豪雨時における山岳盛土の設計法の提案(『土質工学会論文報告集』Vol. 29,No.4 (1989年12月発行)掲載論文の概要)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人地盤工学会の論文
- 1989-12-25
著者
関連論文
- 能登半島地震の復旧で施工したセンサー機能付補強土工法
- ローカルテクニカルツアーに参加して
- 掘削変形、山留め(第20回土質工学研究発表会)
- 能登門前町の鳴り砂
- 2125第三紀堆積砂質シルト岩の風化特性(風化土)
- 2018粗粒土の締固め特性と大型モールド試験の適用性
- 壁面に間伐材を用いた補強土壁工法(石川県における適用事例について)
- 地方からの便り : 石川県羽咋市福水地区地すべりによる幹線鉄塔倒壊について
- せん断2
- 不連続性岩盤斜面の崩壊例に基づく個別要素法の実際への適用
- 2367 鳴り砂の音
- 現場落石実験による不連続性岩盤斜面の危険度評価
- 土圧, アンカー(第25回土質工学研究発表会総括および一般報告)
- 第22回土質工学研究発表会一般報告および総括 : 掘削変形, 山留め
- 2431 鳴り砂と汚れ
- 工学・技術教育への思い
- 水素イオン濃度指数の違いがベントナイトのせん断特性に及ぼす影響
- The Values of Ko for Normally Consolidated Cohesive Soils
- 試料の準備方法の違いが粘性土のせん断特性に及ぼす影響
- ベントナイトの工学的特性に及ぼす水素イオン濃度指数の影響
- PROCEDURE FOR EMBANKMENT DESIGN IN MOUNTAINOUS AREAS WITH HEAVY RAINFALL
- 豪雨時における山岳盛土の設計法の提案(『土質工学会論文報告集』Vol. 29,No.4 (1989年12月発行)掲載論文の概要)
- PROCEDURE FOR EMBANKMENT DESIGN IN MOUNTAINOUS AREAS WITH HEAVY RAINFALL
- 1795 降雨によるのり面崩壊 : 石川県下における崩壊例
- 酸性移行を呈する土のコンシステンシー限界に関する研究
- 酸性移行を呈する土の強度,変形特性に関する研究
- フライアッシュおよび排煙脱硫スラッジの軽交通道路用路盤材としての利用に関する研究
- 積算温度方式を導入した土の酸性移行速度の評価手法に関する研究
- アスファルトコンクリート発生材を用いた道路路床の構築法に関する実験的研究
- 粘性土の強度・変形特性に及ぼす酸性化の影響
- 標準貫入試験によるせん断波速度の評価
- 水素イオン濃度が粘性土の一軸圧縮試験結果に及ぼす影響
- 2007年能登半島地震から学ぶ「地域防災計画」(北陸支部特集号-「心豊かに暮せる」をめざして-)
- すべり面の応力状態を考慮した斜面安定解析
- 2086プレキャスト製擁壁の実物大載荷試験
- 2310.日本の鳴り砂
- 水素イオン濃度指数の違いがベントナイトのせん断特性に及ぼす影響
- 1313 情報化設計・施工システムの基本的考え方と分析(情報化施工)
- 試料の準備方法の違いが粘性土のせん断特性に及ぼす影響
- ベントナイトの工学的特性に及ぼす水素イオン濃度指数の影響
- 1620 地すべり予知のためのパソコン利用(土質工学におけるパソコンの利用)
- 積極的な汚染物質の制御と汚染場所の改善
- 6.10苛酷を極めた高熱ずい道(6.北陸路の土質工学散策 : 来(き)なせや, 来(こ)られ, 来(き)まっし)
- 1390 岩石強度の統計的性質に関する推定法
- 地すべり発生に及ぼす間隙水圧の影響