気管支鏡の合併症および対策 : 大量出血について(気管支鏡の合併症および対策)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
気管支鏡下の検査およびLaser治療の合併症として出血が最も多く, 時には致命的となる。我々の施設では過去3年間(1982∿1984)に1, 263件の気管支鏡検査を施行し, 中等度以上の出血に対し何らかの止血の処置を行なったものは75例(5.9%)である。その内, 特に止血に手間どったものは19例であるが, すべて保存的に対処しえている。一方, Laser治療は, 1981年1月以降4年5カ月間に51例, 121回の焼灼術を行なった。気管20例, 分岐部も含めてそれ以下の気管支31例である。出血が原因でLaser焼灼の継続が困難となったもの前者で5例, 後者で3例である。その内, 止血と気道確保の目的で気管チューブの留置を行なったもの各4例と2例である。気管例では気管チューブの留置により腫瘤の圧迫縮小効果がみられ, 引き続き行なうLaser焼灼時の気道確保の面で安全と考えられた。気管支例では気道内大量出血例を経験し, 本論文ではこれについても詳述した。
- 日本呼吸器内視鏡学会の論文
- 1985-12-25
著者
-
瀧 俊彦
京都大学結核胸部疾患研究所胸部外科
-
滝 俊彦
京都大学胸部疾患研究所
-
光岡 明夫
京都桂病院・呼吸器センター
-
光岡 明夫
京都大学結核胸部疾患研究所外科
-
伊藤 元彦
京都大学結核胸部疾患研究所胸部外科
-
西村 浩一
京都大学結核胸部疾患研究所内科II
-
門 政男
京都大学結核胸部疾患研究所内科II
-
倉沢 卓也
京都大内科第1
-
倉沢 卓也
京都大学結核胸部疾患研究所内科i
-
人見 滋樹
京都大学結核胸部疾患研究所胸部外科
-
伊藤 元彦
京都大学結核胸部疾患研究所
-
田村 康一
京都大学結核胸部疾患研究所外科
-
和田 洋己
京大胸部研胸部外科
-
門 政男
京都大学結核胸部疾患研究所内科学第二部門
-
和田 洋己
京都大学結核胸部疾患研究所胸部外科
-
佐藤 公彦
京都大学結核胸部疾患研究所理学呼吸器科
-
門政 男
京都大給胸所内科
-
佐藤 公彦
京大結核胸部疾患研
関連論文
- 肺癌患者におけるT-cell,B-cell : 関西支部 : 第34回日本肺癌学会関西支部会
- 第51回日本肺癌学会関西支部会 : 67.陳旧性結核性膿胸壁に発生した非ホジキンリンパ腫の1例
- 喀血患者で隆起性病変を呈した扁平上皮異形成症と思われる 1 例
- 示-53 当教室肺癌患者15年間の予後の検討
- 107 肺腺癌におけるFH6,CA19-9,CA15-3の臨床的有用性の比較
- 68 気道閉塞を示す疾患における肺の内外層病変分布についての検討(画像診断 (2))
- Fuji Computed Radiography および X 線 CT を使用した SAB 像の検討
- 280 肺癌患者の腫瘍マーカーとしてのCEA-z, TA-4,NSE, CA-19-9,TPAの臨床的有用性について
- CT によるびまん性肺病変の解析
- S-I-4 CT によるびまん性肺病変の解析 : 気管支・血管系を中心に(気管、気管支の画像診断の進歩)
- 気管支鏡の合併症および対策 : 大量出血について(気管支鏡の合併症および対策)
- SIII-5 気管支鏡の合併症および対策 : 大量出血について(気管支鏡の合併症および対策)
- 35.肺動脈分節切除により肺全摘除を回避し得た肺癌の1症例(第42回日本肺癌学会関西支部会)
- 259 肺癌所属リンパ節におけるリンパ球サブセットの検討
- びまん性汎細気管支炎症例のメサコリンに対する気管過敏性に関する検討 : 健常人, 気管支喘息患者および肺気腫患者との比較
- 切除された肺小細胞癌の治療成績
