2267 3次元成層弾性地盤上の発電用大型構造物の浮き上がり非線形地震応答解析 : その1 解析手法と数値解析例
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
高層RC建物の地震応答シミュレーション解析と深部地盤構造の影響
-
21209 高層 RC 建物と地中観測記録のシミュレーション解析
-
21205 人工島に建つ大規模構造物-地盤の動的相互作用特性と地震応答解析法の簡略化 : その2 サブストラクチャー法を用いた構造物応答の検討
-
2000年鳥取県西部地震時の震源断層近傍における基盤地震動の推定 : 1995年兵庫県南部地震との比較
-
21030 茨城県沿岸部の地盤構造に起因するやや長周期地震動特性 : その4 3次元差分法による地盤増幅特性の検討(不整形地盤, 構造II)
-
21029 茨城県沿岸部の地盤構造に起因するやや長周期地震動特性 : その3 2005年茨城県沖の地震の記録分析と震源、地盤モデルの構築(不整形地盤, 構造II)
-
21298 茨城県沿岸部の地盤構造に起因するやや長周期地震動特性 : その1 強震観測の概要と2003年宮城県沖の地震時の地震動特性(不整形地盤,構造II)
-
21299 茨城県沿岸部の地盤構造に起因するやや長周期地震動特性 : その2 2次元FEMによるシミュレーション解析(不整形地盤,構造II)
-
神戸市長田区における地下構造の不整形性を考慮した1995年兵庫県南部地震(M_J=7.2)の余震アレイ観測記録のシミュレーション解析
-
後続位相の生成に着目した神戸市長田区の余震観測シミュレーション解析
-
兵庫県南部地震時の神戸市内における基盤地震勣および地盤増幅特性
-
薄層法を用いた理論地震動の計算精度向上とその検証(構造)
-
21087 薄層法による長周期地震動の精度検討 : 断層近傍地震動の検証と2007年能登半島地震への適用(2007年能登半島地震(1),構造II)
-
21135 理論地震動評価に破壊時間の揺らぎを考慮したハイブリッド合成法(地震動予測 (1), 構造II)
-
21045 イメージスキャナを用いたSMAC強震記録の数値化と高層建物のシミュレーション解析への応用(地震動(1),構造II)
-
グリッド間隔と時間刻みを可変とする3次元差分法を用いた2000年鳥取県西部地震時の神戸地域における強震動評価
-
21124 薄層法による震源断層解の精度向上と大規模想定地震への適用(地盤震動(2),構造II)
-
21089 不等間隔、不連続グリッドを併用した3次元差分法による2000年鳥取県西部地震時の神戸地域の強震動シミュレーション解析(地震動特性と評価(1),構造II)
-
領域別に要素分割と積分時間刻みを可変とする大領域三次元地盤の地震応答解析法
-
3次元盆地端部構造の境界近傍における地震動増幅特性
-
21101 領域別に要素分割と積分時間刻みを可変とする大領域三次元地盤の地震応答解析法
-
21011 兵庫県南部地震の再現地震動と被害関数から推定される低層 RC 系建物の耐力と変形性能
-
2次元盆地端部構造の地震動増幅と表面波の干渉
-
21402 震源断層による3次元段差境界近傍の地震動増幅(不整形地盤,材料施工)
-
21141 2次元、3次元地形効果に着目した段差境界近傍の地震動増幅
-
地盤の不整形性を考慮した地震波動伝播特性と構造物応答に関する研究(構造)(学位論文要旨)
-
21097 2次元FEMを用いた段差状不整形地盤における表面波の励起と地震動の増幅干渉メカニズムの検討
-
不整形地盤上の密集構造物群の地震時応答と地盤内の波動伝播特性
-
篠崎祐三氏の討論に対する回答
-
川瀬 博氏の討論に対する回答
-
段差状不整形地盤における地震動の増幅特性
-
21204 人工島に建つ大規模構造物-地盤の動的相互作用特性と地震応答解析法の簡略化 : その1 動的地盤ばねの検討
-
深部不整形地下構造を考慮した神戸市の地震動の増幅特性解析 : 兵庫県南部地震における「震災の帯」の解釈
-
21197 人工島に建つ大規模構造物の地震応答性状に関する研究 : その2 海水、人工島形状・物性の影響に関する検討
-
21196 人工島に建つ大規模構造物の地震応答性状に関する研究 : その1 解析手法とモデル化
-
不均質・不整形性および入力コヒーレンスが地震動特性に及ぼす影響評価 : 釧路地方気象台敷地の場合
-
