P-129 自己血清点眼薬のレボフロキサシンによる防腐抗菌効果の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本医療薬学会の論文
- 2003-09-01
著者
-
赤野 威彦
国立京都病院薬剤科
-
中田 智子
国立大阪病院薬剤科
-
北村 良雄
国立大阪病院薬剤科
-
赤野 威彦
国立大阪病院薬剤科
-
木内 良明
国立病院機構大阪医療センター眼科
-
木内 良明
国立大阪病院眼科
-
伊東 奈美
国立大阪病院眼科
-
寺川 伸江
独立行政法人国立病院機構大阪医療センター薬剤部
-
山下 保喜
独立行政法人国立病院機構大阪医療センター検査科
-
赤野 威彦
独立行政法人国立病院機構大阪医療センター薬剤部
-
寺川 伸江
国立大阪病院薬剤科
-
山下 保喜
国立大阪病院検査科
-
吉崎 悦郎
国立大阪病院検査科
-
北村 良雄
独立行政法人国立病院機構大阪医療センター薬剤部
-
吉崎 悦郎
国立大阪病院
関連論文
- 490 徐放性テオフィリン製剤(ユニフィル錠とテオドール錠)の血中動態比較検討
- P-544 抗悪性腫瘍薬無菌調製におけるインシデントとその対策 : 化学療法室開設に伴って
- P-446 抗血小板薬内服患者における臨床検査値の推移
- P-444 アンジオテンシン II 受容体拮抗薬の血清尿酸値への影響
- 正常腎機能患者におけるアンジオテンシンII受容体拮抗薬の血清尿酸値への影響
- P-323 アトルバスタチンの腎機能、肝機能への影響
- P-322 正常腎機能患者におけるアンジオテンシン II : 受容体拮抗薬の影響
- P-339 腎機能正常患者に対するアトルバスタチンの腎機能への影響
- P-134 血糖コントロールに対する M-value および MAGE の服薬指導導入への検討
- 硝子体手術時に虹彩新生血管を伴った糖尿病網膜症の両眼の予後
- プロスタグランジン関連薬が家兎の実験的ぶどう膜炎早期の血液房水柵に及ぼす影響
- 血管新生緑内障を伴う増殖糖尿病網膜症に対する線維柱帯切除, 硝子体同時手術
- 高浸透圧利尿剤, 炭酸脱水酵素阻害剤で腎機能が悪化した1例
- 気管支喘息患者におけるアゼラスチンのテオフィリンクリアランスに及ぼす影響について
- 星状神経節ブロックによる網膜循環の変化
- 心不全患者にロサルタンとスピロノラクトンを併用し高カリウム血症を来たした1例
- 外科病棟でのファーマシューティカル・ケアによるチーム医療の試み
- オーダーメイド治療をめざした尿中ウラシル・プラズマ5-FUクリアランス値併用測定の意義
- P-248 癌化学療法短期入院システムにおける薬剤師の取り組み
- P-445 前立腺癌のエストロゲン療法における抗凝固薬の影響
- インドシアニングリーンを用いた内境界膜剥離後に視野障害を認めた2症例
- マイトマイシンC併用線維柱帯切除術後に生じた晩期低眼圧黄斑症の治療
- 血管新生緑内障でのマイトマイシンC併用線維柱帯切除術成績に影響する因子
- レボフロキサシン添加による自己血清点眼薬の防腐抗菌効果についての検討
- P-447 卵巣癌に対する CPT-11 を用いた癌化学療法の標準ケア計画の実際
- P-336 Rib+IFN 併用療法での Hb 減少に関する調査
- P-129 自己血清点眼薬のレボフロキサシンによる防腐抗菌効果の検討
- P-475 ドライアイに伴う重症の角膜上皮障害における自己血清点眼液の使用症例
- P-333 IFN-βα併用療法の臨床検査値への影響
- P-251 ドルゾラミドと合成メラニンとの親和性について
- シリコーン眼内レンズに石灰化が発生した星状硝子体症の1例
- 線維柱帯切除術後に悪性緑内障を発症した虹彩毛様体嚢腫の1例
- O-15 エファビレンツの副作用と薬物血中濃度
- 「院内消毒剤使用マニュアル」の作成をふまえての消毒剤使用実態調査
- P2-028 気管支喘息における吸入薬の服薬指導 : 吸入指導上の問題点について(一般演題 ポスター発表,薬剤管理指導・情報提供,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- リパーゼ活性におよぼす胆汁酸製剤の影響
- 市販プレドニゾロン錠の品質試験
- P-359 当院の治験コーディネーター業務とその評価
- 抗HIV薬耐性検査の臨床的有用性について
- 悪性緑内障について教えてください
- ケトプロフェン坐剤の品質試験
- 散発性Campylobacter腸炎に関する調査研究
- 臨床材料から分離されたPasteurellaの性状
- Campylobacter jejuniのMetronidazole感受性親株と耐性変異株の酸素要求度の相違
- Uricosuric Effects of Angiotensin II Receptor Antagonists in the Patients With Normal Renal Function