- 35. 喉頭原発腺様嚢胞癌肺転移の1手術例 : 第47回日本肺癌学会関西支部会
- 9 外科対象となった気管支結核(手術 (2))
- 食道平滑筋腫の 3 治験例
- Feinstein分類による肺癌患者の予後 : 第14回日本肺癌学会総会演題抄録
- Pulmovary blastoma の臨床的検討 : 関西支部 : 第36回日本肺癌学会関西支部会
- α-Fetoprotein 高値を示した肺癌の1例 : 関西支部 : 第36回日本肺癌学会関西支部会
- 肺癌における気管気管支形成術の経験 : 関西支部 : 第33回日本肺癌学会関西支部会
- 縦隔海綿状血管腫の一例
- 363 胸部原発Malignant fibrous histiocytomaの臨床的ならびに病理組織学的検討
- 原発性肺癌における放射線療法後の喀血死
- 軽度血痰を主訴とした肺門部早期肺癌の1手術例 : 関西支部 : 第36回日本肺癌学会関西支部会
- 77.胸腺原発と考えられるホジキン病の一例(第52回日本肺癌学会関西支部会)
- 69.Benign fibrous histiocytomaの一切除例(第52回日本肺癌学会関西支部会)
- 58.Malignant fibrous histiocytomaの一例(第52回日本肺癌学会関西支部会)
- 2.肺癌組織におけるBFPの局在部位の検討(第52回日本肺癌学会関西支部会)
- P-21 キチンスポンジによる気管軟化症の実験的研究(示説 2)
- V-5 左 S^6 sleeve segmentectomy を行ったカルチノイドの 1 例(ビデオ 2)
- 97 喀血症例の臨床的検討(結石・喀血 1)
- 第51回日本肺癌学会関西支部会 : 54.間質性肺炎に合併した肺癌の5手術例
- 第51回日本肺癌学会関西支部会 : 51.気管支カルチノイドの1手術例
- 第51回日本肺癌学会関西支部会 : 43.20年のintervalが見られた異時性肺多発癌の1切除例
- 第51回日本肺癌学会関西支部会 : 20.肺癌における核DNA量の解析
- 肺癌患者における血清NCC-ST439の意義
- 多発肺癌の外科治療
- 原発性肺癌組織における核DNA量の解析
- T4肺癌の手術適応
- 癌性心嚢炎のドレナージ治療
- 56.肺癌再発例の再切除(第3回呼吸器外科研究会 一般演題抄録集)
- 前縦隔悪性胚細胞腫の腫瘍マーカーとしてのNSEおよびSSEA-1抗原
- 小細胞癌T_3, N_2手術症例の検討
- 抗癌剤のリンパ球サブセツトへの選択的影響の肺癌化学療法における評価
- 肺癌患者における胸腺リンパ球サブセットの検討
- 肺腺癌の細胞型分類とSSEA-1抗原の免疫組織学的検索
- 術後遠隔成績よりみたT3肺癌の検討
- 46 甲状腺癌の気管浸潤例に対する外科治療(気管気管支外科 (2))
- 38 外科対象となった気管支結核症(気管気管支外科 (1))
- 外科対象となった気管支結核
- 3. Endobronchial hamartoma の 1 例(第 26 回近畿気管支鏡懇話会)
- 470 縦隔原発胚細胞腫の各種マーカーの免疫組織学的検討
- 374 肺癌の各種マーカーの免疫組織学的検討
- 術後無気肺治療における BFS-HFJV の臨床的検討
- 21.長期間陰影増大を示さなかった末梢型早期肺腺癌の1例(第42回日本肺癌学会関西支部会)
- 8.肺原発のHemangiopericytomaの1症例(第42回日本肺癌学会関西支部会)
- 肉腫成分を欠いたPulmonary Blastoma (Plumonary Endodermal Tumor Resembling Fetal Lung)の1症例
- 72 気管分岐部膜様部腫瘤のレーザー手術における気道確保の工夫(レーザー治療)
- 51. パンコースト型肺尖部胸壁浸潤肺癌の1手術例(第41回 日本肺癌学会関西支部会)