21087 神戸市の基盤不整形構造を考慮した地盤震動特性に関する解析的検討 : その2 移動断層震源による地震動の増幅特性
-
21086 神戸市の基盤不整形構造を考慮した地盤震動特性に関する解析的検討 : その1 平面波入射による地震動の増幅特性
-
2380 神戸市の基盤不整形構造を考慮した地震動の増幅特性に関する解析的検討
-
3次元成層地盤におけるMoving Green's Functionの基本的検討
-
周波数領域における動的地盤剛性を用いた相互作用力の再帰的評価法に基づく3次元成層弾性地盤上に建つ構造物の浮き上がり振動解析
-
2075 混合体理論に基づく地震波動伝播問題に関する基礎的研究 : 多相弾性混合体の特性方程式とグリーン関数の定式化
-
2268 3次元成層弾性地盤上の発電用大型構造物の浮き上がり非線形地震応答解析 : その2 浮き上がり挙動を伴った応答性状の検討
-
2267 3次元成層弾性地盤上の発電用大型構造物の浮き上がり非線形地震応答解析 : その1 解析手法と数値解析例
-
2178 東京湾臨海部の地震動特性に関する研究 : その4 簡易3次元FEMによる関東平野のLove波波動伝播解析
-
非線形構造物と地盤の動的相互作用解析(計算力学は建築構造にどのように応用されようとしているか)(応力部門パネルディスカッション)(1993年度日本建築学会大会(関東))
-
21449 強震動予測手法に関するベンチマークテスト : その2 理論的手法(強震動予測(3),構造II)
-
2250 発破震源による3次元成層地盤の波動伝播問題の解析 : その2 : 列状に配置された発破線震源による波動伝播特性
-
2249 発破震源による3次元成層地盤の波動伝播問題の解析 : その1 : 上下方向の発破線震源によるグリーン関数
-
2124 表面波Gaussian Beam法による関東平野の表面波伝播特性解析 : Dynamic Ray Tracingに関する検討
-
2185 表面波Gaussian Beam法による関東平野の表面波伝播特性解析 : Kinematic Ray Tracingによる解析
-
21450 強震動予測に関するベンチマークテスト : その3:数値解析手法(強震動予測(3),構造II)
-
21448 強震動予測手法に関するベンチマークテスト : その1:概要(強震動予測(3),構造II)
-
強震動予測手法に関するベンチマークテスト--数値解析手法の場合(その1)
-
強震動予測手法に関するベンチマークテスト--理論的手法の場合(その1)
-
地下構造モデルの差が関東平野の長周期地震動計算に及ぼす影響
-
21154 硬質な最表層を有する成層地盤の動的インピーダンス : (その2) 実部上昇のメカニズム
-
軸対称hyperelementを用いた不整形地盤における埋め込み構造物の動的相互作用解析
-
21174 有限不均一な移動物体力による弾性波動場の解析
-
任意方位角を有する平面波斜め入射に対する2次元構造物の応答解析
-
非線形構造物と地盤の動的相互作用問題の解析
-
2117 任意方位角を有する平面波入射に対する2次元不整形地盤の波動伝播解析 : その2 非鉛直境界に対するHyper-elementの拡張
-
2116 任意方位角を有する平面波入射に対する2次元不整形地盤の波動伝播解析 : その1 移動波面場におけるHyper-Elementの誘導と平面波入射問題の解析法
-
非線形構造物と地盤の動的相互作用問題におけるコンボリューション積分の再帰的評価法とその応用
-
2431 相互作用力の再帰的評価法に基づく非線形構造物-地盤系の地震応答解析 : 成層半無限弾性地盤上の免震建屋への適用
-
2429 構造物の非線形地震応答に及ぼす動的地盤剛性の周波数依存性の影響
-
21153 硬質な最表層を有する成層地盤の動的インピーダンス : (その1) パラメータ解析による動特性の検討
-
2210 時間領域におけるサブストラクチュア法に基づく構造物と地盤の相互作用力の評価法に関する基礎的検討
-
強震動予測手法に関するベンチマークテスト:数値解析手法の場合(その2)
-
21030 強震動予測手法に関するベンチマークテスト : その5 理論的手法(ステップ3・4)(強震動予測(1),構造II)
-
21031 強震動予測手法に関するベンチマークテスト : その6:数値解析手法(ステップ3・4)(強震動予測(1),構造II)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク