診療報酬対策委員会アンケート調査結果報告
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
日本理学療法士協会診療報酬対策委員会では, 診療報酬制度のあり方を模索する資料を得るために, 全国135施設にモニター施設として協力をお願いしている。1993年3月に(1)施設の概要, (2)取り扱い患者数と収益性, (3)脳血管疾患の6か月を超える理学療法・作業療法併用算定禁止問題, (4)平成4年診療報酬改定の影響, (5)糖尿病, 呼吸障害に対する理学療法の実態などを把握する目的で, モニター施設を対象としたアンケート調査を実施した。50の設問で構成され, 日々の細かい作業が蓄積されていないと返答できない内容であったにもかかわらず, 103施設(76.3%)の回答を得た。会員が関心をもっている資料がかなり盛り込まれていると考えられるため, 本誌紙面を利用して, 許される範囲で報告することにした。管理運営の参考にして戴ければ幸いである。ここでは解説をせず, 資料を提供するに止めるが, ぜひ, ご意見を社団法人日本理学療法士協会にお寄せ戴きたい。
- 社団法人日本理学療法士協会の論文
- 1994-01-31
著者
-
安井 平吉
星ヶ丘厚生年金病院リハビリテーション部
-
大野 博司
大阪医科大学付属病院リハビリテーションセンター
-
松田 淳子
協和会病院リハビリテーション科 : 札幌医科大学大学院保健医療学研究科
-
古賀 康則
八尾徳州会病院
-
大野 博司
大阪医科大学附属病院リハビリテーション科
-
大野 博司
大阪医科大学付属病院リハビリテーション科
-
三木 晃
藍野病院
-
紀伊 克昌
ボバース記念病院
-
紀伊 克昌
森之宮病院
-
吉尾 雅春
協和会病院
-
浅山 章
国立療養所愛媛病院
-
沖 広剛
細木病院
-
高口 光子
宇賀岳病院
-
福光 英彦
筑波大学附属盲学校
-
堀川 清
大阪市立十三市民病院
-
大野 博司
大阪医科大学附属病院 リハ
-
福光 英彦
筑波大学附属盲学校小学部
-
大野 博司
大阪医科大学リハビリテーションセンター
関連論文
- 74. いわゆる植物人間の一症例 : being からdoingへ
- 171. 側彎症に対する体操療法の実態について
- 32. 我々の改良型スパイラル・ブレース (第2報) 及び大阪医大型足装具 (O.M.C.F) の紹介
- 30. 強直性脊椎炎の一症例 : 脊椎矯正骨切り術後の理学療法
- 453 中殿筋トレーニングの頻度による股関節の可動性及び骨盤周囲筋への影響に関する研究(理学療法基礎系,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 781 殿筋群の断面積と重心動揺の関係について(理学療法基礎系28,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 115 脳梗塞に合併した半側空間無視に対する半側視覚遮断の一考察(神経系理学療法VII)
- 71 大腰筋と重心動揺の関係について(理学療法基礎系IV)
- 182 下腿骨回旋可動域の計測法について : MRIとの検討(理学療法基礎系13)
- MRIによる膝関節回旋可動域の計測
- 厚生省・高齢者対策本部に介護問題懇談会設置
- 側方へのステップ動作開始時における姿勢制御の加齢による変化
- 脊柱側弯症術後早期理学療法の効果 : アンケート調査より
- T字杖への荷重量の変化が片脚立位時の安定性と下肢筋活動に与える影響
- 317 T字杖への荷重量の変化が片脚立位時の重心動揺と下肢筋活動に与える影響
- 高齢者の大腿骨頸部骨折に対する理学療法の再考 : 早期に独歩を獲得するためには
- 26 高齢者の大腿骨頸部骨折に対する理学療法の再考 : 早期に独歩を獲得するためには(主題)
- 脳卒中片麻痺患者における患側下肢自動運動が心血管系に与える負荷強度について
- TKR後の理学療法の検討 : 膝伸展不全改善のためのダイナスプリントとFESの使用
- 30. 長下肢装具を処方した片麻痺患者について : SLB移行群とLLB継続群との比較
- 診療報酬対策委員会アンケート調査結果報告
- 666 慢性関節リウマチ患者のスポーツ・レクリエーション活動とQOL(骨・関節疾患)
- 100. 膝関節運動検出装置による下肢関節疾患の評価の試み
- 639 膝立ち位および立位における前方ステップ動作時の筋活動(理学療法基礎系30, 第42回日本理学療法学術大会)
- 648 物的環境の違いが側方リーチ動作に与える影響(理学療法基礎系IX)
- 362 早期離床プログラムを行った特発性側彎症患者における術後1週間の疼痛の変化(骨・関節系理学療法11)
- 13 変形性股関節症患者における側方へのステップ動作開始時の姿勢制御(骨・関節系理学療法III)
- 167 側方へのステップおよびステップアップ動作開始時における動作解析(理学療法基礎系12)
- 股関節術後患者における側方姿勢制御能力の評価
- 肩関節疾患患者における痛み感受性の評価
- 股関節術後患者における側方姿勢制御能力の評価
- 80. 脳卒中片麻痺患者の歩行時における足趾変化の実態
