 : (その2)CFGFRP筋のひびわれ検知機能
- コンクリート構造物検査への新提案 - 電気抵抗測定法によるヘルスモニタリング -
- インテリジェントコンクリ-ト (新機能性建築材料)
- 2993 インテリジェント構造材料 : (その1)CFGFRPの破壊予知機能
- 21192 プレキャスト鉄筋コンクリート造基礎の力学的挙動に関する実験研究
- 繊維強化複合材料(NFM)を補強材に使用したPCカーテンウォールの開発と適用
- 21127 繊維強化複合材料(NFM)の建築構造への利用に関する研究 : その5 NFMの引張特性に影響を及ぼす要因
- 窒化ケイ素セラミックスの電気接合プロセスにおける加熱メカニズム
- 建築生産の合理化への取り組みと今後の展開
- 配向性酸化亜鉛における電気伝導性の測定
- 21111 建築FRP構造部材の開発 : (その2)組立トラス用引き抜き成形部材の構造特性
- 2808 繊維強化複合材料(NFM)の建築構造への利用に関する研究 : その1 NFMの材料特性
- 1306 鉄筋に代わるFRP構造材料の開発 : (その1)重ね継手性能確認実験
- 1305 建築用FRP構造部材の開発 : (その1)引抜き成形部材のせん断補強方法
- 溶接・接合技術の 21 世紀(溶接技術の進展 : 新たなる展開に向けて)
- 半導体セラミック単繊維による赤外線感知
- 建築鉄骨溶接部の品質保証のための新しい抜取検査システムの開発とその適用(昭和59年度秋季全国大会論文発表講演論文)
- 超音波手動探傷試験による欠陥長さ測定精度と欠陥検出確率
- 鋼管接合部の引張挙動に関する実験 : その2・応力・ひずみの分布と剛性について
- 鋼管接合部の引張挙動に関する実験 : その11・実験概要と耐力
- SiC繊維サーミスタによる赤外線検知(導電性セラミックス)
- ムライト組成 Al_2O_3-SiO_2 原料の加熱によるムライト生成における鉱化剤の役割
- アルミナの熱水反応における不純物の影響
- CFGFRP複合材料を電極として用いたコンクリートの漏水検知と破壊検知
- 2-1D11 炭素・ガラス複合繊維による損傷の自己診断
- BaBi_4Ti_4O_単結晶の電気的異方性
- 層状構造BaBi_4Ti_4O_単結晶の常誘電相における電気的異方性の複素インピーダンスとモジュラスによる解析
- 現場溶接の欠陥発生パターンに関する調査 : ある超高層ビルを例として
- 1D19 炭素繊維-ガラスクロス強化プラスチックによる破壊検知・防護特性の改善
- 半導性繊維を用いた赤外線センサー特性
- 高電圧パルス処理による半導性繊維赤外線センサの出力電圧の改善
- 炭素繊維の感湿性電気比抵抗に及ぼす微細構造の影響
- ハイブリッド複合材料による破壊予知 (センシング技術)
- 3D23 半導性炭素繊維の微構造と電気的特性との関係
- 1B18 炭素繊維によるガス感知
- SiC繊維の電気抵抗の熱応答(セラミック・レター)(ガラス・アモルファス材料及びその材料科学の進展)
- 2368 切欠を含む柱梁仕口溶接部の変形破壊挙動に関する実験
- 現場溶接による鉄骨の収縮および架構の変形について : 超高層建築物の実測結果とその検討 : 構造系
- 66 スタッドジベルのデッキプレート貫通溶接の品質と母材に与える影響について(構造)
- 歴史的なスパンの中で、個の確立を図ろう
- 新素材・セラミックスをどう育てるか
- 456 建築鉄鋼現場溶接部に対する新しい抜取検査方法の提案 : 計数連続生産調節型抜取検査方法
- 籾殻灰から作製した多孔質β-SiCの熱電特性
- SiCの相転移における積層欠陥の役割
- β-SiC 中の積層欠陥の消滅に対する添加物の影響
- 防犯・防災における賢材の応用
- 21133 鉄骨部材寸法の受入検査方法に関する考察 : その4 抜取検査方法の実施例
- 21132 鉄骨部材寸法の受入検査方法に関する考察 : その3 測定誤差に関る要因の分析
- 21131 鉄骨部材寸法の受入検査方法に関する考察 : その2 測定誤差要因の実態調査
- 21130 鉄骨部材寸法の受入検査方法に関する考察 : その1 抜取検査方法の提案
- ピッチ系及びPAN系半導性炭素繊維の電気的特殊
- 高電圧パルスによる炭素繊維の電気抵抗制御
- 厚板高張力鋼に対するスタッド溶接の影響について : 構造
- デッキプレート貫通スタッド溶接について : 構造
- 建設用新素材の現状と今後の展望
- 複合圧電体による広帯域AE変換子の試作と特性
- 1-3複合圧電体によるAE変換子の試作
- フロンティアセラミックスのセンサ-機能 (特集 フロンティアセラミックス)
- 無機系インテリジェント材料
- CuO/ZnOヘテロ接触系における選択的COガス検知に適したCuO表面
- ランタン及びガドリニウムを添加したBaTiO_3単結晶の育成とその電気的性質
- 双峰性強度分布をもつセラミックス部材への高電圧スクリーニング
- 同時荷重印加における見掛け強度分布への厚み偏差の影響
- 複合材料のパーコレーション構造のコンピューターシミュレーション
- 絶縁材料における同時荷重印加による強度分布の一挙測定法
- 導電性セラミックス複合材料の引張り応力と圧縮応力による電気抵抗の変化
- ZnO系バリスタの微細構造のキャラクタリゼーション
- PZT/ZnOアクチュエーターにおける還元性ガスペの機械的応答
- 賢材のすすめ--21世紀の技術のために
- ナトリウムを添加した酸化銅及び酸化亜鉛よりなるpnヘテロ接触の複素インピーダンス特性を用いた一酸化炭素ガスの識別
- 非破壊検査体制確立への欠陥検出能力調査と確率・統計手法の活用
- チタン酸鉛繊維の水熱合成
- SiC/ZnOヘテロ接触のNO_x検知機構
- 炭化ホウ素のCVD合成と熱電半導体物性
- TiN/TiO_2複合材料の非線形電流-電圧特性
- p-n半導体コンタクトを用いたアルコールセンサ
- p-n半導体コンタクトによる分子認識
- 21世紀の材料 (特集 これからの材料)
- Nd_2CuO_4/4YSZ/Pt素子の直流電流におけるNO_x応答特性
- 人と環境に優しい"賢材(Ken-materials)" (材料と人間のスマ-トな関係(中))
- CFGFRP複合材料の電気抵抗測定による破壊予知
- 湿度に感応する圧電アクチュエーター
- PZT圧電セラミックスによる振動吸収
- 無機材料の将来展望--粒界利用セラミックスの展開
- 賢材研究の現状と今後の展開
- 会員諸氏への年頭メッセージ
- 夢の新材料--知能をもった材料をつくる (化学--夢のある話) -- (化学の夢を語る)
- 技術系人材の育成の課題
- 非セラミストに優しいセラミックスの研究開発を
- 人にも環境にもやさしい先端科学技術を目ざして
- 自己診断材料