児童のデザインにみる学習環境のイメージに関する考察 : 学習センターを対象とした模型操作によるデザインワークショップを通じて
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
By means of a design workshop conducted in Niiharu Elementary School, an attempt was made to identify and define children's image and idea of their learning environment. Through investigating explanations and results of indivisual design process an effort was made to understand children's image of their learning environment versus actual physical settings encountered. The results shows that : 1) By observation, children pay attention about whether to be visible to others, to be quiet, to be in the light or dark places, etc. in the corners that they make. 2) Children are likely to think of the space in front of their classroom as their territory. This sense of territory has 'certain interesting implications for configuring the actual learning environment.
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1992-06-30
著者
関連論文
- 空間認識からみた設計の思考プロセスの考察 : 『視点』による学生課題設計の分析
- 指導要領と教科書 (住環境教育)
- 実験による対人距離からみた心理的領域の平面方向の拡がりに関する考察
- 集合住宅における環境形成に関する考察
- 5115 空中歩廊のある中層中庭型集合住宅の調査研究 : その3. 空間構成と近隣関係
- 5114 空中歩廊のある中層中庭型集合住宅の調査研究 : その2. 居住者の意識と行動
- 5113 空中歩廊のある中層中庭型集合住宅の調査研究 : その1. 研究の目的と概要
- 病院における子ども支援プログラムに関する研究 その5 : 「病院のこども憲章」を履行する病院環境(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 病院における子ども支援プログラムに関する研究 その4 : プリパレーションツールとしての病院環境(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 5059 痴呆・要介護入居者の「集まり」の様態とその移行について : 特養における共用の場での「集まり」の特性に関する研究(その2)
- 5058 「集まり」の様態にみる入居者と環境に関する考察 : 特養における共用の場での「集まり」の特性に関する研究(その1)
- 着座場面における姿勢の経時的変化 : 人間-環境系における着座姿勢の働態に関する研究(第1報)
- 建築空間の認知における方位概念の考察 : 空間図式の研究 その3
- 5121 地域施設と都市の共用空間に関する研究
- 5271 笠原小学校における児童の行動場面の分析 : 行動場面による「人間-環境」関係の研究 その1
- 5209 世田谷美術館における環境と人の相互関係の研究 : 行動場面による「人間-環境」関係の研究 その2
- 社会的交流からみた地域施設の利用しやすさに関する考察 : 東京都の社会教育施設のケーススタディー
- 5064 日常生活の行動分類による利用施設に関する研究 : ソウルにおける日常生活の施設利用調査
- 5120 街の居場所としての地域施設
- 児童のデザインにみる学習環境のイメージに関する考察 : 学習センターを対象とした模型操作によるデザインワークショップを通じて
- 小学校オープンスペースにおける児童の行動領域形成について : 児童の行動場面から見た空間解析に関する研究 その1
- 3 米国の小学校建築に関する調査研究 : その1 教室内のレイアウトとその使われ方について(建築計画)
- Behavior Settingから見た空間構造に関する研究 : 学校における児童の行動力を中心として : 建築計画 : 関東支部
- 6 Behavior Settingから見た空間構造に関する研究 : 学校における児童の行動を中心として(建築計画)
- 「建築空間の認知における方位概念の考察」に対する塩井討論への回答
- 「建築空間の認知における方位概念の考察」に対する塩井討論への回答
- 天津市の単元式住宅における住様式に関する研究 : 中国都市住宅における住様式の研究 その1
- 5628 中国の寝台の歴史に関する考察 : 中国住様式の研究 その1
- 台北市興隆公園における社会的コンタクトの考察 : 都市空間のなかの居場所に関する研究 その2
- 5420 台北市興隆公園地域の居住者の生活行動における場所の使い分けの考察 : 都市のなかの居場所に関する研究 その6
- 5419 台北市興隆公園地域の居住者の生活行動における時間の使い分けの考察 : 都市のなかの居場所に関する研究 その5
- 台北龍山寺と周辺地域における居方・コミュニケーションの質の考察 : 都市空間のなかの居場所に関する研究 その1
- 5557 台北市竜山寺における「居方」とコミュニケーションの考察 : 都市の居場所としての公的空間に関する研究 その2
- 5556 台北市竜山寺の利用パターンからみた地域における場所的イメージの考察 : 都市の居場所としての公的空間に関する研究 その1
- 密集住宅地の「住戸群」における路地と隙間の役割に関する研究
- UDC 725.57 児童のための空間-構築環境と児童の発達, Carol Simon Weinstein, Thomas G. David : Spaces for Children The Built Environment and Child Development [Plenum Press, N. Y. and London, 1987, 322p](建築計画)(文献抄録)
- 児童の学習環境の生態学, Anne Taylor and Gene Gousie, The Ecology of Learning Environments of Children, CEFP Journal, Vol.26, No.4, 1988, pp.23-28
- 5144 個室型特別養護老人ホームにおける居室の環境形成の過程 : 高齢者居住施設における個人的領域形成に関する研究(その5)
- 5143 個室型特別養護老人ホームにおける居場所の形成と領域化 : 高齢者居住施設における個人的領域形成に関する考察(その4)
- 5609 高齢者居住施設における居室内で形成される「場」に関する研究
- 開口部のくぐり高さと頭上のアキ寸法の関係
- 5078 下町型集住形式の計画に関する基礎的研究 その4 : 密集住宅地における隙間の効用について
- 5170 オープンプランスクールにおける児童の行動場面の研究 その4
- 5168 児童の空間デザインに見る学校環境に対するイメージに関する研究 : 新治小学校での児童参加によるデザインワークショップを通じて
- 5167 オープンプランスクールにおける児童の行動場面の研究 その3
- 5189 オープンプランスクールにおける児童の行動場面の研究 その2
- 5188 オープンプランスクールにおける児童の行動場面の研究 その1
- 5238 児童の生活拠点を考えた施設の在り方に関する考察 : 小学校と野外教育施設のインタビュー調査を通じて