- 114. 脳卒中片麻痺患者の長坐位いざり移動能力について
- 1520 足趾が立ち上がり動作直後の立位姿勢調節に与える影響 : 両脚および片脚での検討(理学療法基礎系,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 443. 歩行時の骨盤前・後傾角と体幹, 股関節運動の関係
- 118. 脳卒中片麻痺の直立時の骨盤回旋偏倚について
- 116. 慢性関節リウマチ患者に対する膝関節運動検出装置による評価の試み : 歩行能力を中心として
- 糖尿病患者の体力低下とその要因(代謝疾患)
- 661 特発性脊柱側弯症に対する後方固定術術後の早期理学療法の紹介(骨・関節疾患)
- 433. 当院の卒後教育の取り組みについて : 学会発表数を通して
- 199 外来脳卒中患者のapathyの状態と影響を与える因子
- 397. 片麻痺患者における骨盤挙上能力と肩関節屈曲可動域の関係
- 234. 脳卒中片麻痺の姿勢による他動的肩関節屈曲角度の変化と体幹機能との関係
- 393. 私立一般病院における訪問理学療法の実践
- 244. 退院患者と担当理学療法士の意識調査
- 88. 脳卒中片麻痺患者の体幹が他動的肩関節屈曲可動域に及ぼす影響
- 87. 胸郭拡張に対する肋椎関節のmobilizationの効果
- 204. NIPPVによる積極的な呼吸筋の休息を併用した呼吸理学療法
- 165. スーフル^に対する生体の呼吸反応 : 急性効果
- 354 脳卒中片麻痺患者の麻痺側肩関節可動域制限に対する小円筋, 上腕三頭筋へのアプローチの効果と持続性の検討(成人中枢神経疾患)
- 161 脳卒中片麻痺患者の麻痺側肩関節可動域制限に対する肩甲下節, 小円筋, 上腕三頭筋へのアプローチと上肢筋緊張の関係
- 217. 脳卒中片麻痺患者の体幹回旋偏位が他動的肩関節屈曲可動域に及ぼす影響
- Motor Impersistence を呈する片麻痺例のADL自立度の予後推測 : 数量化理論II類による判別分析
- 299. 脳卒中片麻痺患者の階段降段動作獲得に必要な能力
- 172. 骨盤回旋偏位角度測定器の試作と測定法の信頼性
- 86. 視覚情報, 筋収縮が膝関節の角度認知能力に与える影響について
- 87. 視覚情報が膝関節の角度認知能力に及ぼす影響について
- 脳卒中片麻痺患者の歩行時における足趾の形状変化の実態
- 216. 片麻痺患者における骨盤回旋偏位と肩関節屈曲可動域の関係
- 215. 脳卒中による体性感覚系の障害と膝関節の角度認知能力について
- 22. 脳卒中片麻痺患者の骨盤前・後傾における体幹運動との関係
- 16. 脳卒中片麻痺患者の膝関節の位置覚について
- 1. 脳卒中片麻痺患者に見られる歩行時の足跳変化の細分化とその優劣
- 46. 超音波検査装置による骨格筋評価の試み
- 急性期病院におけるリハビリテーションの再検討 : 診療報酬改定前後の比較を通じて
- 6. 片麻痺患者の継続的な頸, 体幹, 骨盤帯運動機能検査による検討
- 253 ペーシング障害の臨床評価と障害部位について(神経系理学療法2)
- 398 行為のペーシング障害により日常生活自立に支障をきたした脳血管障害の一例(神経系理学療法4)
- 会話が脳血管障害者の歩行に与える影響
- 講座 臨床にいかす動作分析(5)神経系障害における動作分析
- 169 片麻痺患者に対する大殿筋へのアプローチの効果
- 405. 脳卒中片麻痺患者の非麻痺側筋力と体幹・麻痺側機能の関係
- 404. 頚・体幹・骨盤帯運動機能検査の信頼性
- 73. 脳卒中片麻痺患者の歩行における非麻痺側足関節機能について
- 296. 片麻痺の頚・体幹・骨盤帯運動機能検査法の改良
- 164. 片麻痺患者の患側肩関節屈曲可動域と発症後期間の関係
- 片麻痺の体幹と四肢 (成人中枢疾患 (1) : 体幹機能の臨床運動学)
- 要介護認定医師のプロ養成を日医が進める
- 障害者プラン策定される
- 医療標準化に関する検討会
- PT, OT開業検討
- 現行老人保健に上乗せ給付の介護保険を日医の社会保険研究委員会が答申
- 医療・福祉施設の再構築と一体系化を検討
- 平成8年度から看護婦の認定制開始
- 療養型, 老健, 特養の全面一元化を検討
- コメディカルの資質向上で具体策検討
- 理学療法週間制定を願って
- 民間医療経営の健全化のため「経営指導課」設置の模様
- 地域保健法の基本指針で官報告示
- 規制緩和に伴う保険指導の強化
- 厳しい診療報酬の改定
- PT養成校開設の動向
- 22 Recklinghausen病による巨肢症に対して下腿切断後義足歩行を獲得した一症例(骨・関節系理学療法IV)
- 筋骨格系疾患・傷害の理学療法のリスクマネージメント
- 変形性膝関節症用装具
- 片麻痺の体幹と四肢 (成人中枢疾患 : 体幹機能の臨床運動学)
- 67. 大学病院リハビリテーションセンターの地域リハビリテーションへの関わり : 高槻市における公的事業の問題点
- パーキンソン病患者に対する後進歩行運動が姿勢と姿勢制御に与える即時効果
- 各種頸椎装具の固定性について : X線計測を用いて
- 通気性に優れる装具の製作