都道府県歯科保健主管課への情報支援
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This study evaluated whether local Japanese governments are interested in receiving information on dental public health offered by a researcher. The departments of dental health in 47 local governments were offered 15 sheets and 15 slides containing information on dental public health in November 1996. Information consisted of 3 items related to the status of dental health, 3 items related to the prevention of tooth decay and 3 items related to the prevention of tooth loss. At the same time, a questionnaire was used to evaluate whether the local governments were interested in using the sheets and slides. The departments of dental health in 37 local governments responded to the questionnaire. The results were as follows : 1. Eleven local governments had information on less than 4 items. 2. Thirty-six local governments wanted to use the sheets and the slides. 3. Nine local governments desired more information. These results suggest that some local governments have little information on dental public health and that it is necessary to offer information to all local governments.
- 福岡歯科大学学会の論文
- 1997-12-31
著者
関連論文
- 口腔の健康と口臭に関心がある人々に対する質問票調査
- 高齢者の現在歯数と歯科医療費の関連 : 市町村別データによる検討
- 口腔保健イベント来場者に対するアンケート調査 : 口臭および口腔衛生についての意識
- P-22 福岡市民の歯を守る集い 口臭相談コーナー来場者に対するアンケート調査 : 2. 口臭に関する知識・意識についての検討(ポスター6,第34回福岡歯科大学学会総会抄録)
- P-21 福岡市民の歯を守る集い 口臭相談コーナー来場者に対するアンケート調査 : 1. 口臭および口腔清掃についての意識(ポスター6,第34回福岡歯科大学学会総会抄録)
- A-5 柿タンニン消臭剤の歯周治療への応用について(一般口演2,第32回福岡歯科大学学会総会抄録)
- 柿タンニン(パンシル^【○!R】)による消臭・抗菌作用
- 口臭を主訴とする歯周炎患者に対する歯周初期治療の効果
- 青年期のう蝕有病状況 : 18〜30歳の陸上自衛隊員の調査から
- フッ化物洗口法の普及活動に関する情報の管理について
- P-3 公衆歯科衛生活動領域の重視に対応した教育方法および新傾向試験問題の検討(ポスター1,第34回福岡歯科大学学会総会抄録)
- P-18 日本における集団でのフッ化物洗口実施状況(ポスター4,第33回福岡歯科大学学会総会抄録)
- P-15 若年女性の禁煙・防煙教育の取り組み(第31回福岡歯科大学学会総会抄録)
- P-14 口腔および顔面に出現する喫煙者に固有の所見が喫煙への意識に及ぼす影響(第31回福岡歯科大学学会総会抄録)
- 高齢者の現在歯数と歯科医療費の関連 : 市町村別データによる検討
- A-18 柿タンニン(パンシル)のメルカプトエタノールに対するin vitroでの消臭効果(一般口演6,第35回福岡歯科大学学会総会抄録)
- 学生はどんな基準で良い講義を選ぶか(第136回福岡歯科大学学会例会抄録)
- 13.なんでも帳による授業の改善(第27回福岡歯科大学学会総会抄録)
- 歯学教育を考える
- 期待される歯科医師像に関する歯学部学生の意識調査
- 期待される歯科医師像に関する本学学生の意識調査 (第125回福岡歯科大学学会例会抄録)
- 都道府県歯科保健主管課への情報支援
- 市町村の歯科保健対策が乳歯う蝕の有病状況に及ぼす影響について
- 編集後記を読んで
- 福岡歯科大学附属病院口臭クリニック受診者の臨床所見
- フッ化物利用と学校歯科保健
- 歯の喪失を確率論的に記述する数学モデルとその有効性
- A-10 福岡歯科大学卒業者の就業実態(一般口演5,第37回福岡歯科大学学会総会抄録)
- 柿タンニン(パンシル^[○!R])のメルカプトエタノールに対するin vitroでの消臭効果について