- 49. 放射線治療1年10ヵ月後に手術した肺癌の1例(第41回 日本肺癌学会関西支部会)
- 380 組織型からみた肺癌脳転移の検討
- 188 肺癌における気管支形成術
- 143 Bedside における High Frequency Ventilation の使用(一般 6)
- 61 Endoscopic YAG-Laser surgery の適応(レーザー治療 1)
- 気管病変に対する術式適応に関する検討
- 48 気管形成術の術式適応に関する検討(気管・気管支の形成 (II))
- 28 Fuji Computed Radiography および X 線 CT・ReView 像を使用した SAB 像の検討(画像診断)
- 138.非定型気管支カルチノイドの一症例(呼吸器6:カルチノイド・リンパ腫, 示説, 第25回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 8. 気管支内異物の 3 症例(第 26 回近畿気管支鏡懇話会)
- 281 肺癌患者者血清中のsialylated stage-specific embryonic antigen-1(シアリルSSEA-1)の臨床的検討
- 産生粘液および産生蛋白の性状からみた肺腺癌の検討
- 縦隔胚細胞腫 (mediastinal germ cell tumor) の 1 症例
- I-D-59 肺腺癌産生蛋白の免疫組織学的検討
- ベンツピレン投与によるヌードマウス移植ヒト気管支の発癌実験
- 肺腺癌産生蛋白の免疫組織学的検討
- 発言 : YAG-Laser の Endobronchial Surgery への応用([□!A] YAG Laser を中心に, 2. 実際, Endoscopic Surgery, とくに Endoscopic Laser Surgery をめぐって)
- 45 術前化学療法を行った肺小細胞癌の組織学的検討
- 中心性肺癌の実験的研究 : N-methyl-N'-nitro-N-nitrosoguanidineによる家兎気管気管支癌の発生
- 肺癌局所リンパ節のImmunoglobulinに関する免疫組織学的研究
- 第 84 回日本外科学会総会印象記
- 11.アミラーゼ産生肺癌の発生母地に関する免疫組織学的研究 : 第23回肺癌学会関関西支部会
- 肺のいわゆる硬化性血管腫 : 臨床と病理
- 胸水中の肺巨細胞癌と肺腺癌との細胞像の比較検討
- 肺癌細胞癌集学的治療における外科療法の役割 (第35回日本胸部外科学会総会) -- (肺癌集学的治療における外科治療の組織型別にみた評価)
- 気管軟化症の手術手段とその適応(気管・気管支形成術の問題点)
- S-2-3 気管軟化症の手術手技とその適応(気管・気管支形成術の問題点)
- 肺巨細胞癌切除例の検討 : 関西支部 : 第37回日本肺癌学会関西支部会
- ベンツピレン投与によるヌードマウス移植ヒト気管支の発癌実験 : 関西支部 : 第37回日本肺癌学会関西支部会
- I-C-32 肺癌患者のT-cell subsetに関する検討(第2報)
- I-C-12 ベンツピレン投与によるヌードマウス移植ヒト気管支の発癌実験
- Monoclonal antibodyによる,肺癌患者T-cell subsetに関する検討(第1報)
- ロ-228 肺癌組織中におけるCEAとFerritin産生の免疫組織学的比較検討
- 免疫アジュバントOK-432の基礎的、臨床的評価
- 小細胞型未分化癌に対する切除療法の治療成績 : とくに切除後長期生存例について
- 86 肺癌症例における気管支洗滌液中CEA, Ferritinの検討
- 10. 気管支鏡鉗子チャンネルの汚染について(第 23 回近畿気管支鏡懇話会)
- 1. リンパ節気管支内穿孔による気管支結核の 1 例(第 25 回近畿気管支鏡懇話会)