2367 鳴り砂の音
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人地盤工学会の論文
- 1995-04-01
著者
-
川村 國夫
金沢工業大学
-
鈴木 幸一
愛媛大 工
-
田端 竹千穂
運輸省第一港湾建設局新潟調査設計事務所
-
鈴木 幸一
運輸省第一港湾建設局新潟調査設計事務所
-
髭本 裕昌
真柄建設(株)技術研究所
-
川村 國夫
金沢工業大学 環境建築学部 環境土木工学科
-
田端 竹千穂
運輸省 第一港湾建設局
-
川村 國夫
金沢工業大学環境土木工学科
関連論文
- 能登半島地震の復旧で施工したセンサー機能付補強土工法
- 橋脚周辺の動的洗掘について
- 河床に形成されたマウントの伝播・減衰と河床表層砂の分級特性
- 混合砂礫河床における増水・減水時の平衡流砂量
- Environments of Water for Domestic Use in Small Villages of Semi-arid Area of Northeast Brazil
- 床固め上下流域の全体的河床低下特性に関する研究
- 河床波の統計的特性について
- 浸透層内の流れの分散係数について
- 床固め直下流部の局所洗掘過程のモデル化
- 斐伊川の土砂収支と河床変動の将来予測
- 床固めの水理機能に関する研究
- 単独水制周辺部の浅水流可視化実験と組織的流れ構造の移流過程
- ローカルテクニカルツアーに参加して
- 掘削変形、山留め(第20回土質工学研究発表会)
- 砂礫堆積層を伴う水平管路流れの抵抗と流砂量に関する研究
- 能登門前町の鳴り砂
- 2125第三紀堆積砂質シルト岩の風化特性(風化土)
- 2018粗粒土の締固め特性と大型モールド試験の適用性
- 壁面に間伐材を用いた補強土壁工法(石川県における適用事例について)
- 地方からの便り : 石川県羽咋市福水地区地すべりによる幹線鉄塔倒壊について
- せん断2
- 不連続性岩盤斜面の崩壊例に基づく個別要素法の実際への適用
- 桟粗度固定床上の相対水深が小さい流れの抵抗に関する研究
- 縦列円柱周辺部における流れの可視化実験と組織的乱れ構造の移流過程
- 重信川河口感潮部の砂州・植生域特性に関する研究
- 急勾配河川におけるダム堆砂特性
- 2367 鳴り砂の音
- 北四国の水事情と1994年夏季の松山渇水について
- 現場落石実験による不連続性岩盤斜面の危険度評価
- 土圧, アンカー(第25回土質工学研究発表会総括および一般報告)
- 第22回土質工学研究発表会一般報告および総括 : 掘削変形, 山留め
- 2431 鳴り砂と汚れ
- 工学・技術教育への思い
- 各粒径砂礫への掃流力と限界掃流力の補正を考慮した粒径別掃流砂量の推定
- 代数応力モデルによる管路堆積層上の流れの数値計算と掃流砂量に関する研究
- 山地混合砂礫河床の河床形態と流砂量特性
- 逆フィルターを利用した捨石洗掘防止工に関する基礎的研究
- 逆フィルタ-を利用した多層捨石洗堀防止工
- 洪水による重信川河口部の二次元河床変動
- 水平管路による摺動層流れの実験
- 四国の水事情と北四国の渇水について
- 海洋構造物の支持力特性 : 10. 大水深ピアノ安定性 : 海峡横断橋への展望
- 床固め直下流部の礫護床の水理特性
- 管路における部分堆積層流れの抵抗
- 中国地方におけるダム湖周辺環境の利活用要因
- ダム湖周辺環境の利活用要因に関する研究
- 長谷川(松山市)土石流の実態と発生時の流量解析
- 河床の低下と表層砂の粗粒化
- 2152 3.3洪水. (3.四国における自然災害)
- 混合砂礫河床変動の数値シミュレ-ションについて
- 1988年2月集中豪雨によるリオ・デ・ジャネイロの水害状況
- 豪雨時における山岳盛土の設計法の提案(『土質工学会論文報告集』Vol. 29,No.4 (1989年12月発行)掲載論文の概要)
- 1795 降雨によるのり面崩壊 : 石川県下における崩壊例
- 2007年能登半島地震から学ぶ「地域防災計画」(北陸支部特集号-「心豊かに暮せる」をめざして-)
- 表層改良基礎工法の実施例に見る不同沈下低減 (特集 基礎工事とセメント系固化工法)
- 四国の川を考える
- 2086プレキャスト製擁壁の実物大載荷試験
- 鳴り砂の保全--不思議な鳴り音とのハーモニー
- 鳴り砂海岸の保全 (特集 ふるさと・なぎさ・そして海岸)
- 2310.日本の鳴り砂
- Erosion of River Bank due to Overflow
- Properties of Circulation in Lake Koyamaike
- 1313 情報化設計・施工システムの基本的考え方と分析(情報化施工)
- 局所洗掘に及ぼす混合砂礫の効果について
- 橋脚による局所洗掘深の予測に関する研究
- 1620 地すべり予知のためのパソコン利用(土質工学におけるパソコンの利用)
- 積極的な汚染物質の制御と汚染場所の改善
- 6.10苛酷を極めた高熱ずい道(6.北陸路の土質工学散策 : 来(き)なせや, 来(こ)られ, 来(き)まっし)
- 1390 岩石強度の統計的性質に関する推定法
- 軟弱地盤上盛土の当初設計に関する最適化
- 伝統工法による河川流の制御(エコリバーの創出と流体力学)